- PMMプロダクトマーケティング
- ブリッジエンジニア
- ★東京・大阪/CS/MG
- Other occupations (76)
-
Development
- ブリッジエンジニア
- オフショアPJマネージャー
- ブリッジSE/オフショア開発
- エンジニアオープンポジション
- Webエンジニア(大阪PHP)
- フロントエンドエンジニア
- Javaエンジニア(楽楽明細)
- ブリッジSE(大阪)
- PM(楽楽シリーズ)
- テックリード(大阪/PHP)
- フロントエンドマネージャー候補
- プロジェクトマネージャー
- エンジニアリングマネージャ
- AI導入エンジニア
- プロダクト開発部長
- Web Engineer
- Webエンジニア
- フロントエンド(リーダー)
- Mobile Engineer
- Android/iOSアプリ
- 社内SE(大阪/セキュリティ)
- インフラエンジニア
- インフラエンジニア/マネージャ
- DevOps Engineer
- 社内SE(データエンジニア)
- 戦略企画・データマネジメント
- QAリーダー/マネージャー
- システム企画
- 品質管理/技術支援チーム
- AI/機械学習エンジニア
- データ基盤エンジニア
- Engineering
- UIデザイナー(リーダー)
- コーポレートデザイナー
- UIデザイナー
-
Business
- PMMプロダクトマーケティング
- プロダクトマネージャー(AI)
- 導入支援/導入コンサルタント
- 開発マネージャー
- プロダクトマネージャー
- PdM(楽楽シリーズ)
- プロジェクトマネージャ(大阪)
- プロダクトセキュリティ
- 技術推進部長
- IR
- 総務
- 労務
- データマネジメント・マーケ戦略
- 経営企画
- 内部監査(業務監査)
- フィールドセールス
- ITセールス(広島)
- フィールドセールス(法人営業)
- 営業企画(イネーブルメント)
- ITセールス(名古屋)
- セールスマネージャー
- 法人営業/カスタマーサクセス
- フィールドセールス(名古屋)
- 法人営業
- フィールドセールス(東京)
- 営業企画(戦略立案)
- ITセールス
- ビジネスオープン
- ITセールス経験者
- オフラインマーケティング
- オンラインマーケティング
- 製品企画/プロダクトマーケ
- 製品企画/法要件(楽楽明細)
- ブランド企画
- 営業推進リーダー(楽楽精算)
- マーケティングリーダー
- CSマーケティング
- マーケティング担当
- ブランド企画・ブランディング
- Other
はじめに
以前調べることが多い時期があり、効率的にブラウジングするため、cVimというgoogle Chromeで利用できる拡張機能を導入しました。cVimを使うとVimライクにブラウザを使うことができる他、ショートカットを自分で設定することができます。この記事ではcVimを使うとできることを紹介します。
やりたいこと
私がツールを導入しやりたかったことを記載します。
- できるだけマウスを使わずにブラウジングをしたい
command + f
のような2キーのショートカットを1キーで行いたかった- タブの複製や特定のページを開くといった、存在しないショートカットを使いたい
cVimのダウンロード
ダウンロードページから追加ボタン押してダウンロードします(私は追加済みのため「CHROMEに追加済み」という表示になっていますが)。
cVimでできること(ショートカットキー)
cVimに元から備わっているショートカットキーについて幾つか紹介します。
f
でページ内のリンクにショートカットを割り振る- 恐らくcVim(や似た拡張機能Vimium)を使った際に一番便利な機能です。下記の場合は続けて
u
を押せばラクスのホームページが開かれます
- 恐らくcVim(や似た拡張機能Vimium)を使った際に一番便利な機能です。下記の場合は続けて
j
で下、k
で上にページスクロール(矢印キーの上下と同じ挙動)、d
で下、u
で上に半ページ分スクロールgg
でページの最上部へ移動、G
でページの最下部へ移動/
でページ内検索、Enter
で検索文字列を確定後n
で次の検索対象、N
で前の検索対象へ移動gi
でページの一番上の検索欄にフォーカス
cVimでできること(コマンド)
:
でコマンドが打てます。例えば:tabnew [URL]
で「[URL]を新規タブで開く」、:tabnew [検索文字列]
で「新規タブで[検索文字列]を検索した結果を開く」ことができます。また、:
でコマンドモード起動した後、文字を入力するとその文字から始まるコマンドを表示してくれます(下記はt
を入力した場合)。候補はtab
とshft + tab
で移動できます。
ショートカットのカスタマイズ
:
でコマンドを打てると先ほど記述しました。とは言えコマンドを打つくらいならマウスで操作する方が早いという話です。ここではショートカットキーやコマンドを設定する方法をご紹介します。
ショートカットなどのカスタマイズはcvimのマーク > Settingsから設定できます。
cVimrcと書かれた枠に設定を記述していきます。因みにHelpのリンクを押すと、cVimのショートカットキーやCSSの設定方法や例が載っていますので詳しく知りたい方はご参照下さい。
ここでは例として、「ラクスのホームページを新規タブで開く」を設定してみます。
1.cVimrcに設定を記述
map [任意のキー] [挙動]
で任意のキーに特定の挙動を設定できるので、下記のように設定します。これでa
キーに:tabnew
https://www.rakus.co.jp/
が割り当てられます。
2.画面下部のsaveボタンから設定を保存
これで設定は完了です。あとは新規のタブを開いて(設定前に開いていたタブだと設定が反映されていないためリロードが必要)、a
と押せば下記のような画面が表示されるはずです。さらにEnter
を押せばラクスのトップページが開かれるはずです。
上記の例はコマンドを実行するものであったため、ショートカットキーを押したあとにEnter
を押す必要がありましたが、cVimで用意されているショートカットf
、j
、k
など)ならキーを押しただけで特定の挙動を実行できます。
設定例
最後に現在の私の設定を紹介します(使い始めて間もないのでそこまで設定してませんが...)
unmap x
unmap [キー]
と設定することで特定のキーをショートカットで使えなくしますCommand
と間違ってx
を押すとcVimに登録されている「現在のタブを閉じる」(closeTab)が実行されてしまうので無効にしました(タイポしなければいい話なんですけどね)
map w
Command + w
の「現在のタブを閉じる」をw
1つでできるようにしています- したかったことの1つ「2キーのショートカットを1キーで行いたい」を実現している設定です
map e :duplicate
e
と押した後にEnter
を押すと「現在のタブを複製する」を実行できます- したかったことの1つ「存在しないショートカットを使いたい」を実現している設定です
let hintcharacters "asdfgjklwertuioxcvnm"
f
でページ内にリンクを割り振る際に使用できるキーを設定しています
set noautofocus
- 開いた際に入力欄にフォーカスされるページだと、ショートカットを使う前に入力欄からでる(escを押す)必要があります。面倒なので、入力欄にフォーカスしないように設定しています
終わりに
この記事ではcVimについてご紹介しました。ここではCSSなどの設定には触れませんでしたが、他にも色々と設定ができるので気になった方は調べてみてください。