会社をより強く、最高な組織にするために。
4期目を見据えた人事制度説明会を開催しました!
こんにちは!採用担当の田中です。
先日、sixbondでは全従業員向けに人事制度説明会を開催しました。
当社は現在3期目を迎え、来たる4期目に向けて、会社としてさらに成長し、組織をより強固なものにしていくフェーズにあります。
その中で、メンバー全員が安心して、そして最大のパフォーマンスを発揮できる環境を整備するため、今回新たな人事制度について説明を行いました。
なぜ今、人事制度を説明するのか?
私たちは「個人の成長が会社の成長に直結する」と信じています。
3期目を終え、これまで築き上げてきた基盤をさらに盤石なものにし、4期目以降も持続的に成長していくためには、個々人がより高いモチベーションと納得感を持って業務に取り組める環境が不可欠です。
今回説明した人事制度は、皆さんの日々の貢献が正当に評価され、それぞれのキャリアパスがより明確になるよう設計されています。
これにより、一人ひとりが自身の成長と会社の発展をより強く実感できるようになることを目指しています。
説明会の内容を少しだけご紹介!
説明会では、主に以下の点について詳細な説明がありました。
評価制度のアップデート:
公平性と透明性を高め、個人の成果が正しく評価される仕組みについて。
報酬制度の改定:
貢献度に応じた適切な報酬と、モチベーション向上につながるインセンティブについて。
キャリアパスの多様化:
社内での様々な成長機会や、新たな役割への挑戦を支援する仕組みについて。
説明会後のワークショップで、未来を描く
人事制度説明会の後には、参加者全員でワークショップを開催しました。
このワークショップでは、普段あまり話す機会のない「自身の価値観」や「将来の夢」について、少人数のグループに分かれて共有する時間となりました。
各自がsixbondで働く上で大切にしたいことや、今後どのようなキャリアを築いていきたいかなどを語り合うことで、お互いの理解が深まり、新たな気づきも得られました。
会社としても、メンバー一人ひとりの想いや目指す方向性を知ることができ、今後の組織作りにおける貴重なインサイトとなりました。
4期目に向けて、さらに強固な組織へ
今回の人事制度は、単なるルール変更ではありません。
sixbondが目指す「最高のチーム」を実現するために、メンバー一人ひとりが「この会社で働き続けたい」「もっと貢献したい」と思えるような環境を創るための重要なステップです。
4期目は、この新たな人事制度のもと、皆で一丸となってさらなる高みを目指していきます。
個々が持つ力を最大限に発揮し、会社全体としてより強固な組織にしていきます。
私たちと一緒に、次のステージを創り上げていく仲間を心待ちにしています!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひカジュアル面談にお越しください。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!