今回は、コンサルティング・ライフプランナーとして第一線で活躍する山崎心にインタビュー。
プレイヤーとしてキャリアの道を一直線に歩む山崎さんですが、取材では「前職の経験を踏まえたうえでの、今の仕事への思い」を話してくれました。
そんな山崎さんがプルデンシャル生命への転職で得たものとは?転職前との働き方・環境の変化を伺いました!
ーーまずは自己紹介をお願い致します。
東洋大学 経営学部卒業後、住宅総合メーカー(大手ハウスメーカー)に新卒入社しました。
その後、入社5年目でプルデンシャル生命のライフプランナーに転職。
現在プルデンシャル生命入社6年目となり、半年前からコンサルティング・ライフプランナー(課長職)のポジションに就いております。
ーー続けて前職について伺います。前職の住宅総合メーカーでは、どのような仕事をなさっていましたか?
営業職として入社し、個人のお客様に向けてアパートや戸建てを建てるご提案をしておりました。
ーー新卒当時は、どのような軸を持って就職活動に臨まれていたのですか?
人の人生に影響を与えられるような仕事に就きたいと思っていました。
そのため、教育や住宅業界を軸に就職活動を進めていましたね。
商社・教育・ハウスメーカーの3つの業界から内定を頂きましたが、家が好きだったというのもありハウスメーカーに絞りました。
その中でも色々な仕事を経験したいと考え、一番幅広に事業展開している大手ハウスメーカーに新卒入社することを決めました。
ーー入社5年目にして転職をされましたが、プルデンシャル生命と繋がるきっかけは何だったのでしょうか?
社会人2年目の時に、前職の先輩からプルデンシャル生命を紹介頂きました。
その時にお会いしたライフプランナーは私より1つ年上の方でしたが、営業力が優れているだけではなく自信に溢れていたんですよね。本当に仕事を楽しんでいる印象を受けました。
1つしか年齢が違わないのに、「何が違うんだろう?」「何でだろう?」と思い、尊敬もしていました。
その数年後、その方が営業所長になった時に「一緒にプルデンシャル生命のライフプランナーをやらないか?」と声を掛けて頂いたのが転職のきっかけです。
実は、その1年前にも別の営業所長から誘われたことがありましたが、その時はお断りしました。
ーー2回目のライフプランナーへの転職のお誘いを受けた時は、すぐに心動いたのでしょうか?
そうですね。2か月ぐらいで転職が決まりました。
漠然とですが、もともと学生時代から独立志向がありました。
私たちは1つの企業に定年まで勤め上げることが当たり前ではない世代だと思います。
なんとなく、フリーや個人として自分で何かを創っていくことができたら楽しいのでは?と考えていました。自分自身の力が試されるライフプランナーは、まさに私の思いが叶う仕事だと感じたんです。
また2回目のお誘いで転職を決意したのは、尊敬していた方から声を掛けていただいたという点もあります。1回目の別の営業所長からのお誘いはお断りしましたが、やっぱり楽しそうでしたし成長できそうだなとずっと思っていました。
プルデンシャル生命には、入社後2年間の研修があります。当時は27歳でしたが、30歳になる前に研修を終えていたい気持ちもありました。そのため、2回目に転職の話を頂いた時は、背中を押して頂いたのもありすぐに転職を決めましたね。
ーー前職のハウスメーカーは業界の中でブランド力もあり、給与水準も悪くないかと思います。その中でフルコミッションの世界であるプルデンシャル生命のライフプランナーに転職を決意されましたが、周囲からの反対はなかったのでしょうか?
大きな反対は受けなかったですね。
仕事内容自体は大好きでしたが、膨大な仕事量や時間的自由の利きにくさなどもあり、周囲には「転職したい」と常に言っていましたね(笑)
「辞めたい辞めたい詐欺でしょ?」って言われていましたが、「遂に転職を決めた。」と伝えた時には、周囲も「頑張れよ!」と応援してくれました。
ーー新卒入社した企業でしたが、転職の意思決定は早かったのですね。では現在、プルデンシャル生命のライフプランナーとして山崎さんがご担当されているお客様はどのような方が多いのでしょうか?
私の場合、2つの軸があります。
1つは友人や家族など、知り合いから広がったお客様。
もう1つは、前職のハウスメーカーでの知識・経験を活かし、住宅メーカー様を経由してご紹介頂いた住宅をご購入されるお客様・住宅を購入されたお客様が中心です。
ーー現在、山崎さんはコンサルティング・ライフプランナーとしてプレイヤーのキャリアを歩まれていますが、キャリア選択の際にマネジメント職との『迷い』はなかったのでしょうか?
