Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
在宅:フロントエンドエンジニア
Mid-career

on 2024-11-29

376 views

23 requested to visit

よりワクワクするプロダクトを!自社SaaSのフロントエンド開発メンバー募集

株式会社SocialDog

Mid-career

株式会社SocialDog's members

Takeru Kawashita

Director/manager

Read story

菅原 直輝

Web engineer

Read story

Takumi Kagusa

エンジニア

Read story

Jamw Nno

UI/UX designer

Read story

Pairs(ペアーズ)を運営する株式会社エウレカのHead of Strategy ← Paid Marketing担当 ← Media Marketing担当 ← PdM(2回目) ← 海外進出PdM / マーケティング ← カスタマーケア ← Pairsの立ち上げPdM

What we do

SocialDogのワンクリック分析

導入企業様一覧

【SocialDogのビジネスモデル】 ◆Horizontal SaaS SocialDogは、業界・業種に関係なく使える「Horizontal SaaS」と呼ばれるジャンルのSaaSです。 現在は「SNS運用」や「SNS分析」といった機能を中心に提供しておりますが、SNSに関わることすべてが事業領域になります! SNSに関連する領域での事業に今後も積極的にチャレンジしていきます。 SNSマーケティング市場は、会計や人事関連などのサービスと違い、地域によって求められるものが大きく変わることはないので、海外展開しやすいのが特徴です。 このためサービスリリース当初から海外展開を目指しており、英語対応や米ドル対応などは行っており、今後は海外の競合ツールに引けを取らない機能開発をし、マーケティングを強化していきます。 日本ではアカウント数シェアNo.1※となりましたが、日本発の「世界標準」(グローバルスタンダード)なツールを目指します。 ◆Product-Led Growth (PLG) 徹底的にプロダクトを改善して成長する Product-led Growth(プロダクト主導の成長)でのグロースを志向しています。 営業を介さず、プロダクト自体の価値で広がっていくPLGは、業種・規模を問わず、グローバルで展開するクラウドサービスと非常に相性が良い戦略です。 プロダクトの改善が顧客の成功につながり、ひいては私達の会社の成長につながります。 PLGの実現のため、徹底的なプロダクトの機能開発とUX改善、顧客を成功に導くカスタマーサクセスの追求、マーケティングチャネルの最適化に取り組んでいます。 ◆サブスクリプション SocialDogは完全なサブスクリプションビジネスで、月額課金/年額課金のプラン以外の商材はありません。このため会社の売上の100%がストック収益です。 サブスクリプションモデルは、買い切りモデルと違い、導入してもらうことはスタートに過ぎず、そこからサービスに満足させ、継続してご利用いただくことが重要です。 私達の成功は顧客の成功の先にあります。顧客の課題に対して最適なソリューションを提供することを高速に・連続して行っていく必要があります。 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ : 2023年1月期_国産SNSツールにおける累計ユーザー数、有償プランの累計ユーザー数

Why we do

SocialDogのフォロー/フォロワー管理画面

SocialDogのツイートの投稿画面

※詳しくは、以下のページご覧ください。 会社説明資料: https://portal.socialdog.jp/recruit SocialDogサービスサイト: https://social-dog.net/ SNSの登場で、どのような業種や規模でも、SNSを利用した顧客とのコミュニケーションが必須の時代になりました。 SNSが持つ双方向性・リアルタイム性・拡散性を活かせば、大きな成果を上げられます。 また広告と違い広告予算がなくても手軽に開始できることから、個人やスモールビジネスでも十分活用すれば成果を出せます。 各SNSで公式に提供されるツールのみの運用には、以下のような課題があります。 大半のSNS運用担当者は、SNS運用の専任でないので、これらの課題すべてに時間を割くことができません。 ・各SNSで別々にログインして運用する必要がある ・予約投稿ができないので、担当者が休日に投稿しなければならない ・口コミ投稿(エゴサーチ)の確認が非効率で、対応漏れが発生してしまう ・担当者の勘に頼った運用になりがちで、データに基づく運用ができない(最適な投稿曜日・時間帯はいつか/最適なハッシュタグか/なぜフォロワー数が伸びないのか) ・分析のためにフォロワー数などのKPIを毎日Excelに記録しなければならない ・複数の担当者がパスワードを使いまわししていて、セキュリティ上問題がある ・何を投稿すればいいのかわからない ・Excelでの投稿管理・承認プロセスが複雑で手間がかかる ・分析に時間がかかる ・アカウント・SNSを横断して俯瞰した分析ができない ・その他多数の課題 「SocialDog」は、運用の効率化・自動化ツールとして、これらの課題を解決し、SNSの持つ双方向性・リアルタイム性・拡散性を活かして、成果につなげられるようにするツールです。 私たちは「SocialDog」の提供を通じて、あらゆる人や組織をSNSでエンパワーメントする(成果を上げられるようにする)新しい時代を作っていきます。 SNSに関連することはすべてSocialDogの事業領域です。 今後も積極的に市場を開拓していきます。 【SNSマーケティング市場の今後】 SNSマーケティングの市場規模は、海外でも国内でも増加し続けており、2025年には2020年と比べて海外で1.7倍、国内でも約2倍成長すると見込まれています。 国内でも世界でもSNSの利用者数は増え続けており、世界全体での各SNSの利用者数は、Facebookが27億人、Instagramが12億人、Twitterが3.5億人となっています。 日本国内でも全世代でSNSの利用者数が伸び続けており、総務省の調査によれば、特に20代・30代の7〜8割はTwitterやInstagramを日常的に利用しています。 一方で全世代ではTwitter・Instagramで約50%の人が利用していると回答しており、まだまだ伸びしろがあります。 このような中で、今後もますますSNSマーケティングの重要性が増し、上記のような課題を解決するソリューションが求められていくと考えています。

