注目のストーリー
転職
【社員紹介】「何事も自分次第」という考え方が私に合っている
こんにちは!採用広報のきょんきょんです。今回は「きい」にインタビューしました。ぜひご覧ください!ちょっとしたきっかけが「つながり」にーー本日はよろしくお願いします!まずは自己紹介をお願いできますか。2021年11月に入社した「きい」です。よろしくお願いします!ーーパワーネームが本名とまったく違いますよね?ぜひ由来を教えてください。小学生からずっとバスケットボールをやっていて、高校のときのコートネーム(選手同士で呼び合う名前)が「KEY(キー)」でした。いわゆるあだ名が人生でこれしかなくて、新しくつくるのもしっくりこないと思い、パワーネームにしたんです。まさか須田さん(社長)のパワーネーム...
【社員紹介】厳しい環境に身をおいて自分を試したかった
こんにちは!採用広報のきょんきょんです。今回は「むーむ」にインタビューしました!ぜひご覧ください。プロサッカー選手になりたいーー本日はよろしくお願いします!まずは自己紹介をお願いできますか。むーむです。2021年12月にUGに入社し、総務人事部の一員として働いています。サッカーと子供が大好きで、負けず嫌いな人間です!ーー気になるワードが盛りだくさんですね。まずは、むーむと言えばサッカーだと思うのでその話から聞かせてください。物心ついたときからサッカーをやっていて、サッカー歴は30年になります。所属チームに恵まれ幼稚園のときには大会で優勝しました。そこから友達はサッカーボールと言えるくらい...
【社員紹介】業務改善の経験を活かしてコーポレートエンジニアの道へ
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2020年8月入社「ふちこ」のインタビューです。ぜひ、ご覧ください!「他社でやっていけるスキルがあるのか?」という焦りーー今日はよろしくお願いします!はじめに自己紹介をお願いできますか。よろしくお願いします!2020年8月入社のふちこです。大分出身で大学の農学部を卒業後、新卒で青果の仲卸会社に就職しました。その後転職してマーケティングリサーチ会社と経営コンサルティング会社を経てUGに入社しました。ーー農学部出身だったのですね!青果の仲卸会社ではどんなお仕事をしていたのですか?最初は営業部に配属され、加工食品の商品管理や受発注を中心にパートや派遣社...
【社員紹介】コーポレートITの専門集団で働けるのが最大の魅力
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2021年3月入社「なおっぷ」のインタビューです。ぜひ、ご覧ください!コーポレートITに関する質問や相談できる相手がたくさんいるーー今日はよろしくお願いします!はじめに自己紹介をお願いします。よろしくお願いします!2021年3月入社のなおっぷです。私は会計専門学校を卒業後、人材教育コンサルティング会社に5年、エンジニア派遣会社に8ヶ月勤めました。UGは3社目で、現在はシェアード社員として3社のお客様を担当しています。ーーありがとうございます!UG入社以前のことを詳しくお聞かせください。会計専門学校に進んだきっかけは何だったのですか?高校時代、尊敬...
【社員紹介】お客様の近くで応えていける仕事に出会えた
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2022年12月入社「えみりー」のインタビューです。ぜひ、ご覧ください!重要だけど後回しになっている仕事ーー今日はよろしくお願いします!はじめに、自己紹介をお願いします。よろしくお願いします!2022年12月入社のえみりーです。私は埼玉県出身でこれまで2回の転職経験があり、UGは3社目になります。現在は開発事業部のユニット(※1)リーダー(以下、UL)をしながら3社お客様を担当し、UG社内の活動としてはUGラジオ局(※2)のメンバーとして企画やMCを担当しています。※1ユニット=事業部を構成する8~10名ほどのチーム※2UGラジオ局=UG社員によ...
【社員紹介】UGはハテナがいっぱいでした!
こんにちは!採用広報のねぇさんです。UGに入社して1年を迎えた「ちゃりさ」にインタビューしました。ぜひご覧ください!未経験でもチャレンジできるのかな?不安を乗り越えた先にーーよろしくお願いします!はじめに、自己紹介をお願いできますか。よろしくお願いします!2022年10月中途入社のちゃりさです。私は大学卒業後、大学進学予備校に就職しました。学習アドバイザーとして3年勤めたのち、転職してSESの会社で1年半ほどヘルプデスク・運用保守業務をしていました。UGは3社目となり、コーポレートエンジニアの仕事は未経験でした。現在はシェアード社員として2社のお客様を担当しながらUGアカデミーの企画・運...
【社員紹介】2回目の転職軸は「お客様や社員を大切にしている、軸のある会社」
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2020年1月入社のシェアード社員「じょみ」のインタビューです。ぜひ、ご覧ください!人の想いを感じながら仕事をしたいーーじょみさんとは昨年からボンドが一緒ですね。今日はよろしくお願いします!はじめに、自己紹介をお願いできますか。こちらこそ、よろしくお願いします!私は東京出身で大学では心理学を専攻しました。新卒で入社した大手飲食チェーンで店舗運営やマネジメントに携わったのち、社会人2年目のとき初めての転職でIT業界に飛び込みました。UGは3社目になります。ーーじょみさんが入社されたとき、全社会での自己紹介がとっても印象的でした。スピーチが上手な方だ...
【社員紹介】成長の鈍化を感じたら環境を変える!それが僕の生き方
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2021年11月入社カミンのインタビューです。ぜひ、ご覧ください!就職に対する考え方が変わった、ブラジルでの「人生の夏休み」ーー今日はよろしくお願いします!カミンさんと言えばTwitterスペース「UGつながりトーク」「あららじ」のMCがとっても素晴らしいです。今日はUG入社以前のお話も聞かせてください。はじめに、自己紹介をお願いできますか。はい、よろしくお願いします!2021年11月入社のカミンです。僕はサッカー王国静岡で生まれ育ち、創価大学法学部国際平和・外交コースへの進学を機に上京しました。学生時代は短期・長期あわせて3カ国へ留学。新卒で入...
