1
/
5

ワークスタイル

ITベンチャーPOLの人気イベント【映画サークル】夏のアニメ映画を鑑賞しました🐰🥊

皆さん、こんにちは。POL採用担当の渡邊です🌷POLの日常をちょこっとお届けしていく【POLちょこっと日記】のコーナーです👨🏻‍💻💛さくっと読める短めのブログになっていますので、お忙しい方も是非ご覧ください!さて、本日ご紹介するのは【映画サークル】✨社風の浸透を目的に作られた若手社員の集まり「NEXT会」の皆さんが企画してくださったものです!▼当日の準備をしてくださっているNEXT会の皆さんーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【映画サークルとは】業務後にPOLカフェに集まって映画を見る、大人気の企画🍿🎥✨特定のサークル部員がいる訳でなく、毎回全社のチャットで参加希望者を募って開催してい...

大人の夏休みって何するの? ITベンチャーPOL社員【夏季休暇の過ごし方】紹介🍉

自転車で市民プールに行ったり…夏休みの宿題を最終日にまとめて片づけたり…おそうめんを食べながら甲子園を見たり…などなど、子供の頃の夏休みの思い出は沢山。それでは、【社会人は一体どんな夏休みを過ごしているのか?】各部署の社員にインタビューをしてきました🐬✨ーーーーーーーーーーーーーーーー皆さん、こんにちは!POL採用担当の渡邊です。POLの日常をちょこっとお届けしていく【POLちょこっと日記】のコーナーです。さくっと読める短めのブログになっていますので、お忙しい方も是非ご覧ください!さて、本日ご紹介するのは【夏季休暇の過ごし方】です🍉弊社では8月13日(火)~8月15日(木)を夏季休暇とし...

営業不在のITベンチャーPOLに営業第一号として入社した男、涙の送別会💐

2013年にPOLの営業第一号として入社された髙木さん。この度、独立されるということで、盛大な送別会が行われました!全部署から沢山の参加希望者が集まり、急遽、前代未聞の【2部制】になった送別会の様子をお届けしていきます🌸ーーーーー皆さん、こんにちは。POL採用担当の渡邊です。POLの日常をちょこっとお届けしていく【POLちょこっと日記】のコーナーです👨🏻‍💻💛本日ご紹介するのは【営業本部長 髙木さん送別会】😭🌸2013年に「POL初の営業」として入社し、長きに渡り営業本部長として活躍されていた髙木さんが7月から独立されるということで、6月最後の金曜日にPOLカフェにて盛大な送別会が行われ...

ITベンチャーの飲み会制度?【先輩!一杯ご一緒しませんか制度🍻】とは

皆さん、こんにちは。POL採用担当の渡邊です🌷POLの日常をちょこっとお届けしていく【POLちょこっと日記】のコーナーです👨🏻‍💻💛さくっと読める短めのブログになっていますので、お忙しい方も是非ご覧ください!さて、本日ご紹介するのは弊社の新たな福利厚生【先輩!一杯ご一緒しませんか制度】です!仲良くなりたい、相談したい先輩を誘いたいが、先輩に奢ってもらうことになってしまう…😭という社会人あるあるの悩みを解決すべく生まれたのがこの制度。先輩との飲み会に一人5000円まで補助が出て、後輩からも気を遣うことなく先輩を誘える!という超画期的な制度です。社風の浸透を目的に作られた若手社員の集まり「N...

常駐エンジニアが企画した【たこ焼きパーティー】ITベンチャー社内イベント🐙

皆さん、こんにちは。POL採用担当の渡邊です🌷POLの日常をちょこっとお届けしていく【POLちょこっと日記】のコーナーです👨🏻‍💻💛さくっと読める短めのブログになっていますので、お忙しい方も是非ご覧ください!さて、本日ご紹介するのは【たこやきパーティー】です🐙業後にPOLカフェで開催され、大盛り上がりしたイベントです!今回は、そんなたこやきパーティーの開催までのストーリーと、主催者インタビューをお届けします!【開催までのストーリー】主催は現在常駐中の、新卒2年目 開発部井上さん。現在Javaを使用した開発案件に参画されています!このパーティー、実はブログを読んでくださった副社長の一言から...

営業部門の立ち上げに携わるチャンスだった【営業部 部長インタビュー】

こんにちは。㈱ワールド情報 リクルーティングチームです。今回は、中途入社8年目の営業部長 高木の登場です。営業プレイヤーから、営業部 部長にキャリアアップを実現させました。過去→現在→未来の視点でご自身のキャリア・ワールド情報について、語って頂きます。今までのキャリアと入社理由新卒入社として選んだのが大手通信サービスの回線営業でした。約3年間、務めたものの通信サービスは単価が下がり続け、稼げなくなり新たな道を進みました。独立志向もあったため、個人事業主のような働き方がしたい。そこで選択したのは果物の営業・販売でした。自分で市場に行って商品を仕入れ、路上で販売をする。仕入れ~販売まで自分で...

AIを活用したソリューションのフルスクラッチ開発の舞台裏【開発部 部長インタビュー】

こんにちは。㈱ワールド情報 リクルーティングチームです。今回は、中途入社8年目の開発部 部長の江川の登場です。3年前にゼロから開発に着手し、ローンチまでをPMとして担当。試行錯誤した裏話~ナショナルクライアント導入までの軌跡を語って頂きます。AIを活用した“今までにない”サービスを作ろう副社長のひと声から、メンバー5名と共に立ち上げた自社サービス開発の新規プロジェクト。AIを活用してビジネスをどう作るのか?からはじまりました。AIに詳しい専門家が当社にいるわけでもない…。まだビジネス化が見えにくいという状況の最新テクノロジーのAI領域…。試行錯誤を繰り返して、最初は本当に本当に大変でした...