注目のストーリー
ココロオドル瞬間
2019年プール開き開催!
こんにちは!株式会社タバタの武藤です。 昨日年1の大イベントである、プール開きを開催しました。 私は3年目なので今回でプール開きのお手伝いも3回目です。 (毎年新入新卒・中途社員がプール開きのお手伝いとして参加します。私は総務課なので永年お手伝い係です☆) 今年も新入中途社員がお手伝い係として参加してくださいました。↑左から新入中途社員の市川さん、松田さん、諸橋さん朝から準備し、買い出し班と下準備班に分かれて準備!雨がなかなか止まず、どこで開催するか・・・も議論しておりましたが、夕方にようやく晴れ間が!テントを設置!調理班にて準備!※これもお仕事ですw(鉄板を洗っています)準備もようやく...
市場調査@ヒリゾ浜
こんにちは! 株式会社タバタの武藤です。 夏休みの宿題(?)と題し、今年新入社員の中田さんに市場調査の様子を報告してもらいました! 台風の影響があり、3回目のリスケでようやく行くことができた伊豆のヒリゾ浜。2泊3日で行くので、参加者希望者は多ければ抽選ということで最初は動いておりましたが、リスケに次ぐリスケで参加者も減ってしまったようです。。。ヒリゾのフリーパンフレットに当社の広告がありますので、もし見つけたらお手にとってご覧ください☆自己紹介4月にマーケティング課に入りました、中田です!春だったのがあっという間に暑くなり、早くも秋になりました。時の流れのはやさに驚いております。私の出さ...
2017プール開き開催!
こんにちは!株式会社タバタ採用担当の武藤です。先日、埼玉県八潮市にある弊社の事業所にてプール開きを行ないました!プール開き・・・ってとても懐かしい響きですよね。私自身も高校生ぶりくらいにそのワードを聞きました笑。「プール開き」とは・・・?弊社の八潮事業所に水深4mのプールがあり、製品のテストでプールを利用しています。これから製品開発が佳境に入るので、その前にプールの水抜き・清掃・水入れを行なっています。プール開きに併せて、毎年社内全体でいわゆるBBQ大会を開催します。そのイベントを社内では「プール開き」と呼んでおり、国内にいる社員だけでなく、海外にいる社員も参加します。弊社では年4回国際...