【社員紹介】好きな会社に身をおいて、そこで働く人たちが笑顔になることがいちばんの喜びです
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2020年7月入社「えりつぃん」のインタビューです。ぜひ、ご覧ください!自分の考えを整理するためにはじめた転職活動ーー昨年はLALA(※)でご一緒できてうれしかったです。今日はよろしくお願いします!はじめに、自己紹介をお願いできますか。はい、よろしくお願いします!2020年7月入社、管理本部 経理財務部の「えりつぃん」です。千葉県出身で日本大学芸術学部放送学科を卒業後、新卒で歯科医療専門の総合商社に入社しました。入社後は11年間、経理や総務などバックオフィス業務全般に携わり、初めての転職でUGに入社しました。プライベートでは2人の子どもを持つシン...
【社員紹介】さまざまな会社と仕事を経験して辿り着いたのは"シェアード社員"でした
こんにちは!採用広報のあさのっちです。今回はUGへ入社して10年目となる「ぶっち」さんにインタビューしました。ぶっちさんとは昔からつながりがあるものの、仕事の話はそこまで知らなかったのでとても新鮮でした!ぜひご覧ください!「やったことないからいいな」という気持ちで転職ーー本日はよろしくお願いします。まずは、UG入社前の経歴から簡単に教えてください。新卒でIT系メーカーに就職しました。カスタマーエンジニアとして銀行にあるATMや通帳発行機、外為マシンなどのオンライン機器のメンテナンスをしていました。一般的にフィールドエンジニアとよばれる職種ですね。当時、プライベートで大きな交通事故に遭って...
【社員紹介】入社5年。辞めたいと思ったこともあったけど、今は一生UGで働きたい!
こんにちは!採用広報とシェアード社員に加え、最近は採用担当もしているねぇさんです。突然ですが、みなさん聞いてください!2023年2月1日、ねぇさんはUG入社6年目を迎えました。(拍手~!)これまでねぇさんは2年半サイクルで転職を7回も繰り返してきました。前職までの業界・職種はバラバラで、まったく統一感がありません(笑)<ねぇさんの職歴ダイジェスト>まさかUG歴が5年も続くなんて・・・自分がいちばんビックリしています!!!ご褒美?なのかわかりませんが、6年目初日の夢に須田さん(社長)が登場してくれました。うれしい!そんなわけで今回はねぇさんの「入社5周年報」をお届けします。ぜひ、ご覧くださ...
【社員紹介】「落ちてもいいや」と受けた会社が、想像以上におもしろかった
こんにちは!2020年6月入社のあべけんです。2022年現在、28歳です。1社目で3年働いたあと、今までに経験したことのない働き方をしているUGに出会い、飛び込んでみました。毛色が違ったUGからのスカウトメール大学卒業後、SIerに就職しネットワークエンジニアとしてキャリアを歩みはじめました。順調に働いていたのですが、あるとき会社の方針で自分が所属する部署がなくなることになり、別の部署に異動することになりました。まったくやったことのない仕事に急にチャレンジすることになり、しかも担当した案件は問題が発生していて大変な状況でした。知識のないところから要件定義をしてみましたが、正直「こんなの無...
【社員紹介】たどり着いたのは「中堅・中小企業を強くする」こと
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2018年12月入社「こにたん」のインタビューです。UGきっての世話好き、「大企業を強くする」から「中堅・中小企業を強くする」に関心が変わり、UGを選択してくれたこにたんのストーリー、ぜひご覧ください!ベンチャー企業から大企業、そして中堅・中小企業へーーこにたんとはUG STYLEウェルカムラリー委員会でご一緒していますが、こうしてお話するのは久しぶりですね。今日はよろしくお願いします!はじめに、自己紹介をお願いできますか。はい、よろしくお願いします!私は京都出身で大学入学と同時に上京しました。学部は文系です。7年通って中退しましたが、大手企業向...
【社員紹介】お客様の事業に寄り添えるコーポレートエンジニアでありたい
こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2020年11月入社「原たく」のインタビューです。プログラマーとして転職を考えていた彼がコーポレートエンジニアになったきっかけ、これから目指していく姿とは?ぜひご覧ください!「もっと成長したい」という想いで初めての転職を決意ーー今日はよろしくお願いします!はじめに、自己紹介をお願いします。はい、よろしくお願いします!私は現在33歳、2012年に地元福岡の大学を卒業後、新卒でソフトウェアメーカーに就職しました。配属された仙台支社で7年間、基幹業務のパッケージソフト(会計・販売・給与勤怠管理など)の導入支援を行いました。UGに入社したのは2020年1...
【社員紹介】児童養護施設職員からコーポレートエンジニアへ。「自ら行動する」を大切にしています。
児童養護施設職員からコーポレートエンジニアへ2018年5月入社のかっぱです。今年で31歳になります。UG入社以前、私は児童養護施設で4年間働いていました。さまざまな原因で親御さんと一緒に暮らせない子供たちが暮らす施設です。2歳~18歳まで、日常の生活や勉強のサポート、地域活動への参加などが主な仕事でした。正直、ITにつながる経験はほとんどありません。施設内では比較的PC関係に詳しい方だったので、ちょっとしたPCトラブルや調査などを担当することはありました。学生時代から、サポートを必要としている人の助けになるような仕事をしたいと考え、大学では心理学を学びました。私はもともと困っている人を放...