注目のストーリー
営業
【営業職】カープレミアクラブの拡大を目指して
PROFILE大坪 翼プレミアモビリティサービス株式会社 カープレミア事業本部営業店統括部 ディーラー営業グループ佐賀県出身。福岡の大学へ進学し、2020年プレミアグループに新卒入社。現在はカープレミアクラブを推進するディーラー営業グループに所属。趣味は旅行で休日は同僚とキャンプや音楽フェスにいくなどアウトドア派。ディーラー営業部での仕事を教えてください最たるミッションは「カープレミアクラブ」の拡大です。「カープレミアクラブ」とは、自動車販売店・整備工場向けの会員制サービスのことで、ご加入いただくことで、仕入から集客・販促・販売まで事業運営に必要な様々なサービスを会員限定でご利用いただけ...
【営業】 プライドを捨てて飛び込んだ場所で、 本当の自分に出会えた
●Profile●岩川博侑/2020年4月入社プレミア株式会社営業店統括部 西日本ブロック 大阪支店 マネージャー7年間ディーラーに勤めた後、2020年にプレミアグループへ。現在は関西エリアの営業担当を務める。今の家を決めた理由は“周りに居酒屋が多いから”というほどのお酒好き。健康のためにジム通い、休日はゴルフを練習中。夢破れて就職の道へ。10代の頃は役者を目指し、専門学校卒業後4年ほどお芝居の世界に没頭しました。ただ、役者の仕事で食べていけるのは一握り。22歳の時に夢を諦め、就職することを決心し、一番初めに面接を受けたディーラーでご縁があり、営業として入社しました。役者を目指していた頃...
相談する側から相談される側へ。 私が最後の砦。
PROFILE北村 和也 / 2017年 入社プレミア株式会社営業店統括部 西東京ビジネスサイト ビジネスサイト長学生時代は野球一筋。入社後はファイナンス営業に従事し、最年少記録に並ぶ入社5年目で拠点長に抜擢。現在は西東京ビジネスサイトにて東京都を中心としたエリアを担当。趣味は筋トレ。鍛え上げた大胸筋が自慢!2軍・3軍選手からスタメンへ。小学3年から高校3年まで野球漬け、ポジションは外野で打順は5番あたり。現在も休日は草野球を楽しんでいます。今だから笑って話せますが入社1年目は叱られない日は無いくらいで、頼まれごとに対して「出来ます!」と元気よく答えたけれど、期限まで間に合わないことが多...
自分たちの手で新しい自動車ビジネスのスタンダードをつくる。営業が語るプレミアグループの可能性
オートクレジットや自動車の故障保証を軸に、自動車に関わる複合的なサービスを提供しているプレミアグループ。2007年創業と若い企業ながら、信販業界唯一の銀行傘下ではない独立系信販ならではの自由度のサービスと組織的な営業力を武器に急成長を続け、2018年には東京証券取引所第一部に上場しました。今回は、営業経験者3名にプレミアグループの特徴や魅力を聞きました。多様なバックグラウンドが活かされるプレミアグループでのキャリア。――まずはみなさんの経歴と現在の仕事について教えてください。早川:新卒で入社して今年で6年目になります。名古屋支店での営業や本部での営業企画を経て、現在は採用教育グループに所...
名古屋オフィスが移転になりました!
こんにちは!企画・秘書チームの飛田です。先日、名古屋オフィスが拡張移転となり開所式を行いました!名古屋駅から1駅先の伏見に位置し、中心部からも行きやすく駅から徒歩4分という好立地。 広さは以前の1.5倍となり、これからの人員増も見込んだ拡張移転となっております!名古屋オフィスはプレミアの中で最も営業さんが多い拠点で、とても活気がありました! でも何でこんなに皆さんピンクなのか気になりますよね?聞いてみたところ、普段からピンクのベストをよく着ている方が一人いるらしく、、、インパクトがあっていいね!みんなで合わせよう!と、なんとこの日のためだけにグッズを揃えてきたそうです(笑) ...
見た目はシンプル、中はあったかNEWプレミアブルゾン★
プレミアブルゾン2019が完成しました!昨年、好評だったプレミアブルゾン。今年はさらにパワーアップして見た目はシンプル、中はあったかという超高機能なブルゾンにリニューアル!右腕にある弊社のロゴがワンポイント♪なんと後ろのフードは取り外しが可能でお好きなタイプでお使いいただけます☆普段、外回りをされている営業さんからは暖かいという声以外にも「カジュアルだからとても着やすい!」「コートよりも軽いから楽に着れて嬉しい」と喜びの声も!!受け取ってすぐに社内で着ている方もいました(笑)段々と寒さが本格的になってきましたが、リニューアルされたプレミアブルゾンを着て今年の冬も乗り超えましょう!!
☆半期に1度の祭典☆営業表彰式、密着レポート!!
