株式会社SoLaboの大石田です。
写真は昨年12月の社員総会。会場にご協力いただいてコロナ対策ばっちりやって実施した写真。
この時体重80キロ。今、78キロ。2キロ痩せました。
とタイトルの話ですが、
この時期になんで事務所増やすのって聞かれることがあったので、
書いてみようかなって思います。
現在、当社は在宅率50%。国推奨?のパーセンテージには及ばなくて申し訳ないのですが、
事情を説明すると、新メンバーが随時入ってきているから。って言い訳になります。
実は昨年の1回目の緊急事態宣言時、役員と徒歩で事務所に来れるメンバー以外は
基本在宅に変更しました。90%くらいが在宅。
なので4月入社の新卒も4月に入社した中途もどちらもそのまま在宅勤務スタート。
ここで痛い目に会いました。
・その人のキャラクターを他のメンバーが把握できてない。
・気軽に話せるメンバーとの関係値が作れない中で在宅開始。
ここで問題が発生しました。残念ながら離職続出。しかも4月入社組だけが。
そこで8月以降入社いただく方には、在宅で業務可能なメンバーも出社いただくことをお願いするようになりました。なので結果50%くらい。
今後在宅に切り替えていくメンバーも増えていくので、多少前後するとは思いますが、
仲良くなるまで、人がわかるまで出てきてもらうは継続したいなというのが本音です。
当然、出てきたくないというご希望は配慮します。
あ、何が言いたかったかというと人が増えています。
なので事務所広くなっていっています。
引き続き採用頑張ります。