1. はじめに:リモートならではの悩み
「フルリモート=自由で快適」と言われることも多いですが、実際にやってみると“孤独感”や“コミュニケーションのすれ違い”といった悩みにぶつかることも少なくありません。
当社でも、リモートワークを基本とした働き方を採用する中で、「雑談がない」「相談がしづらい」「空気感が伝わらない」といった小さな課題が、業務やチーム連携に影響する場面がありました。
2. 取り組んでいること
リモートワークでは、どうしてもSlackなどのテキスト中心のやり取りになりがち。
でも実は、仕事の「ちょっといいですか?」や雑談の中にこそ、助け合いや気づきが生まれることも多いんです。
そこでROCでは、バーチャルオフィス「MetaLife」を導入しています!
MetaLifeってなに?
アバターで出社し、同じ空間にいる感覚で働けるバーチャルオフィスです。
- アバターを近づけるだけで話しかけられる
- 相手の在席状況がひと目でわかる
- 「ちょっとだけ話せる?」が自然にできる
- 雑談ルームやランチスペースも設置
- 自由なアバターで個性も表現OK!
テキストでは生まれにくいコミュニケーションも、MetaLifeなら気軽にできるように。
チームの連携もスムーズになっています!
運用ルールも明確に
ただ導入するだけでなく、以下のような使い方のルールも全員で共有しています。
- 出勤時はMetaLifeにログイン(ステータスも表示)
- 雑談やランチなど用途に合わせた部屋を活用
- 週次MTGなどの場でも活用
- 「どう使うか?」を全社で共通認識に
ただのツールではなく、“働きやすさ”と“つながり”を両立するための仕組みとして活用しています。
3. 実際にどう変わった?社内の声
MetaLifeを導入してから、業務の中でも自然と“声をかける”文化が生まれつつあります!
吉田さん(セールス):「これまで在宅で黙々と作業していたけれど、仕事の合間に雑談できるようになってリフレッシュできます!」
溝端さん(ディレクター):「忙しくてバタバタしていても、一緒に残って作業しているメンバーがいると、なんだか安心します(笑)」
神野さん(バックオフィス):「MetaLife上で誰が話せそうか分かるので、調整や相談の精度が上がりました!」
中島さん(マネージャ):「誰が誰と話しているかがわかるのでテレワークでもみんなの業務の動きがわかりやすくなりました!また、東京メンバーとのコミュニケーションがとりやすくなりました!」
など多くの社員から反響をもらっており、実際に仕事のスピードや質にポジティブな影響が出ていることを実感しています!
4.COO岡本さんとバーチャルオフィスを歩いてみた!
上司と部下がMTG中…お邪魔しないようにそ〜っと通ります。
ディレクターの佐藤さん、猫と一緒にまったりモード🐱
一方なぜかディレクター溝端さんは受付に…待ち合わせ?迷子?😂
CEO坂本さんの部屋の前では、バックオフィスの神野さんがこっそり潜んでいますね〜
何かのタイミングを待ってるのかな?笑
画面越しでも、チームの空気感やキャラがじわっと伝わってきます!
今日もROCは、そんな日常であふれています。
5. リモートだからこそ、
「人とのつながり」と「ちょっとした余白」が大事
MetaLifeは、ただのオンラインツールではありません。
私たちが大切にしているのは、「つながりやすい環境」をどうつくるか、ということ。
リモートワークだと、どうしても仕事の話だけになりがち。
でも実は、何気ないひと言やちょっとした雑談が、安心して働ける空気をつくってくれます。
誰かと話せるタイミングがあること、ふとした気づきを共有できること。
それがチームの雰囲気をよくして、仕事のやりやすさや満足度にもつながると私たちは考えています!
6.【裏側チラ見せ!】バーチャルオフィスに潜む、社員たちの“個性全開スタイル”
個性あふれる社員のアバターを紹介(一部)します!
バーチャルオフィスの中では、社員たちが“もうひとりの自分”で自由に過ごしています。
性格や趣味がチラ見えする、ちょっとおもしろいアバターたちをぜひご覧ください!
うさぎ、魔女、サイヤ人、モンスター…!?
どのアバターにも、その人らしさがにじみ出ていて、見ているだけで楽しくなります!
この“個性のカオス感”こそ、ROCらしさなのかもしれません!
あなたはどのアバターがお気に入りですか?
6. おわりに:リモートでも、チームはつくれる!
オフィスにいれば、自然に生まれていた「ちょっと話す」「偶然の会話」。
そんなやりとりを、リモートでも再現できる仕組みがあれば、チームはつくれる。そう確信しています。
ROCでは、これからも“ただのフルリモート”ではなく、「ちゃんとつながれるリモート組織」を目指していきます!
MetaLifeを活用しながら、働く人どうしの距離を近づける、そんな未来をこれからも描いていきます。
\こんな私たちと一緒に働きませんか?/
ROCへのジョイン、お待ちしています🙌✨
集合写真(一部社員)