『鬼滅の刃』コミックス一覧|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
『鬼滅の刃』|舞台は、大正日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。鬼才が贈る、血風剣戟冒険譚!
https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/kimetsu.html
こんにちは。
カスタマーサクセスサポート部のきくりんこと菊池です。
今年も残すところあと1ヶ月あまりとなりました。
もう秋も終わりに近づき、冬の始まりを感じる時期ですね。
どうでもいい情報ですが、私は友人が引くほどクリスマスが好きなので、今の時期はテンション高めです🎅笑
話は戻りまして、秋といえば「読書の秋📚」
今回は、CSのメンバーがおすすめする本をご紹介します。
<もくじ>
・山﨑さん:鬼滅の刃
・神宮司さん:自分の中に毒を持て―あなたは"常識人間"を捨てられるか
・井上(しんご)さん:ハンバーガーの発想と組み立て
・松本さん:お金でわかる世界の歴史
・井上(さき)さん:西南シルクロードは密林に消える
・青山さん:ハック思考〜最短最速で世界が変わる方法論
・菊池:運転者 未来を変える過去からの使者
【ざっくりこんな本】
ストーリーはご存知の方も多いと思いますが、大正時代を舞台に、主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描いたストーリーです。
【おすすめポイント】
現在大流行中で社会現象にもなっている「鬼滅の刃」。
CS内でも、もれなくハマってしまっているメンバー山﨑さんです!笑
漫画は2回読み返し、アニメは3回観返し、映画も2回観に行ったという山﨑さん。
映画では感動して、2回共号泣だったそうです。。
アニメはAmazonprimeやNetfrixでも観ることができるので、漫画は敷居が高いな・・という方はアニメから観始めるのもおすすめだそうです。
【ざっくりこんな本】
美術家の中でも異端児として名を馳せた岡本太郎氏の信念から、人生観について考えるきっかけを与えてくれる一冊です。
【おすすめポイント】
私にとって神宮司さんのイメージは「考える人」。
現状に満足せず、常に学びを大切にされています!
神宮司さんによると、この本は、
・他人の作った常識を疑い、挑戦し続けることが、自分の人生を全うする上で重要であることを教えてくれる
・そういう人間の周りに自ずと仲間が集まってくるという考え方は、社会の課題を解決して世界を変えたいと考えているスタートアップ企業の理念に通づるものがある
とのこと。
正にスペースマーケット「6つのValue」にも含まれている、ProfessionalやChallengeに繋がる内容ですね✨
【ざっくりこんな本】
日本でもようやくスタンダードになってきたグルメバーガー。
その基本的な考え方からレシピ、ビルド表までをレジェンドシェフ監修のもと詳細に記載した本です。
グルメバーガーの歴史から、今のグルメバーガーを引っ張る気鋭店舗のオーナーによる対談まで、かなり内容の濃い一冊です!
【おすすめポイント】
なんと、しんごさんはハンバーガーが好きすぎて、東日本ハンバーガー協会の会長を務められております!
そんなしんごさんによるおすすめポイントは、「日本のグルメバーガー成長期を支えた伝説のオーナーシェフ吉澤さんの完全監修。ハンバーガーに興味があるなら必ず手元においておいてほしい一冊です!とのこと。
ハンバーガーに対する愛を感じますね🍔
【ざっくりこんな本】
「ローマ帝国は“脱税”で滅んだ」
「ナポレオンは“金融破綻”で敗れた」
5000年のお金の流れから、世界史を読み解いている。
【おすすめポイント】
いつも冷静な松本さんが、少し前のめりになり話してくれた、歴史とお金の本。
松本さんによると、文明の繁栄や滅びとお金の結び付きが見えてとっても面白い!と教えてくれました。
個人的にはイギリスの王室と海賊の関係が気になります。
【ざっくりこんな本】
中国四川省の成都を出発し、ビルマ北部を通って、最後にはインドへ。
ノンフィクションの笑える究極の紀行文。
【おすすめポイント】
私も紀行文が大好きなので、あらすじだけでワクワクしました!
井上さんは、著者の高野秀行さんの紀行文が大好きでほとんどチェックしているようです。
毎回、よく無事に帰ってこられたなと、一気読みしてしまうそう。
【ざっくりこんな本】
世の中にある問題は視点を変えて見ることが重要。
それを意識することで、他人の気づいていない規則性や法則に気づくことができ、問題を解決できる。
【おすすめポイント】
物事に対し、常に俯瞰している青山さん。
毎週行っている青山さんとの1on1ミーティングでは、たくさんの気付きと学びが得られます。
この本からは、原因を一つのものに固執せず、転換の発想をすれば解決するという発見があった。と青山さん。
確かに視点を変えるだけで意外と簡単に問題が解決することってありますね。
【ざっくりこんな本】
「……なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」
人生に疲れ切った男性の前に現れたのは、不思議なタクシー。
タクシーが向かう先は、人生の転機が起きる場所。
【おすすめポイント】
上機嫌のときに運気があがっていく。損得考えず、楽しむ。
理解していないけれど、忘れてしまいがちですよね。
ということで、私の好きな名言である、みやぞんの”自分の機嫌は自分で取る!”を心がけたいと思います。
この本は、今、元気がない人に読んでほしいです。
あなたは、どの本が面白そうと感じましたか。
サポートチームでは、毎朝チェックインという時間を設け、仕事以外のことでの雑談やコミュニケーションを取る時間を大切にしています。
それぞれ趣味嗜好が異なるので、話が盛り上がり、毎朝楽しく仕事を始められます!
スペースマーケットのカスタマーサクセス部では、これからも様々な情報発信をしていきます!
また、スペースマーケットでは、カスタマーサクセス部以外の部署でも新しい仲間も募集しています。
ぜひ、ご興味を持っていただいて方は、話を聞きに行きたいボタンをポチッとお願いします!