みなさんこんにちは!人事部の神代です!
今回は、バリュークリエーションの福利厚生についてご紹介します!
バリュークリエーションは"コミュニケーションを大切にする文化”が根付いており、そんな一面が垣間見えるユニークな福利厚生がたくさんあります♪
「実際に社員はどうやって利用しているの?」「福利厚生があってよかったことは何?」など、よりリアルな声も交えてお伝えしたいと思います!
VCメンバーの胃袋をつかむ福利厚生
福利厚生といってもコミュニケーションを支える制度から、モチベーションを支えるものまでさまざまなものがあります。
他の企業には、なかなかないバリュークリエーションならではの福利厚生をご紹介していこうと思います!
❶「ランチ券」「飲みニケーション券」
毎月このような「ランチ券」「飲みにケーション券」が配布され、食事を通して他の方とのコミュニケーションをとることを目的とし、社内の誰かと一緒に食事をして利用することが可能です。
ランチ券:月に3回ランチ(1回につき1,000円以内)がタダになるチケット
飲みにケーション券:月に1回飲み代(飲まなくてももちろんOK!)5,000円がタダになるチケット
このチケットを利用して、普段交流の少ない他事業部の人を誘ってみたり、同じチームの仲間と飲みに行ったりと交流を深めるために利用されています(^^)/
ある日の人事部ランチでは、、
オフィスから徒歩2分ほどにある某イタリアンのお店で、ランチ券を利用して1人1,500円のランチを実質ワンコインで('Д')!
おいしいご飯に今後の採用の話やプライべートな話にも花が咲き、あっという間に休憩時間が過ぎ去っていきました。午後の仕事にエネルギーチャージです🙌✨
❷menuデリバリーアプリ
デリバリーサービス「menu」に毎月5000円のクーポンが1枚発行されます!
こちらも食事を通していろんな人と関わりを持つことを目的に、複数人で一緒に食事をすることで利用ができる制度になります。
ランチでも夜でも出勤した日なら可能なので、豪華なランチをデリバリーしたり、会社のコミュニケーションスペース”華子(はなこ)”で仕事終わりにワイワイ食事をしたりと様々なシーンで活用されています!
❸お弁当代補助
オフィス弁当を【200円の負担】で注文が可能な制度です!
※実際のお弁当の値段は500円以上するものなのでかなり"お得”に食べられます♪
こんな豪華なお弁当が毎日200円で食べられるなんて…。
このお弁当制度は、日々忙しく業務にあたっているメンバーが毎日のようにコンビニのご飯を食べてる姿を代表が見て導入されたとか…。
毎日オフィスまで届けてくれるので、忙しい合間にも自分のタイミングで栄養バランスの取れたおいしいお弁当が食べられるのが魅力ですね👀✨
❹華子のごはん
会社内にリフレッシュスペースとは別に、バーカウンターのある空間。通称"華子"があります。
バーカウンター内にある飲み物は、退勤後に自由に飲むことができますが、月に1回、会社主催で"華子のごはん"が開催されます🎉
飲み物だけでなく、その時々でおいしいごはんも並び、部署関係なく気軽にコミュニケーションが取れるのが魅力です♪
4月開催の華子ごはんでは、お寿司と懐石頼がならび開始の合図とともにおなかペコペコなメンバーが集まってきました🤤
おいしいご飯を囲みながらお酒と一緒に会話していると、日々の業務では知らないメンバーのあんな一面やこんな一面が見れたり?こういったコミュニケーションから仕事につながるヒントが生まれたり、「固い人だと思ってたけど、実はそんなことなくて…。業務上でのやり取りがスムーズになりました!」なんて声も。
業務内容が違っても一緒に働くメンバー同士。ちょっとした日々のあいさつやこういったコミュニケーションを大切にしていきたいですね🥳
さて、お気づきでしょうか??
そうなんです。バリュークリエーションには食に関する福利厚生が充実しすぎているんです。。
もちろんオフィス内にはウォーターサーバー、コーヒーメーカー完備!いつでもおいしいお茶やお水、コーヒーが飲めますよ😋☕
働く環境にもコミットします!
安心してください。食以外の福利厚生もバリュークリエーションは充実しています!笑
部署間の交流をサポートする部活があったり、長く働ける環境づくりに関する奨学金代理返済制度まで、福利厚生が充実しています♪
また期毎に選抜されるHappy!Creationのメンバーによるイベントも盛りだくさん!
入社式に始まり半期納会や忘年会、時には運動会をしたことも…。
各イベント開催時にはパパママさんも参加しやすいように会社でシッターさんを手配し、お子さんも一緒に楽しんでいます!
イベントはまた別の記事で詳しくご紹介しますね🤣💕
いかがでしたでしょうか?
今回は福利厚生をテーマにバリュークリエーションの制度をお伝えしました!
なんだかおもしろそうだなぁと思っていただいた方は、ぜひ一度お話ししてみませんか?
バリュークリエーションでは「できない理由ではなくまずはやってみる」チャレンジ精神を大切にし、成長したい!という方を全力で応援する会社です。
自分だけではなく、会社全体の成長のことも考えながら動ける人。成長することに貪欲な人。常に成長意欲を持ち続けられる人。そんな方とは楽しく働けると思っています!
ぜひ一度お会いできることを楽しみにしています♪