2019年度、上半期の表彰式が目黒の雅叙園にて行われました!今回は誰の手に優勝カップが渡るのか…。激闘の半年間を経て、トップ営業が決まるこの日に密着します!▽快晴に恵まれた表彰式当日。北は札幌、南は福岡…全国各地から営業が集結します。▽前半は、営業推進本部長より上期の実績報告と下期の方針が発表されます。▽社員たちの表情は真剣そのもの。下期も大きな目標が掲げられていますが、全社一丸となって走っていけるよう、本部長から熱いエールが送られます!▽そして、いよいよ表彰式開幕です!果たして「Top of Premium」は誰なのか…? 会場内はドキドキ・ワクワクでいっぱいに!▽営業企画が作成した動...
全国No.1営業、新卒採用担当、20代での支店長経験から見えてきたモノとは…?34歳、大型拠点 副支店長のWork Story
【Interview】大阪支店 副支店長 渋谷 亘経歴2009年度 新卒入社 横浜エリアを担当する営業部へ配属→営業統括部 名古屋支店→人財開発部 新卒採用担当→本社営業グループ→三河支店 支店長→大阪支店 副支店長当社への入社理由を教えてください。学生時代にアルバイトをしていた小売店で、自身の想像力を膨らませてお金を稼ぐことの楽しさを感じていました。ある程度の権限を与えられていた環境で、陳列方法や販売トークなどを工夫しながら成果を出すことが面白く、その経験からチャレンジできる環境に身を置きたい、若いうちから中心人物になりたい、という想いで就活をしていました。自分が当社に出会った時はまだ...
新入社員、配属までの11日間!! #ローテーション研修
こんにちは!人財開発部、企画・秘書グループに配属された新入社員1年目の飛田です(^^)この記事が記念すべき初投稿となります。最後までお読みいただけると嬉しいです!さて、私たち新卒26名が入社してから早くも2ヶ月が経とうとしています。先日、無事に配属式を迎えることができましたが、それまでには様々な研修が行われ、じっくりみっちり多くのことを学んできました!今日はその中でも、約2週間にわたり様々な部署を回るローテーション研修の様子をご紹介します☆私はこの研修を通して、初めて会社の流れというものをしっかり理解することができました。座学ももちろん大切。でも、やっぱり経験には敵わない!それぞれの部署...
千葉エリアにグループ合同の新オフィス誕生☆
千葉エリアの営業拠点である東東京支店が移転しました!今後、ますますの成長に対応できるようオフィスはこれまでの5倍の広さに!そして、昨年9月に当社グループに入った株式会社ソフトプランナーも同じオフィスに入居し、新規事業の中核拠点になるべくパワーアップしました!!4月16日(火)に行われた開所式とオフィスの様子をレポートします😎▽オフィスは海浜幕張駅から徒歩2分、ワールドビジネスガーデンという高層ビルの32階。(当社グループで一番の高層階です…✨)▽オフィスから外を眺めるとZOZOマリンスタジアムが!そしてその先の東京湾が一望できます!!▽オフィスにはプレミアグループとソフトプランナーの2社...
営業部門の社員が目指す夢の舞台"2018年度下半期表彰式"に潜入!!
当社では半期に一度、好成績を修めた営業部門の社員の表彰式を行っています。先日4月6日、赤坂見附にあるホテルニューオータニ東京にて2018年度下期の表彰式が開催されました!今回で24回目となった表彰式。表彰式は二部構成となっており、半年間の個人成績で競う「GCRE_CUP」と支店の総合成績で競う「PREMIUM_CUP」があります。次回以降は慣れ親しんだ表彰式が名称変更になることもあり、社員の入賞にかける思いも一入(ひとしお)です。会場が暗くなり...ムービー上映。いよいよ表彰式の開会です!年次や経歴関係なく、全営業社員に等しく表彰されるチャンスがあります。会場中が期待と緊張で溢れています...
【トレーナー】営業統括部でのWork Story
【Interview】2014年度新卒 営業統括部 西関東支店 佐藤 拓磨-担当している仕事内容を教えてください。営業として当社の加盟店である自動車販売店へ訪問し、丁寧なヒアリングを重ねながらオートクレジットやワランティ(自動車保証)、その他自動車周辺サービスを提案しています。また、支店の中では主任として日々支店の目標管理やミーティング運営など支店長をサポートする役割だけでなくトレーナーとして若手社員の教育も任されています。特に新入社員には、一から業務内容や仕事の流れを教え、定期的な面談などを通し二人三脚で目標達成できるよう取り組んでいます。-どんな学生時代でしたか?思い返すとアルバイト...
【新卒2年目】営業統括部でのWork Story
【Interview】2017年度新卒 営業統括部 西関東支店 増尾 駿真-部署の仕事内容を教えてください。営業統括部の仕事内容は、当社の加盟店である自動車販売店へ訪問し、自社商品のオートクレジットやワランティ(自動車保証)、その他自動車周辺サービスの利用促進・新規契約を行うことです。時には加盟店の社長様と直接商談・交渉することも。丁寧なヒアリングを重ねながら各種提案を行い、ファイナンス面をはじめ自動車販売以外の側面で加盟店をサポートする存在を目指しています。-1日のスケジュールを教えてください。09:30 メールチェック09:30~10:00 支店メンバー全員でMTG(昨日ま...