注目のストーリー
動画
MEAT MANIA JAPANで交流会!
先日、当社も関わっている案件のイベントに実際に参加してきました。こちらにイベントなのですが、EXILE SHOKICHI自ら企画・監修した日本全国の焼肉を食べることができるフェスで、全国から厳選した焼肉店が集結。そんなイベントのプロモーション動画へ、当社も参加し作成いたしました!実際の作成した動画はこちら!https://vimeo.com/1019684219/1b7102975b折角なので、参加した社員の感想もいただきました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのイベントは、EXILEショウキチさんのイベントで、僕はその時に現場にいなくて見て...
職場のリアルをお届けします!
当社では現在、就職活動中の方々に向けて、さまざまな職種の「リアル」を伝える新規プロジェクト【CHOKUGEKI】https://www.youtube.com/@CHOKUGEKI_vivito▼ プロジェクトの概要『CHOKUGEKI』は、実際の職場で働く様子をドキュメンタリー映像としてお届けし、就職を考えている皆様に、より具体的かつリアルな視点から企業や職種を理解していただくことを目的としています。「動画で実際の職場環境や仕事の内容を確認できれば安心なのに」「採用ページでは良いことばかり書かれていて、実情が分からない」「働く前に、本当の職場の雰囲気や業務のリアルを知りたい」ネット社会...
動画プロデューサーの仕事はめちゃくちゃ面白い ~社員インタビュー#2
会社や仕事内容を知ってもらう為に働いてる皆様へのインタビュー連載始めました!会社や仕事に興味を持っていただけたらなーっと思います。第二回目は、当社で営業ナンバーワンも取りましたプロデューサー新井さんにスポットを当てました!新井さんが喋るとその場の雰囲気も明るくなり、とても良い雰囲気になります。職業の経歴が、まったく違うところからの参戦なのに、メキメキと実力を発揮している社員です!Q.なぜvivitoの入社したのですか?A.大学卒業後コピー機の営業会社に就職。飛び込み営業を経験し営業が自分に向いていると思いました。 その営業会社3年半勤務後語学勉強と人生経験のためワーホリでオーストラリアと...
vivitoの得意ジャンル
HPの実績(works)を更新しました!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://vi-vito.com/category/works/↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑vivitoの得意ジャンル!周年動画!5周年、10周年、15周年、、、節目は色々ありますが、今回はなんと100周年!おめでとうございます!!!!そんな素晴らしい節目の動画制作に弊社を選んで頂けて光栄です!!!!!以下、弊社担当プロデューサーからのコメント「今年、100周年となる興産信用金庫様の動...
弊社のサービスは月9の撮影にも利用されています!
こんにちは!りんです。今日はvivitoの事業について、お話します。実はvivitoは、現在クルオをメイン事業にしておりますが、創業当初からのコア事業があります!それがこの、「LOCATION FIT(ロケーションフィット/ロケフィット)」です!LOCATION FIT(ロケーションフィット/ロケフィット)とはロケ地検索プラットフォームのこと。現在稼業中の「生きた」店舗・施設をお取り扱いしながら、制作会社様向けに、撮影が可能なロケ地をご提供しています。また、制作会社様の煩雑な撮影交渉やロケハンの手間を省き、迅速に撮影スケジュールを進めるお手伝いをしております。ロケフィットを通して撮影され...
巷で話題の「Vtuber」ってなに???
Vtuberって結局なに????最近巷で見かけることの増えた「Vtuber」という言葉。今日は知ってるようで知らないVtuberについてお話しようと思います!●Vtuberとは「Virtual YouTuber(バーチャル・ユーチューバー)」の略昨今非常に注目されてる動画産業ですが、特にYouTuberの活躍は、非常に馴染みのあることだと思います。Vtuberとは、Youtuberやクリエイターに代わって動画に登場する、モーションキャプチャー技術で動く、3Dバーチャルモデル(アバター)キャラクターです。バーチャルなので、勿論実在はしていませんが、実は昨今、Vtuberを使ってのプロモーシ...
産学連携:デジタルハリウッド大学の学生さんが弊社スタジオで撮影しました!
こんにちは!広報高梨です。いよいよ関東も梅雨入りしましたね!代々木駅からvivitoまで歩いている私にとって雨はつらいものの、会社までの道のりの様々なところに紫陽花がきれいに咲いていて、朝からほんわかした気分で出社しています!さて、デジタルハリウッド大学さんと産学連携をしているvivitoでは、3か月~半期に1度程度自社スタジオでの撮影を受け入れております。先日、デジタルハリウッド大学の未来の動画クリエイターの皆様が、弊社併設スタジオに撮影に来てくださいましたので、早速レポート!セッティングが終了し、リハーサルが終わったタイミングでお伺いしました。本番撮影の前に、赤城聡先生から学生さんた...
vivito 豆知識 vol.2 vivitoで言う「デジタル動画」って何??
みなさま、こんにちは!広報の高梨です。先日の「プラットフォームって何??」に続いて、第二弾!「デジタル動画って何??」をお送りします!まずは辞書から確認!デジタルビデオ(Digital Video)はその名の通り、デジタル方式でビデオ信号を記録するビデオ録画手法。また、デジタル化されたビデオ信号の規格については動画圧縮のコーデックを参照されたい。なお、DV は特定のデジタルビデオ規格名である。(Weblio辞書より転載)なんだか難しそうな記載です…。汗そして、一般的に使われている「デジタル動画」=「デジタル領域で利用する動画」が多いように感じています。その理由としては、「デジタルメディア...
出演者はほぼ社員!Crluoサービス動画を撮影しました!
皆様こんにちは!いよいよ3月も最終週に突入し、桜が見ごろの季節ですね!すっかりあたたかくなってきているのに、全く衣替えが手につかない広報の高梨です。さて、弊社は4月4日から6日に東京ビッグサイトで開催されるコンテンツ東京2018に出展します。・コンテンツ東京とは…?日本最大のコンテンツビジネス商談展です。コンテンツ制作、映像・CG制作・グラフィックデザイン、権利・IT・最先端デジタルテクノロジーなど、世界中から1,540社が出展。メディア、エンターテイメントや企業の宣伝・マーケティング部門の方々が48,000名来場し、活発な商談が行われています。そんな展示会まで残り一週間強、社内では準備...
【今日は国際女性デー】vivitoの女性事情をちょい見せします!
社長室でまじめに仕事している女性社員を見ていたら、「出来る女社長」に見えてきてついつい写真を撮ってしまいました。こんばんは、広報の高梨です。今日は国際女性デー!ということで、vivitoの女性事情をちょっとだけご紹介!!①vivito 女性データここ1年で女性社員急増!!今の比率としては大体<4割女性:6割男性>です。社員同士は仲が良く、比較的さばさばした女性が集結しています。女性の既婚率は20%ほど。女性平均年齢:27歳と若い社員が多いため、今のところ既婚者は少なめです。②vivito 女性の活躍女性役員は残念ながら0。ですが、男性も女性も関係なくフラットに評価される環境です。役職関係...