- 未経験 / Webエンジニア
- 人事 採用 広報
- 未経験OK|開発エンジニア
- Other occupations (24)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!
SMHC株式会社 採用・広報担当のぽりちゃんです🌷
5月末に10期上期社員総会を実施しました!
あっという間に10期も半分終わってしまい、上期の振り返りと下期に向け、SMHC社員が集まりみんなで気持ちをひとつにしました!
社員総会は完全オフラインで全社員が集まる、会社としてもかなり力をいれたイベントなので、今回も大盛り上がりでした🎶
今回のストーリーは社員総会の様子をお届けします🫡
今回の司会を務めてくれたのは、入社2年目のOさんと、昨年10月入社のPさんです。
緊張しながらも堂々と進行する姿に、会場からは温かな拍手が送られました。
SMHCの社員総会では、若手でも発表の経験が浅くても、手を挙げればチャレンジできるところが魅力ですね。
まずは社長と役員のお話から!
今回の社員総会では、創業当時のエピソードと共に、これからの10年に向けた想いが語られました。
創業の原点は、御茶ノ水のドトールで語られた“10億円の夢”。
そこから歩んだ挑戦の軌跡と、コロナ禍での試練を乗り越えてきた経験が、社長の言葉一つひとつに詰まっていました。
そしてこれからは、生成AIの時代に乗り、300名体制を実現していくという新たな挑戦へ。社員一人ひとりが主役となり、夢を現実に変えていくステージが始まろうとしています。
そのほかにも、社員総会では、MVP途中経過の共有やリファラル(紹介採用)の表彰も行われました。
日々の頑張りが“見える化”され、感謝と尊敬が飛び交う時間。
ときに笑い、ときに真剣に、仲間の存在を再確認できる場でもあります。
新入社員の自己紹介タイムでは、緊張しながらも個性豊かなプレゼンが続き、自然と会場に笑顔があふれました。
そして1番人気があったのは、若手エンジニアによる発表。
開発とインフラ、それぞれの現場で活躍する2名が登壇し、「未経験からエンジニアへ」のリアルな成長ストーリーを語ってくれました。
IT業界へ飛び込んだ経緯、入社当初に苦労したこと、そしてそこからどのようにスキルと自信を身につけていったか。実体験を交えた具体的なエピソードに、同じく未経験からエンジニアを目指す社員にとって、現実的で参考になる内容でした。
また技術面だけでなく、「報連相の大切さ」「不要なプライドを捨てる」といった社会人としての基本も伝える内容で、参加者からも多くの共感を集めました。
同じく未経験で入社した社員にとって、リアルで実践的な学びのある発表となりました。
後半は懇親会です!🍻
これも毎年恒例ですが、年齢や部署、PJの垣根を超え、フラットに交流できる場なので、懇親会を楽しみに参加している社員も多いのではないでしょうか👀
印象的だったのは、みんなが積極的に周りに声をかけ合い、初対面の人を輪に招き入れる姿。
気づけばいくつもの笑い声があがり、各所に会話の花が咲いていました。
「こういう雰囲気がこの会社のいいところだよね」といった声も聞かれ、あらためてカルチャーの魅力を感じられる時間になりました!
途中には、最近結婚した社員のお祝いや、社長とSMHCのお誕生日をお祝いするシーンなどもありました。
サプライズにもかかわらず、みんながその場を盛り上げ、笑顔があふれるあたたかな時間になりました。
そして最後は、みんなで記念撮影。笑顔があふれる1日となりました📷
今回の社員総会も大盛り上がり!時間があっという間でした!
社員総会と懇親会を通して、会社の今を知り、仲間とのつながりを感じることができた1日でした。
ここで得た気づきやエネルギーを持って、また明日から、みんなでSMHCを盛り上げていきます!
最後までお読みいただきありがとうございました!💓
SNSではSMHCの最新イベントや日々の様子を投稿しています!ぜひチェックしてください🌸
▶Instagram:https://instagram.com/smhc_0510
▶Twitter:https://twitter.com/SMHC_0510