1
/
5

フォトラクション、本社移転いたしました!

*本記事は2020年6月に公開したものです

みなさん、こんにちは!
新オフィスに移転してから1週間が経ちました。今回は完成したオフィスとそのコンセプトをみなさんにご紹介したいと思います。
なお、新オフィスの住所はこちらになります↓↓

この記事をご覧いただく前に、オフィス移転についてのフォトラクションの想いもご覧いただけると嬉しいです↓↓


社員全員で作り上げたオフィスコンセプト

オフィスのコンセプトを決める際に社内で新オフィス要望のアンケートをとり、その結果も踏まえながら今年の3月にワークショップを行いました。
「建設の世界を限りなくスマート化する」というミッションを掲げる私たち自身もスマートにという課題を移転前から感じており、今回のワークショップではその課題を解決するために何をしていくべきか、その行動を起こしやすいオフィスはどんなものかなどを話し合いました。


ワークショップの様子 ※3月に開催

ワークショップの結果、こんな意見が出てきました。

・社員の雰囲気をお客様にも見せたい
・情報を見える化して意見を出しやすく、議論をしやすくしたい
・オープンなコミュニケーションスペースを設けたい
・集中して考え、作業できる環境が欲しい
・執務エリアを中心にコミュニケーションをとりやすい環境が欲しい

この意見をもとに新オフィスのコンセプトを『人を誘い、巻き込み、チームで成し遂げる!』に決定しました!

そしてこのコンセプトでフォトラクションもスマートにしていけるような新オフィスをつくっていただき、つい先日完成したのでみなさんにご紹介したいと思います。

まずはエントランス!建材を表に出したデザインで建設業を支援する当社のカルチャーを表現しています。ロゴが置かれている台座には石膏ボードが使用されています!
そしてなにより格好いい!!!パースを見せていただいた時から素敵だなと思ってましたが、実物でみると格好良さも一層際立ちます!


軽鉄と集成材もむき出しになっています!軽鉄はなかなか見る機会がないので新鮮。


エントランスを入るとフリースペースになっており、社外の方との打ち合わせや社内でのミーティングにも使用できます。


フリースペース横には会議室も設置されていて、各会議室の名前が建築素材になっています!会議室の名前を決める際は、丹青社さんとプロジェクトメンバーから出た案を社員に選んでもらいました。細かい部分にも建設業の要素がちりばめられています!


そして執務室には集中ルームを設置しました!新オフィスに対するアンケートにも集中できるスペースが欲しいとの声が多かったので、できる限り社員の要望に沿ったオフィスづくりを心がけました。


この新しいオフィスでサービスの質の向上、社員間のコミュニケーション促進によるさらなるイノベーションの創造をめざしていきます!
これからもフォトラクションをよろしくお願いいたします!

移転工事の様子もレポートしているのでよろしければご覧ください!



移転工事を担当していただいた丹青社さんの導入事例記事。移転工事でどのようにPhotoructionを活用したのかを取材させていただきました↓↓


株式会社フォトラクション's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社フォトラクション
If this story triggered your interest, have a chat with the team?