1
/
5

「ecforce」を支えるエンジニア4人を取材|バックエンドエンジニアとしての働き方とその魅力

SUPER STUDIOは、ECプラットフォーム「ecforce」を技術で支えるエンジニアを積極採用中です。

新しい機能開発や日々の改善に加えて、クライアントから預かる大切な情報の移行など、その業務内容は多岐にわたります。そんなシステムの根源を支えるバックエンドエンジニアの4人に、SUPER STUDIOでの働き方とその魅力について聞きました。

応募を検討されている方に、現場で働くリアルな声をお届けできればと思います。ぜひ最後までご覧ください。

“信頼関係をベースに働ける環境” SS LAB. software development unit/development team 中本さん(入社歴:2年)

どんな仕事を担当されていますか?

software developmentのチームリーダーとして、「ecforce」の新機能開発やメンバーのマネージメントを務めています。

担当してきた業務で印象的なエピソードはありますか。

メディアサイトのsuccess boardをスクラッチで開発できたことです。大きいプロジェクトをやり切ったことで自信を持つことができ、社内で信頼を得るきっかけにもなりました。ここでの実績が、今のリーダーとしての仕事につながっているなと思います。

エンジニアとして大切にしていることは何でしょうか。

自分の業務に線引をせず、自分の領域以外でも組織のためなら率先して務めていくことを心がけています。またマネージメントしている立場からすると、私は年齢・経験ともに浅い方なので、相手をリスペクトした上でフラットに話しを聞くように心がけています。

入社の決め手を教えてください。

“信頼してくださった会社への恩返しがしたい”と思ったのがきっかけです。プログラミング未経験であった学生時代にエンジニアに憧れている熱意を伝えて、インターンに参加させていただきました。薬学部出身で分野が異なる私でも信頼を寄せてくださったことが大きいです。

SUPER STUDIOの魅力はどんなところですか。

インターンで働いていたときから感じていましたが、社員同士が「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えている姿を目にする機会が多く、お互いをリスペクトし合う職場です。あと、個性を認めて働けるところも魅力的だなと思いました。

今後の目標を教えてください。

直近の目標はマネージャーを目指していますが、技術的な知見が必要になってくるため、人一倍努力して補っていきたいです。ちなみに、仕事に活かすアウトプットの場として、twitter(@koochablend)を活用しながら自分を鼓舞するためのポジティブな情報をシェアしています。

これからSUPER STUDIOは規模が急拡大していくなかで、今見えている景色よりさらに大きくなると思うので、自分自身も高みを目指して取り組んでいきたいです。

応募者へメッセージをお願いします。

ベンチャー企業ですが、評価制度や労働管理などがきちんと行き届いてるので、会社として必要な制度は整っていると思います。もちろん現場レベルでは改善の余地はありますが、安定した基盤がある会社なので、働きやすいですよ。

自身の頑張り次第でいくらでも成長できるので率先して手を挙げていただける方、そして信頼関係をベースに働く環境を求めている方にも!お待ちしています。

“発展する会社と共に自分も成長できる” SS LAB. software development unit/kaizen team 村上さん(入社歴:1年)

どんな仕事を担当されていますか。

以前は運用チームにいましたが、今年の4月からkaizen teamに異動となりました。現在はリーダーとして、「ecforce」の改善やUI改修の業務を担当しています。

担当してきた業務で印象的なエピソードはありますか。

運用チームにいたときの上司から学ぶことがたくさんありました。僕はどちらかと言うと仕事を抱え込んでしまうタイプでしたが、その上司が図々しくても周りに聞いて処理していこうとのスタンスで、舵取りをしてくれたんです。例えば、Slackでどんどん他部署の方に尋ねても良いとして道標を示してくれました。

今は閉鎖的にならないよう私自身が仕組みづくりをできるよう意識していますが、kaizen teamはすでにそれを出来ている人が多いので、引き続き自身が注意して努めていければなと思っています。

