無料性格診断テスト、性格タイプの説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalities
https://www.16personalities.com/ja
こんにちは!WEBGRAMの採用広報担当です。
今回は社内のメンバーで、MBTI(16Personalities)診断をやってみました!
改めて診断してみると、想像以上に性格の傾向や働き方のスタイルに違いが…!
この記事では、診断結果をもとにタイプ別の特徴や社内の分布傾向をグラフで可視化しながらWEBGRAMのメンバーがどんな個性を持って働いているのかをご紹介します。
この記事を通して、私たちWEBGRAMの雰囲気や、多様な個性が共存するチームの魅力が少しでも伝わったら嬉しいです!
▍MBTI(16Personalities)診断って?
▍結果分析①:MBTI分布
▍結果分析②:4つの指標比較
①エネルギーの方向(外向型/内向型)
②情報収集方法(感覚型/直感型)
③判断方法(思考型/感情型)
④生活様式(判断型/認識型)
▍ 結果分析~番外編~:職種別比較
Webマーケター
ライター
ASP営業職
▍最後に
16Personalitiesは、MBTI理論をもとに16タイプに人を分類する性格診断。
人の性格を「外向(E)/内向(I)」「感覚(S)/直観(N)」「思考(T)/感情(F)」「判断(J)/認識(P)」の傾向で分け、16タイプに分類します。
WEBGRAMメンバーに多いタイプは、
1位:主人公(ENFJ)
カリスマ的で共感力が高く、他者の成長をサポートする情熱的なリーダー
2位:運動家(ENFP)
情熱的で好奇心旺盛、可能性を追求する自由な発想の持ち主
3位:仲介者(INFP)
理想主義的で繊細、独自の価値観を大切にする創造的な夢想家
3位:領事官(ESFJ)
社交的で協力的、調和を重んじ周囲のケアと実務をこなす世話役
3位:討論者(ENTP)
知的好奇心旺盛で革新的、様々な角度から物事を考える議論好きな戦略家
でした!
直観的(N)で感情的(F)なタイプが上位を占める傾向で、
創造性と知的好奇心、他者との協力を重視するメンバーが多い印象です。
だからこそ、WEBGRAMでは
■ 情報を常にアップデートし、クリエイティブを創造する
■ 1人ではなくチームでサポートし合う組織
■ コミュニケーションのスピードが速く活発
■ 課題に対し体育会のような気合ではなく、検証を繰り返し論理的に向き合う
という文化が根付いています。
『ベンチャー企業なのに体育会系ではない』という良いギャップがあったと話す新入社員が多い当社。
まさに、MBTI診断の結果にも出ていましたね。
「ベンチャー×広告」というイメージから“外向型ばかりかも?”と思いきや、意外にも内向型も多く在籍していました。
外向型メンバーは、日々の雑談やクイックなコミュニケーションでチームを盛り上げてくれる存在。一方で、内向型メンバーは観察力が鋭く、静かな集中力で丁寧な仕事を進めてくれています。
チームの中での“しゃべる役”と“聞く役”が自然とバランスよく共存しているのが、WEBGRAMらしさかもしれません。
感覚型のメンバーは、現実的で具体的な情報を重視するタイプ。過去の事例、ユーザーインサイトなどから着実に仮説を立てていくのが得意です。
一方、直感型は「こうしたら面白いのでは?」と、少ないヒントからアイデアを広げる発想型。抽象的なトレンドや未来志向の企画など、ゼロイチのアイデアに強い傾向があります。
実際の現場では「感覚型の分析力 × 直感型のひらめき」がうまく組み合わさる場面も多く、感性と現実のバランスが取れたアウトプットにつながっています。
思考型の人たちは、数字やロジックを重視して物事を判断する傾向があり、課題解決やPDCAなどで強みを発揮。
一方感情型は、相手の気持ちや感情を大切にしながら動くタイプで、クライアントやチーム内の調整力に優れています。
「冷静と情熱のあいだ」じゃないですが、この両者がいることで、クールすぎず・情熱的すぎず、絶妙な意思決定ができているのかもしれません。
認識型は、予定変更にも柔軟に対応できる“即興タイプ”。広告運用のトラブル対応や、急なスケジュール変更にも強く、クリエイティブな場面で特に力を発揮しています。
一方、判断型は計画を立てて着実に進めるタイプ。複数案件を同時に進める中でも、しっかり進行管理をしてくれる存在です。
“柔軟性”と“堅実さ”の両立こそ、案件をまわす上での重要なバランス。まさに、WEBGRAMの組織バランスでプロジェクトが成り立っていると感じました。
MBTI診断を通して、性格のタイプは違っても、それぞれが自分の強みを活かしてチームの中で自然と役割を担っているのが、WEBGRAMらしさだなと実感しています。
もしこの記事を読んで「意外と自分もマッチしているかも!?」「自分の個性も活かして働きたい」と思っていただけたら、ぜひ一度、カジュアルにお話ししましょう!