こんにちは!
SocialDog人事のまなてぃです🐶
みなさん、いかがお過ごしですか?
20〜30代のメンバーを中心に構成されているSocialDog、実は子育て中のママパパも多数在籍しています👶💓
今回は、\子育て中のママパパにお伝えしたい!!SocialDogの子育て応援❤️🔥/についてご紹介します!
SocialDog組織づくりの価値観
SocialDogでは、ライフイベントやライフステージの変化があっても、のびのびと安心して共に成長できる組織づくりを理想に掲げています。
フルリモート+フルフレックスを導入しているのも、「働く時間と場所をご自身でコントロールしやすい環境にすることで、人生で本当に大切なものに、必要なタイミングで、時間とエネルギーを使える職場にしていきたい」からです。
こういった価値観には、SocialDog代表の小西の想いが反映されており、もれなく子育て応援にも活かされています👍
SocialDog子育てメンバーを支える制度・社風たち🎁
詳しい情報と、💕 子育て中メンバーの働き方の事例は「SocialDog採用情報 」💕 に記載しています。
下記に、内容の一部を抜粋します!
1.時短正社員を選択できます!
💁♀️1日4〜7時間勤務にできます
時短勤務を希望される場合は、「短時間正社員」に切替えられます。1日4〜7時間の範囲で、個別に勤務時間を設定しています。
2.全員がフルリモートワーク&フルフレックスで働いています!
💁♀️勤務時間を自由に決められます!
チームメンバーとミーティングの時間を調整することさえできれば、勤務時間を朝5時から夜10時の範囲内で自由に決められます。
💁♀️ お子様の急な看病など、ご家族のサポートが必要な場合にも柔軟に対応できます。
ミーティングがない時間であれば、勤務時間の変更を誰かに相談する必要はありません。
基本的にコミュニケーション、SlackやJiraなどで非同期で行うことにしています。ミーティングガイドラインを設定し、本当に必要なミーティングをのみを行うようにしています。
3.女性も男性も育休取得にWelcomeです!
💁♀️育児休業取得に、超Welcomeです。
制度上育児休業を取得できるというだけではなく、育児休業取得に対する雰囲気がポジティブです。
会社の一員としてだけでなく、たった1人のお父さん・お母さんとしても大切な時期だと思うので、安心して育児休暇を取得して欲しいと考えています。
💁♀️代表の小西も、SocialDogで初めての育休にチャレンジしました。
会社代表という役割上「育児休業」は取得できないので、勤務日数と業務量を下げて勤務しました。
現状は育休該当者がいないため、代表のケースを紹介しました。通常通りの育児休業を取得する際には、育児休業期間の勤務はちゃんとお休みしてくださいね!
子育て応援のための今後の取り組み
冒頭でも申し上げましたが、SocialDogのメンバーは20〜30代が中心です。
徐々に組織が拡大していく中で、子育て中のメンバーも、これから子育てを控えているメンバーも多くなってきました!😊
各家庭ごとに多種多様な考え方があり、子育ての環境もそれぞれ違うと思うので、個々のケースに柔軟に対応しながら、新しい取り組みにもチャレンジしたいと思っています。
今ない制度でも、助けになることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください!✨
以上、子育てメンバー応援!〜子育ても仕事ものびのび自分らしく〜でした!
その他、SocialDogの制度については「SocialDog情報ポータル」をご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!