エンジニアとして大切にしていることは何でしょうか。

まずは学び続けることですね。私が所属する開発部隊の中で最年長なので、若い人と比較するとキャッチアップしてマスターするのに時間はかかるかと思うのですが、自分なりのペースで勉強していきたいです。

入社の決め手を教えてください。

すでに知人がSUPER STUDIOに勤務しており、楽しんで働いていることを聞いて、自分も安心して仕事ができるなと思い入社を決めました。

特に会社自体が成長中なので、「自分が今後どうすれば良いのだろう」と悩まなくても、成長できる機会がいくらでも転がっているなと感じています。毎日違うことが起きるので、それに対応して成果を出したりみんなで達成できたりと、充実感がありますね。

どちらかと言うと僕は保守的な方で変化は好きではなかったのですが、SUPER STUDIOのVALUEに「CHANGE・変われる人であれ」という項目がありまして、今は仕事を通じてこの言葉に共感しています。

SUPER STUDIOの魅力はどんなところですか。

若さとやる気に満ちているので、良い意味で多くの影響を受けています。前職は事業や仕組みも成熟した会社だったので自分の抱えている仕事を回すだけでしたが、ここは会社の成長に対する期待があり毎月の定例会議からも色々なアイデアが出てくるので楽しいです。

あと、新しいものを導入することに及び腰ではないところですね。生産性を上げるために上質なツールを使うことや新しい仕組みを取り入れることに躊躇がなく、業務用のMacもハイスペックなものが貸与されています。煩わしい申請などが最小限になるような配慮が行き届いていて、エンジニアが働きやすい環境が整っていると思います。

今後の目標を教えてください。

今は取り組まなければいけないタスクがたくさんあるので、もう少し会社の規模が大きくなり人が集まってきたら、落ち着いて新技術を試行錯誤する場を設けられたらと思っています。

応募者へメッセージをお願いします。

僕は40歳半ばですが、ミドル世代の方でも楽しく働ける職場です。老若男女問わず、ピンと来た方はぜひエントリーください。

“優れたエンジニアの諸先輩方がいる会社” SS LAB. software development unit/migration team 芝田さん(入社歴:2年)

どんな仕事を担当されていますか。

メーカーが「ecforce」に基幹システムをリプレイスくださる際に、もともとのシステムで蓄積されていたデータを「ecforce」上に移行する業務です。お客さまのデータや受注情報を移行していき、「ecforce」上でECサイトの運用ができるよう様々な調整やアフターフォローを行います。

担当してきた業務で印象的なエピソードはありますか。

開発の部署にいたときは、機能変更に対する影響範囲を予測しきれず、リリースしたあとに不具合が出てしまい他部署に迷惑をかけてしまったことがありました。あらためて「ecforce」は大きなシステムだと実感し、自分の作業が全体にどのような作用を及ぼすのかを考えて取り組んでいます。

今は膨大な量の機密情報を扱うため毎回設定値の確認をするほど慎重に対応をしていますが、今後はこれらの作業がツールで自動化できるようシステムの開発を進めているところです。

エンジニアとして大切にしていることは何でしょうか。

技術に対する意欲は失わないようにしています。プログラミングやツールは流行り廃りが早いので、エンジニアとしての市場価値が落ちないよう、新しいものをキャッチアップするように仕事だけでなくプライベートでも意識しています。

入社の決め手を教えてください。

過去にいくつかのベンチャー企業を見てまわっていた時期があるのですが、SUPER STUDIOほど人数や事業が着実に拡大している会社に出会ったことがないので、シンプルにすごいなと感じました。法人向けにカートシステムを提供している事業規模が大きく、会社の目指すVISIONが明確であったこともあり、納得した上で仕事ができると思ったからです。

