1
/
5

[社内制度]DDって何?社内勉強会を実施しています!

DDって何?

こんにちは。ワヴデザインの佐藤です。
当社では2017年から社内勉強会を実施しています(現在はリモートワークのためオンラインで実施)。

デザイナーがデザインを話し・語り合いデザインをしていくことをコンセプトにし、「The Design of Design」という名前がつけられた勉強会。社内ではその頭文字を取って「DD」と呼ばれています。

このように書くと、デザイナーだけが参加するように感じる方もいらっしゃるかと思いますが、本質的な課題解決ができる人材を「デザインジェネラリスト」と定義し育成しているワヴデザインにとって、デザインはデザイナーにとってのものではなく、バックオフィス業務にも求められる要素。そのため職種問わず参加推奨の勉強会となっています。

どんなことをやっているの?

勉強会といってもそこまで堅苦しいものでなく気軽に、しかも楽しく参加できるものばかり。過去にどんなテーマがあったのか一部紹介します。

My “Why?” Favorite Things】
ランダムで2人1組となって”聞く役”と”聞かれる役”に分かれて「好きなこと」を「なぜ?」で深堀りして、ロジカルシンキング・クリティカルシンキングをトレーニングするワークショップ。「なぜ?」をどういう角度から質問するかが結構難しく質問する力も鍛えられました。


インターン成果発表会】
インターン生がプログラムで制作したもの・得られたことや感想について発表する会。学生から見た自社の印象や、異なる世代の考え方を知ることができるインターンプログラムは、既存社員にとっても新たな気づきがあり、いい刺激を与えてもらっています。

【Bard MTG “Live!” - Vol.1「シナジーマップ」】
経営会議のぶっつけ本番の生配信。事業のシナジーマップを作成するところをから社員に共有しちゃおうというこの企画、もちろん参加者からの質問・コメントも歓迎で議論が活性化し、自社の事業同士の関係性についてより理解が深まる会議となりました。

【コニュニケーションパズル】
JAXAの宇宙飛行士訓練プログラムにも取り入れられているコミュニケーショントレーニングの一つ「コミュニケーションパズル」。自身の説明力や言語化力が可視化され、自分が思い込みで話を進めているかが痛感できます。齟齬が出ないワードを選んだり、伝える順番を考えたり言語化能力のトレーニングとなる大好評のプログラムです。


【ワヴリーグ】
あらかじめ組まれたチームで、ワヴデザインのある人物について出題されたクイズに回答し、獲得得点を競うもの。優勝チームには豪華賞品(国産和牛のカタログギフト)が授与されました。 いつもの勉強会とは趣向が違うこちらのテーマは、2021年のオンライン忘年会の企画として実施されたもの。リモートワークで不足しがちな社員同士のコミュニケーションの場となり、クイズのクオリティも予想以上に高く盛り上がりました。


ちなみに直近のテーマは【boardメンバー中村による、代表 松本を深掘りする会】でした。松本の幼少期〜現在までの歴史を振り返る内容で、奥様との馴れ初めや少年時代の写真も登場。事前に匿名で募集した質問に回答するコーナーもあり、大盛り上がりの企画でした。社員みんなでわちゃわちゃと好き勝手言いながら、カジュアルに経営陣について知ることができるのはフラットな社風ならではですよね。


今後も社内の取り組みなど、当社の意外な一面を紹介していきます。ワヴデザインに興味を持ってくださった方はぜひ「話を聞きに行きたい」ボタンを押して、お気軽に話を聞きにいらしてください。

ワヴデザイン株式会社|Wab Design INC.'s job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from ワヴデザイン株式会社|Wab Design INC.
If this story triggered your interest, have a chat with the team?