「しいたけさんの『外国人視点』でいい感じに書いたりデザインして、外国人向けにプロモーションして欲しいんです」
・・・・
初めましての人と打ち合わせをすると、大体決まってこんなことを言われます。もちろん外国人と日本人では日本に対して知っていることが違うし、日本人にとって当たり前なことが外国人にとっては感動的なこともあるのは確か。ちなみに義理の父(ブルガリア人)が日本に来た時は、「そこら中にある車が綺麗」とか「マンションの共有スペースに置いてあるペンがまだ盗まれてない!」と感動していました笑
でも、この「外国人視点」って結構微妙だと思っていて。ソレよりもインクルーシブにすれば大は小を兼ねるんじゃないかと考えています。
そこら辺について、自分の過去の恥ずかしい体験も含めて書いているコラムです。
観光やインバウンドに興味がある方に読んでもらい、感想をお聞かせいただけると嬉しいです!
▼▼▼▼ 記事は以下から読めます!(コピペが必要です🙇🏻♂️)▼▼▼▼
https://yamatogokoro.jp/column/shiitakecreative-diversity/44293/