SUPER STUDIOの魅力はどんなところですか。

やはりベンチャーとして成長しているところですね。それに付随して、能力が高い人・面白い人が集まっているので、仕事で学べることが多いなと感じています。

身近なところで話しをすると、自分の上司がマネージャーとして必要な点を手際よく裁いて、部下と素早くコミュニケーションを取る姿勢は、一緒に働く中で大変勉強になります。また、技術力の高い方がいるので、1〜3年後を見越した設計プランを考えて、システムだけでなく人間関係も調整しながら進めていけるところですね。

今後の目標を教えてください。

先述しましたが、機密情報を自動で移行できる新しいシステムを完成させることです。チームとしての成果を残すことができ、挑戦的なテーマと技術を扱うので自分のスキルアップにも繋がると確信しています。また、社内には優れたエンジニアの先輩方がいるので、30歳ぐらいにはその方たちと肩を並べて仕事ができるよう努めていきたいです。

応募者へメッセージをお願いします。

経験値が高い優秀な人材が揃っているので、会社と一緒に成長しながら学びたい方にぜひ。また、サービスにフルコミットしたいと考えているエンジニアの方には、ぴったりかと思います。

“フラットな関係で若手と仕事ができる” SS LAB. software development unit/operations team Yさん(入社歴:1年)

どんな仕事を担当されていますか。

「ecforce」を運用するチームのリーダーとして、カスタマーサポート(以下CS)から、問い合わせがあった内容に、エンジニアの観点から調査と解決を行っています。

担当してきた業務で印象的なエピソードはありますか。

現在所属している software development operations unit は、今年立ち上がった部署になりますが、「ecforce」を導入しているクライアントから「問い合わせの回答が早くなった」とカスタマーサポート経由で聞きました。

単に問題解決をするだけでなく、原因を突き止めて再発を防止するために、ノウハウをドキュメントやチーム内ミーティングで蓄積しているところです。

エンジニアとして大切にしていることは何でしょうか。

カスタマーサポートやクライアントに正確に伝わるように、専門用語を噛み砕いて説明するようにしています。これはどんな専門職にも当てはまることですが、自分たちの周りで使用している用語や基準は当たり前ではないので、一般的にわかりやすい言葉で説明するように務めています。

チーム内ではメンバーが、あらゆる業務に携われるよう偏りなく仕事を振り分けています。いかに業務内容をドキュメントで残したとしても、実際に担当してみなければわからないことが多くあります。問題解決の方法論のほかに、現場での経験を重ねて、誰でも対応できるようなチーム作りを目指しています。

入社の決め手を教えてください。

40代に差し掛かり、持っている経験や知識を人に伝えていきたいなと思ったのがきっかけです。これから成長していく会社でかつ若手が多く在籍していたので、SUPER STUDIOが最適な環境だと思いました。スタートアップ企業ですが、会社としての管理体制がしっかりしていた点も良かったです。

SUPER STUDIOの魅力はどんなところですか。

お互いに敬意を払いながら仕事をしている方が多く、日ごろの業務においてSlackで丁寧なやり取りをしている同僚をよく見かけるため、眺めていても気持ちが良いです。若い企業風土らしくフラットな関係性で仕事を進められるので、忖度せずやり取りできるところは働きやすいです。

今後の目標を教えてください。

誰を下からリーダーに据えても問題ないよう、メンバーを育成することです。不測の事態が発生したときでも組織としてちゃんと回っていけるような状態に持っていきたいですね。

応募者へメッセージをお願いします。

プログラミングできるだけでなく、思考を適切なレベルで言語化して伝えることに前向きな人を望みます。学び合える関係性を築ける環境なので、共感できる方はぜひご応募ください。

4人のメンバーを通して、エンジニアとして当社で働くイメージや業務内容を少しでもお伝えできれば幸いです。私たちと一緒に新しいキャリアへの第一歩を踏み出してみませんか?ご応募お待ちしてます!

Invitation from 株式会社SUPER STUDIO
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社SUPER STUDIO's job postings
12 Likes
12 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Shiori Ikegami's Story
Let Shiori Ikegami's company know you're interested in their content