Home
解放し続ける集団
株式会社東京は、2022年現在も世の中に蔓延る負の課題から、世界中で苦しんでいる、悩んでいる人を「事業を立ち上げる」ことによって解放し続ける会社です。 多くのサービスが生まれて多くの人が平穏に暮らしていそうなのに、自分は息苦しいと感じることはありませんか? 私たちはわがままに生きても苦しくない世界を創ること『Be More Selfish』をテーマに、わがままな人が増えればより多くの可能性が芽生えるという想いから、『世界を負の課題から解き放つための事業を生み出し続ける解放軍』を目指しています。
Values
世界の負を解決し続けるために、東京は常に不可能だと思われていることに挑戦していきます。
東京という箱を通して、創造性と革新性に富んだ可能性が次々に生んでいくために、事業だけではなく、個人としても不可能だと思われるようなことにも社員一人ひとりが挑戦していく環境、価値観を大切にしています。
東京に「準備」という言葉は存在しません。私たちはとにかく早く動くことに価値があると強く信じています。
私たちのお客様や同じ会社で働くメンバーの誰かを待たせることは、不要なストレスを生んでしまいます。まずはすぐに連絡をする、打ち合わせをする、仕事をお願いするといった「即」の価値観を大切にしています。
東京では、「一番詳しい人が決める」という価値観、つまり確実な一次情報を持つことに重きを置いています。失敗を恐れて「一次情報が手に入らない」くらいであれば、さっさと行動に移して失敗することを推奨します。
何か大きな壁にぶつかった際の一番のKPIは常に、「失敗の数」を目指しています。
私たちは本当に小さな領域であろうと、何かで一番であり続けることを目指しています。
お互いをプロとして認識し、リスペクトを持った上で仕事をすることで、緊張感と心地よさが共生するバランスのある環境が作れると信じています。
東京では、年齢や役職などによる「組織の上下関係」を感じることはありません。
誰もが等しく公平であり、自由と責任を重んじる組織を目指しています。そのために上下関係というのは一切必要ないと考えています。そうすることで、常に迅速に動ける組織を体現していきます。
データに基づく意思決定を行い、営業成果から技術の進歩率まで全てを数字で検証します。
MTGではそれぞれの部署やメンバーに適したKPIを設定し、効果を測りながら施策を最適化していきます。
MembersView other members
代表取締役
東京大学理学系研究科地球惑星科学専攻。現在は、株式会社東京というエレベーター広告のスタートアップでCEOを務めています。
Company info
東京都 東京都新宿区新宿1丁目16-9シャンヴィラカテリーナ3F
Founded on 2017/2
Founded by 羅 悠鴻
20 members