How we do

社内MTGの様子

開発風景

フルリモートワーク(完全在宅勤務) 2020年にオフィスを廃止し、フルリモートワークに切り替えました。 リモートワークでも円滑にコミニュケーションできるよう、SaaSの導入、ルール設定、イベントなどでさまざまな工夫をしています。

As a new team member

今後の海外展開、新機能開発に向け、開発メンバーを増やし、開発速度・品質を向上させていくため、技術面からプロダクトの成長に貢献いただけるメンバーの方を募集しています。 【業務内容】 自社サービス「SocialDog」Web開発チームで Go / PHP によるバックエンドの設計・開発・運用 以下の内容について、自律的にプロダクトの開発を推進していただきます。 ・Goによる新機能の設計~開発~リリース/運用 ・PHPで書かれたコードの保守・Goへのリプレイスなど 【求める人物像】 ・SocialDogのミッション・ビジョン・バリューに共感する方 ・事業・会社全体の課題を自分ごととして捉え、行動できる方 ・チームメンバーと円滑なコミュニケーションができる方 【必須スキル】 ・Go/PHP/Rubyなどを用いたWeb アプリケーションの設計・開発のご経験(2年以上の実務経験) ・ビジネスレベルで日本語のコミュニケーションが取れる方(日本語での実務経験1年以上) 【歓迎スキル】 ・AWS/GCPなどのクラウドインフラの運用のご経験 ・React,Vueのフレームワークを用いた開発のご経験 ・ユーザー数が数十万規模の自社サービスでのWebアプリケーション開発のご経験 ・エンジニアのマネジメントのご経験 (1on1、組織編成など) ・エンジニア採用のご経験(書類選考、スカウト、面接など) ・スクラム開発、スクラムマスターや開発ディレクターなどのご経験 ・UI/UXへのこだわり ・OSSや技術的発信などへの意欲的な活動のご経験 ・DBのパフォーマンスチューニングのご経験 ・React/Vue.js/Angulerなどのフレームワークなどを使ったフロントエンド開発のご経験 ・UI/UX改善のご経験
6 recommendations

Highlighted stories

【メンバーインタビュー】“ユーザー視点”を武器に。戦略立案から実行まで、幅広く仕掛けるマーケティングへの挑戦

Manami Omori
バックオフィス

【SocialDog社内イベント】2025年1月にオフサイトミーティングを実施しました!

Shintaro Aiba
マーケティング / カスタマーマーケティング

【メンバーインタビュー】メンバーのプロダクトへの愛が想像以上に強かった

斉藤 尚子

More from 株式会社SocialDog

Read More
  • 在宅:React Native

    アプリ開発/モダンでフレキシブルな環境!セルフサーブ型SaaSプロダクト

  • 在宅:バックエンドエンジニア

    Goエンジニア/自宅でフレキシブルに作業が可能!チーム拡大につき増員募集中

  • 在宅:バックエンドエンジニア

    Go好き歓迎!モダンな環境でビッグデータを扱うバックエンドエンジニア

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社SocialDog
https://socialdog.jp

Founded on 07/2016

41 members

  • CEO can code/
  • Funded more than $300,000/

【フルリモート】東京都江東区有明 3-7-26 有明フロンティアビル B 棟 9 階

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.