注目のストーリー
エンジニア
仲間になってほしいメンバーを真面目に考えました。
こんにちは!システムフリージア採用担当です。私たちは普段採用活動をしている中でこんな方に来ていただきたいなというイメージを架空の人物に見立てて考えているのですが、今回はその中の一部を勇者にしてみましたのでみなさんにご紹介したいと思います。若手エンジニアの勇者が現れた!!<生い立ち>東京出身の東京育ち、大学も東京の大学に進学。大学の時にギターを始め、今でも友人と一緒にギターを弾くのが趣味。パソコンが好きだった事から、卒業後はSES事業を行う中小企業に入社。配属されたプロジェクトが慢性的に残業の多い現場で、平日の帰宅時間は日を跨ぐ事もあり、毎月のように休日出勤も発生するのでプライベートの時間...
互いを尊重し、自由を重んじながら新しい一歩へ踏み出すワクワクがここにはあると思います。-エンジニア K.M-
こんにちは!システムフリージア採用担当です。本日は、前回に続いてメンバーインタビューです!エンジニアのK.Mさんにお話を伺ってきました!それでは、よろしくお願いいたします!まずは自己紹介からお願い致します🙌初めまして。2018年7月に入社しました、K.Mです。情報系の大学を出て、客先常駐メインの会社にて8年ほどJavaをメインとしたシステム開発に携わっていました。 その後自社サービスの開発を行いたくてベンチャー企業に2年弱ほど勤めていましたが企業のマネタイズが上手くいかず、開発者の立場としても苦しい状態になっていたところ、縁あってシステムフリージアに移りました。現在は、TVショッピングの...
自分のキャリアについて本気で考えてくれる会社と出会えて仕事が楽しいと思える様になりました。-エンジニア 内田 健一-
こんにちは!システムフリージア採用担当です。すっかり寒くなりましたね・・!!少し前に金木犀を見かけて秋を感じるな〜と思っていましたが既にコートやマフラーを着用している方もちらほら見かける様になり、既に冬が近づいているんだなと感じました。1年もあと1ヶ月半ですし、本当にあっとゆう間ですね!さて本日は、久しぶりのメンバーインタビュー!エンジニアの内田さんにお話を伺ってきました!それでは、よろしくお願いいたします!⚡️自己紹介からお願いいたします!はじめまして。2018年8月に入社しました内田健一と申します。前職は、医療系のシステム関連の会社で7年ほどPG兼SEとして働いていましたが、その後5...
「これって流しそうめん?」「いえ!今流行りのそうめんスライダーです!!」
こんにちは!システムフリージアWantedly担当です!少し前の話になってしまいましたが・・・まだまだ蒸し暑い日も続いておりますので、8月の社内イベントで行った「流しそうめん会」ならぬ「そうめんスライダー会」のイベントレポートを皆さんにお伝えしたいと思います!!これを読んだあなたはきっとそうめんスライダーが欲しくてたまらなくなる事でしょう!(夏の終わりでもしかしたらお安く買えるかもしれないですね・・!!)そもそもの開催のキッカケ・・・それは、ある打ち合わせでのちょっとした会話から始まりました。富山「今月の社内イベント何にしようか?って話をしていてまだ決まってないんだよねー。」私「どこかに...
最近のIT企業は、社内メンバーでクルージングするのがイケてるらしい。
こんにちは!Wantedly担当です!みなさんクルージングって行ったこと有りますか??私は残念ながら未体験なのですが、イメージは豪華!とか高そう!とかリッチな人の乗り物とかまあ色々あると思うのですが。。。実はシステムフリージアで過去クルージングに行ってるんですよ!(羨ましい!!!ずるい!!)当時はまだ私はいなかったので写真とともにあーだこーだ羨ましがりたいと思います。みなさんは、こんなイベントもあるんだー!と知っていただければ嬉しいです◎そして私と一緒にクルージング企画しましょう〜!!!🛳クルージングをすることになったキッカケそもそもなんでクルージングをすることになったかというと・・・イ...
これからエンジニアを目指すあなたへ伝えたい事
こんにちは!システムフリージア採用担当です。4月も半ばに入りやっと春の暖かさ感じられるようになってきましたね。入学式や入社式などのイベントが多いこの季節は、まだ着なれないスーツに身を包んで少し緊張した面持ちで会社へ向かう新社会人を多く見かけます。そんな姿をみて自分にもこんな時期があったなあ・・と懐かしむ反面、あの頃の初心を思い出して気が引き締められますね!今日は、初心を思い出しながらエンジニアを目指すみなさんへ少しお話ししたいと思います。みなさんは『SES』という言葉をご存知ですか?ITの業界で働いた事がある人、働きたいと思っている人であれば、一度は耳にする言葉かと思います。また、SES...