キャリア選択において、迷うことはなかったですね。
プレイヤーとしてのキャリアを選択したのは、シンプルに『楽しい』と感じていたからです。
また自由度が高いという点も、プレイヤーを選ぶ理由の1つでした。
ーー現在、プルデンシャル生命に転職されて6年目となりますが、安定したキャリアを築けるほどに、お客様を広げ続けられた理由は何でしょうか?
そうですね。お客様から信頼を頂けるよう、思いや姿勢を伝えることを意識しています。
保険は出口が多岐に渡る商品であり、“売って終わり”ではありません。
インターネットや代理店経由で加入できる格安の保険もありますが、何かあったらすぐに連絡が取れるのが、プルデンシャル生命の価値だと思っています。
ご家族に万一のことがあったときや入院されたときなどの情景を思い浮かべた上で、『なぜライフプランナーが必要なのか』『ライフプランナーがどのように機能するのか』をしっかりお伝えしています。
また私の場合、お客様と程よい距離感を保つことも意識しています。
近すぎず遠すぎず、いつでも相談できる距離にいることも価値なのかなと。
“何でも相談できる身近な人”としてコンタクトできる営業パーソンだと思っていただけるからこそ、ご家族やご友人に紹介しやすいのかもしれないですね。
ーーちなみに入社後にギャップを感じたことや、自身の中で変わったと感じる点はありますか?
ギャップを感じたことは、“全部”ですね(笑)
本当に文化が違うんだなと感じました。特にお客様に対してのスタンスが前職と全然違いました。
普通の会社は売上や利益率など、会社のほうを向かないといけないポイントがあるかと思います。
その点、プルデンシャル生命はそれが一切無く『お客様に全力投球できる風土』が根付いていますね。
また変化を感じたのは、時間のコントロールが可能になった点です。
今は自分の裁量によって働く時間のコントロールができ、心のゆとりが得られています。
ブルーマンデーみたいなものも感じることなく、精神的に安定できていますね。
ーー時間のゆとり、精神的な安定が得られたとのことですが、一方で転職してから大変な時期もあったかと思います。転職後の5年間の中で“ココが一番頑張り時だった”と感じたのは、どんな時でしたか?
私の場合、次のマーケットへの展開が最も難しいポイントでした。そこでいかに踏ん張るかが頑張り時でしたね。
その時は、何よりも自分の抱えているお客様を裏切れないという気持ちがありました。
また会社や支社も大好きで感謝の気持ちもあったため、成績は残し続けなければならないという思いもあり頑張れたと思います。
ーー『営業職=個人プレー』というイメージがありますが、他のライフプランナーと交流する機会はあるのでしょうか?
めちゃめちゃあります!
プルデンシャル生命には教え合う文化が浸透しています。この文化は他社には無いものなのではないでしょうか。
自分の武器って隠したがるじゃないですか。それを惜しみなくさらけ出すんですよね。
先輩・後輩で教え合う交流の場が常にあり、メンバー同士の結びつきも強いと思います。
ーー多くのライフプランナーと接する機会がある中で、目標や指針にしたい方はいらっしゃいますか?
たくさんいますね。
私が所属している支社は比較的規模が大きいため、ライフプランナーの中でもトップレベルのエグゼクティブ・ライフプランナークラスの方も7人在籍しています。
皆さんそれぞれ自分のカラーをお持ちでカッコ良いんです!
趣味を通じて次のお客様と繋がる、そのようにして趣味と仕事をリンクさせ双方を楽しんでいる方もいます。
また働くことが好きで常に案件を詰め込みがならも筋トレやボクシングに行ったりと、ストイックに仕事・プライベートを両立している方もいます。本当に色々な方がいて面白いですね。
ーー様々なカラーの方々が活躍している環境では、たくさんの刺激も得られそうですね。その中で山崎さんはどんなライフプランナーになりたいのか、今後のビジョンを教えてください。
そうですね、常に模索していますが…。
目標としては入社10年目くらいでエグゼクティブ・ライフプランナーまで昇っていきたいですね。
ーーありがとうございます!では最後にプルデンシャル生命に転職を検討している方に向けて、一言お願いします!頂戴できますでしょうか?
正直、自分に合うかどうかは転職してみないと分からないです。
私もプルデンシャル生命への転職は、非常にビビっていましたし、実際に1年転職を保留にしましたしね。
ただ、正直もっと早くこの世界に飛びこめば良かったという気持ちはすごく強いです。
やりたいこと、目指すことがあるのであれば、ぜひ飛び込んでみてください。