注目のストーリー
企画
自身のスキルを活かした編集者という仕事に挑戦したい
新卒では縁がなかったものの、諦めずに挑戦― 入社のきっかけについて教えてください。もともと文章を書くのが好きで大学在学中にフリーライターとして活動しており、ITにも興味があったことから卒業後は、ニュースサイトの編集業務やエンジニアなどを経験してきました。その中で、高いレベルで専門性を活かしながら仕事に打ち込んでいる人たちを見て刺激を受けたこともあり、改めて自身のスキルを活かした編集者という仕事に挑戦したいと考えたことが1つのキッカケです。このとき翔泳社で、Webメディア「EnterpriseZine」の編集者を募集していることを知り、まずは話を聞きにいきました。そこで自身の関心のあるIT...
翔泳社への入社のきっかけは「物作り」と「言葉」への興味
― 入社までの経緯を教えてください。翔泳社には2016年に第二新卒として入社しました。新卒では衛星テレビの放送局に就職し、企画営業や映像編集の仕事をしていたのですが、力を付けたいという自分のモチベーションと実際の仕事内容にギャップがあり、物足りなさを感じていました。退職してしばらく無職生活をした後、昔から物作りが好きだったこと、また日本語が好きだったことから、「言葉を使って何かを作る仕事」という軸で再就職先を探し、翔泳社と出会いました。― 日本語が好き、ということはもともと本が好きだったんですか?日本語に興味を持ったのは、学生時代の台湾留学がきっかけです。現地の言葉で生活をする中で、日本...
翔泳社社員インタビュー:書籍編集者
ウェブメディアとの連携の可能性に魅力を感じて― 編集者を目指したきっかけと、入社までの経緯を教えてください。何かものを作りたい、企画したいというところから就活をスタートしました。大学の時に映像作品を作るサークルにいて、ものを企画したり考えたりして作ることが楽しいなと思って、自由度がある企画立てができる職種につきたいと考えました。1社目が編集プロダクションでムック本や料理本などジャンル問わずで編集を、前職が出版社で、私はビジネス書をメインに英語の本の編集業務も行っていました。そして翔泳社にビジネス書の部門があると知り、そこで私の知識も生かせるんじゃないかと思って応募しました。また、翔泳社に...
社員インタビュー:Webメディア編集者
前職の頃から読んでいたMarkeZine、たまたま見つけた採用募集記事をきっかけにメディア側へ転身― 入社までの経緯を教えてください。前職ではインターネット広告会社の営業をしており、その当時から翔泳社のマーケター向けWebメディア「MarkeZine」を読んでいました。そのときに、たまたま記事の中で「MarkeZineの編集者を募集しています」と書かれているのを見つけました。自分のやっている業務に関する内容をMarkeZineからよく学んでいたので、今度はメディア側として読者に良い情報を届けるお仕事も面白そうだなという好奇心から翔泳社を受けました。仕事の醍醐味は「自分が会いたい人に会いに...