1
/
5

【内定ゲットで終わらない!地獄の課題漬け】~ロジカルシンキングはなぜ大切なのか~

こんにちは!

人事兼広報担当の角田です。


最近やっと新型コロナの感染者が減少してきましたね。


お出かけ大好き!旅行大好き!

な私にとってこの自粛期間は相当ストレスになるのでは。。。。


と危惧していましたが意外と何の苦痛もない。

引きこもり最高!

といった状況です。


とはいえこの状況下でのなが~いGWはもったいなかったというか、8日もあったのに体感にしては3日くらいでした。

ずっと家にいると家の中のいろんなことが気になってきて、ひたすら片付けとか掃除とかに費やし。。

前から気になっていた「オキシクリーン」を遂にポチってあらゆるものをオキシ漬け!!!!


酸素の力で汚れを浮かすというコイツです。


日本版とアメリカ版があって効果が違うようなので迷ったんですけどアマゾンで1000円だったので日本版を購入!

一番効果を感じたのはちょっと黄ばんだ白T、白シャツたちですね。真っ白!になった!

ただお風呂の床は2回やったけどなんとなく。。な程度で終わりました。

洗ってもニオうタオルなんかにもバッチリらしいのであったらトライしようと思います。



去年は6日間もベトナムで過ごしたので差がすごい。


↑この記事です^^;


海外に行けるようになるのはいつのことやら。。


海外といわずとも、外食をする、ショッピングをする、といった日常が早く戻るといいですね。


たまに

「自分はじっとしていられないタイプなんだよねー!」

とか言って平気で外で遊んじゃう人いますけど

そんなタイプありません。でるなといっているのだからステイホームしてください。


↑アマビエらしい。



そんな我々は4月からずっと在宅勤務です。

弊社は4月が決算なので最終日に社員皆でzoom決起会をしました。

前期から順調にまた伸び、うれしい限りです☆引き続き頑張っていきましょう!!



東京オフィス初の新入社員の二人は入社してからまだ一度も出社できてないうちに早1か月。。

なんてかわいそうな子たち。。。。


少しでも入社意識を持ってもらうために毎月社内報を発行しているので4月は新入社員特集&先輩たちからのメッセージにしました♪

(隠し方が雑w)


ただ!入社したからには社会人としてビシ!バシ!学んでいってほしいので課題をどんどん与えて研修を進め、教育担当の熱血O先生をはじめ先輩社員にも協力してもらっています。



そんなエンジニア職として採用された二人ですが、内定者の時からたくさんの課題をこなしてくれました。


そうです。

弊社は

「では入社まで元気に遊んでおいでえ!」ではありません。


もちろん何でもやりたいことをやってもらえればいいのですが、入社までに少しでもエンジニアとして働くうえでの基礎知識と考え方の部分を学んでもらいたいと思い、課題を用意しました。


【今回のラインナップはこちら!】

・プロになるためのweb技術入門(各章ごとにほぼ毎週要約+感想をつけて提出)

・考える技術書く技術 入門編(各章ごとに2週に1度要約+感想つけて提出)

・ロジカル・シンキング(↑が終わった後違いをまとめて3月に提出)

・ビジネスマナーの通信教育(2,3か月に1回テスト)

・スラスラわかるPHP(各自で勉強、2回テスト)

・SQLドリル(書き込み式なので入社後提出)


プラス!

基本情報技術者試験の参考書を渡しました。


入社後1年以内にはこの資格を取っていただきたいので、各自で勉強してネ。と。

知識を深めることはもちろん合格すればその先ずーっと月給に資格手当が加算されるので良いことずくし!!



(あ、違う本も混じってる。笑)


説明も兼ねて直接渡したので帰り重かっただろうなあ。。笑

結構なボリュームだったと思いますが二人とも遅れることなく頑張ってくれました。




後からどう思ったか聞いてみたら、


・こんなにたくさんタダでもらっていいのかなと思った

・週次の課題が2月中で終わってしまったから3月もあったらよかった


とのこと。


ええwwwwそこwww

意欲高く取り組んでもらえてうれしい限りです。笑



さて、上記課題の中でロジカルシンキングの本が2冊あります。

スーパーソフトウエアでは「ロジカルシンキング」を非常に大切にしているからです。


全ビジネスパーソンにとって論理的に考える・話すことは必要であると思いますが、

エンジニアがより上流を目指すにはこの能力が非常に問われるのだ、と私自身周りを見ていてよくわかりました。


お客様(でなくともアイデアの発案者とか)が望むことを論理的に構造化・理解・分析して必要な機能をみつけていく。プログラムはシステムを開発する上で一部であり、人間のアナログかつ曖昧な言葉をいかにデジタル化して置き換えていけられるか、なんですね。

その為にロジカルシンキングは必須である。


以前面接で代表がこう言っていて、めちゃくちゃわかりやすいしなるほど!腑に落ちました。


「誰でもプログラミングできるぜ!簡単にエンジニアになれるぜ!稼げるぜ!」

といった風潮ってすごくあると思います。もちろん興味を持つ人が増えるのはとても良いこと!


ただ、プログラムを書くことがゴールではなく「道のさらにその先」みたいなところを目指して頭をフル回転させ成長していけられる人が増えたら嬉しいですね。

その為に我々は内定者時代の課題に始まり、研修期間は約半年間もうけて成長を支援していきたいと思っています。


要するに何が言いたいかというと、

自分をヒリつかせて本気でIT業界に、エンジニアに挑戦したい!!という21卒のみなさん。

ぜひお気軽にご応募ください。


(本気の営業も募集しています!)

(中途はさらに本気で、いばらの道でとげが刺さりまくっても突き進むぞ!な方は是非)



では本日もお読みいただきありがとうございました。


今度は新入社員の研修の内容とか紹介できたらなと思います。

Invitation from 株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yurina Kakuta's Story
Let Yurina Kakuta's company know you're interested in their content