1
/
5

地域

地域交流イベント「こども薬局」を開催しました。

2018年5月20日㈰にイベントを開催しました!その時の様子を動画でどうぞ!

成人式「はれのひ」事件から見えた地域の“愛”

私たちの地元、東京都八王子市は先般各メディアで成人式の問題で取り上げられている地域です。以前のブログ記事で八王子は古い街とお伝えしました。八王子は戦前は非常に織物が盛んな町で、今でも明治時代~大正時代にかけて創業した呉服店が多く残っています。今回、成人式の事件で当日藁をもすがる思いで駆け込んだ新成人たちに、そういった老舗呉服店や地域のレンタル会社など、様々なお店が急遽バックアップされました。新成人たちもお店の方々も必死だったそうです。そしてそれを見て感じた有志の方々が立ち上がり、市や教育委員会などからの支援を受けて改めて成人式のプロジェクトを開始しました。キラキラした未来に心躍らせる、ハ...

<話題の薬局訪問>業界紙の取材・インタビューを受けました!

この度はご丁寧に取材をして頂きました、堀先生、廣石様、また関係者の方々、誠にありがとうございました。出典・copyright:ENIFファーマウェーブ/共創未来ファーマ株式会社

約100年の歴史~歴史を振り返って次の世代に残せること~

【約100年の歴史を振り返って】現在の東京都・八王子市には、100年以上の古い歴史をもつ呉服店や商店など現在も多数あり、東京の中でも非常に歴史がある都市のひとつです。そんな中私たち、下島愛生堂薬局は1920年(大正9年)に東京府は八王子市で創業し、国民健康法が施行される前から「薬」を通して、地域の方々に支えられてきました。1923年(大正12年)に起きた関東大震災、1945年(昭和20年)に起きた東京大空襲後の八王子大空襲にも耐え、 戦前~戦時~戦後の大きな時代の変化の中、お金も何もなく薬が買えない人や病気やケガで困っている人、薬以外の相談で来られる人など、どんな時でも地域の方々に頼りに...

162Followers
21Posts

Spaces

Spaces

株式会社下島愛生堂薬局's Blog