1
/
5

転職

【役員インタビュー♯2】「仕事を通じて世の中をよくしていきたい」僕が感じたSHBの伸びしろ/西仁史

みなさんこんにちは。株式会社シェアリング・ビューティーの執行役員として、サロン事業を任されています、西 仁史(にし ひとし)と申します。私がシェアリング・ビューティーで働くことになった理由と成し遂げたいことを書かせていただきます。【プロフィール】西 仁史(にし ひとし) ドコモグループ(現ドコモCS社)に新卒で入社。後に、株式会社リクルート住まいカンパニーにて、スーモカウンター推進室、統括部長を担当し、2020年に株式会社シェアリング・ビューティーに入社。サロン本部を担当。2020年7月より執行役員に就任。読んでほしい人・自らの意志で挑戦をし続けていきたい人・大手→ベンチャーへのキャリア...

「本気は人を動かす。」 独立して5年で、もう一度ベンチャー企業にジョインした訳。

リッチメディア執行役員Blue Bird CEO内村 光希 -Mitsuki Uchimura-ーこれまでの経歴を教えてください新卒で入社した会社ではエンジニアとして約2年ほど仕事をしていました。その後、Webディレクターとして転職し、プロデューサーやマーケター、新規事業の立ち上げ担当など多くのことを経験させてもらいました。学生時代から、漠然と「社長になりたい」という夢を描いていたので、31歳の時に独立。5年ほど会社経営を行った後、2018年にリッチメディアへジョインしました。ーなぜ社長になりたいと思っていたのですか?特にこれといった理由はなく、憧れと好奇心からですね。幼少期からリーダー...