注目のストーリー
ゲーム
仲間になってほしいメンバーを真面目に考えました。
こんにちは!システムフリージア採用担当です。私たちは普段採用活動をしている中でこんな方に来ていただきたいなというイメージを架空の人物に見立てて考えているのですが、今回はその中の一部を勇者にしてみましたのでみなさんにご紹介したいと思います。若手エンジニアの勇者が現れた!!<生い立ち>東京出身の東京育ち、大学も東京の大学に進学。大学の時にギターを始め、今でも友人と一緒にギターを弾くのが趣味。パソコンが好きだった事から、卒業後はSES事業を行う中小企業に入社。配属されたプロジェクトが慢性的に残業の多い現場で、平日の帰宅時間は日を跨ぐ事もあり、毎月のように休日出勤も発生するのでプライベートの時間...
社員に聞いてみた!システムフリージアってどんな会社?
こんにちは!システムフリージアのブログ担当こと運用チームです!このブログでは基本的に社員のインタビューやイベントごとなどのレポートをお伝えしていますが、今回は社員のメンバー全体に「ぶっちゃけうちの会社ってどう?」とあれこれ聞き回ってみたのでメンバーがそれぞれどう思っているのか?を赤裸々にご紹介したいと思います!🏢システムフリージアはどんな会社?▶︎稼働時間や案件の種類を考えてくれる主力事業がSESということもあり、社員の希望や要望を踏まえキャリアにつながる様考えています!▶︎会社の将来指針が明快・迷い無し現在自社サービスを進めるにあたりオフィス移転など様々な準備を進めています!トップダウ...
これが最新VRスポーツ!HADOで夏の暑さを吹き飛ばせ!inVREX 渋谷宮益坂店
こんにちは!システムフリージアWantedly担当です!タイトルで感づいた方もいるかもしれませんが、今日は先日お話しした、暑気払い 2019verをお届けしたいと思います! 来たる令和初の暑気払い!何をしてきたと言いますと、VRで汗だくになって遊んできました(笑)オフィスにVRはあるのですが、VRのアクティビティは中々できないので、技術体験も兼ねて、VR・ARカフェバーのVREX新宿店に遊びに行ってきました!今回お伺いしたのはこちら!VR/ARの各種ゲームが10種類近くあり、それぞれ単体でも遊べますし、遊び放題のプランも!中は、渋谷の賑わった雰囲気とは異なり、白と紫の近未来的な空間が広...
【イベントレポ】勝利の女神は誰の手に?ボードゲーム大会を開催しました!!
こんにちは!システムフリージア採用担当です!少し前になりますが、システムフリージアメンバーでボードゲーム大会をしました🙌🙌前回紹介したボードゲーム とはまた別の種類で開催しましたのでゲームの紹介もちょこっとさせてください♟! コヨーテ(2〜10人 所要時間15〜30分)とっても可愛らしいイラストですが、嘘が大嫌いなコヨーテ達がこの場に何匹いるかを推理し、数を間違えたら(=嘘をついたら)コヨーテに食べられてしまうという極限状態の中で生き残りをかける心理戦ボードゲーム。こうやって説明するとイラストは可愛いのに怖いですね笑ルールはインディアンポーカーのような簡単なルールなので、初めてでも気軽に...
システムフリージアがオススメするボードゲーム3選!
こんにちは!システムフリージア採用担当です!今日は、システムフリージアで流行っているボードゲーム のお話です!『ボードゲーム』という言葉で想像できるのは、「人生ゲーム」や「オセロ」など小さい頃や人が集まった時のちょっとしたお遊びでやるイメーシが多いかと思いますが、「カードゲーム」や「ダイスゲーム」、「将棋、囲碁」といったいわゆるテーブルゲーム全般のことをボードゲームと呼んでいます。ちなみにトレーディングカードゲームもボードゲームの一種だそうです!(私は知らなかった・・笑)代表の富山はボードゲーム愛好家でもあるのでたくさんあるコレクションからこれはおすすめ!というボードゲームを厳選していた...