1
/
5

All posts

【セールスサポート対談インタビュー】年齢や社歴の垣根を越えて、本音で話し合える環境。社員が働きやすさを実感できる、さくら製作所の魅力とは?

こんにちは! さくら製作所採用担当です。弊社は世界初の「2温度式ワインセラー」を開発し、適温が異なる2種類のお酒を同時に保存できる製品を世の中に届けています。今回のストーリーでは、セールスサポート部に所属する入社5年目の佐藤と入社1年目の由水にインタビューを行いました。職歴や年齢が異なるふたりの仕事内容やさくら製作所の魅力をたっぷりお届けします!さまざまな仕事にチャレンジできるさくら製作所。環境の異なるふたりが入社を決めた理由とは?ーー まずは、自己紹介と学生時代の印象的なエピソードについて教えてください佐藤:セールスサポート部に所属している佐藤です。茨城県出身で、小さいころから人懐こく...

【リペアサポートインタビュー】チャレンジを応援してくれる環境で、会社の拡大と共に業務の幅を広げてきた社員の成長ストーリー

こんにちは! さくら製作所採用担当です。弊社は家庭用ワインセラーからはじまり、日本酒セラー、そしてB to B領域への製品展開をしています。今回のストーリーでは、24歳で入社し、現在入社4年目になる伊藤薫のインタビューをお届けします。受発注管理からキャリアをスタートさせ、現在はリペアサポートだけでなく、社内の業務効率化ツールの導入など、部署を横断して活躍している彼女が感じる、さくら製作所の魅力を語ってもらいました。ぜひご覧ください!幅広い経験を積みたいと考えていた転職活動で出会ったさくら製作所。チャレンジを応援してくれる魅力的な環境―― まずは自己紹介からお願いします佐賀県出身で、山口の...

さくら製作所の高品質ワインセラー・日本酒セラーを支える緻密な品質保証の仕事とは?

こんにちは。さくら製作所採用担当です。今回のストーリーでは、現在募集中の品質保証というポジションについてより深く知っていただくため、どのような業務を担っているのかを詳しくご紹介していきます。興味を持っていただきましたら、ぜひご応募ください!4年連続業界トップの販売数を誇るさくら製作所のワインセラー現在、弊社が取り扱っているワインセラー・日本酒セラーは、全部で7シリーズ・24種類。家庭向けの小型セラーから、レストランやホテル向けのプロ仕様で大容量のものまで多種多様な製品を取り揃えています。その中には、弊社が世界で初めて開発した、適温が異なるお酒を同時に保存できる世界初の“2温度式ワインセラ...

【カスタマーサポートインタビュー】相手の立場に立ち、自ら一歩踏み出して行動できるのがさくら製作所の仕事の魅力

こんにちは! さくら製作所採用担当です。弊社は家庭用ワインセラーからはじまり、日本酒セラー、そしてB to B領域への製品展開をしております。今回のストーリーでは、当時まだ環境が整っていなかったカスタマーサポート部に入社し、お客様の生の声を参考にマニュアル作成や社内体制の整備を進めてきた鈴木このみのインタビューをお届けします。ぜひご覧ください!子どもが大きくなってから仕事を探し始めた時に出会ったさくら製作所。お客様にきちんと向き合う姿勢に魅力を感じて入社ーー 学生時代はどのように過ごされていたのですか?幼いころから足が速かったこともあり、中学から大学までずっと陸上部に所属していました。中...

【取締役インタビュー】2温度式ワインセラーに、日本酒セラー。世界初を生み出してきたさくら製作所の技術開発の強さとは

こんにちは! さくら製作所採用担当です。弊社は適温が異なるお酒を同時に保存できる世界初の“2温度式ワインセラー”を開発しました。またその技術力を活かし、日本酒の保存に適した0℃以下の温度管理を実現した日本酒セラーも発売し、法人個人を問わず多くのお客様にご利用いただいております。今回のストーリーでは、代表の穂積と二人三脚で会社を成長させ、主に技術開発部門を支えている専務取締役・奥村政章(おくむら まさあき)のインタビューをお届けします。ぜひご覧ください!物理学の研究から営業職へ。自分に向いている仕事を探して出会ったワインセラー事業ーー 幼少期や学生のころはどのように過ごされていたのですか?...

【代表インタビュー後編】温度管理への飽くなき探求心から、唯一無二のワイン&日本酒セラーが誕生! 制御技術のプロフェッショナル『さくら製作所』が思い描く未来とは!?

こんにちは、さくら製作所採用担当です。前回に引き続き、代表取締役・穂積亮雄(ほづみ あきお)のインタビューをお届けします。後編では、世界初の2温度式セラー開発秘話やさくら製作所が誇る氷温管理技術、そしてこれからのビジョンなどについて語ってもらいました。ぜひ最後までご覧ください!創業時は“ひとり家電メーカー”状態。発売3カ月でいきなり月商3000万円を達成!―― 2014年の創業時は、どのような規模の組織だったのでしょうか?実は、創業メンバーは私ひとりだったんです。2014年5月に会社を立ち上げましたが、そこから2015年3月までは、単独で開発して自ら販売先を開拓する…という、“ひとり家電...

【代表インタビュー前編】家庭用ワインセラー市場で3年連続シェア1位! 『さくら製作所』代表がワインセラー開発にのめり込み、起業するまでのヒストリー

こんにちは!さくら製作所採用担当です。弊社は適温が異なるお酒を同時に保存できる“2温度式ワインセラー”を世界で初めて開発し、家庭用ワインセラー市場において2018年から3年連続で販売台数・販売金額ともに1位(※)を獲得しています。記念すべきストーリー最初の記事では、そんな弊社の創業者であり、代表取締役である穂積亮雄(ほづみ あきお)のインタビューをお届けします。まず前編では、穂積がビジネスに目覚めた幼少期から学生時代のエピソード、創業へとつながるストーリーについて聞きました。ぜひご覧ください!※2018年~2020年(1月~12月) ワインキャビネット メーカー別販売数量シェア・販売金額...