未経験からインフラエンジニアへ
若手社員も活躍中!経験ゼロから目指すインフラエンジニア!Web面談歓迎です
多くの影響を与えたコロナウイルスの発生で、社会の環境は変わり
働き方や人気職種にも様々な変化が出てきた現在、IT業界で働きたいと考えている人は更に増加しています
・平均給与の高さ
・将来の安定性
・職種の多様さ
など、理由として挙げられるものは様々あります
今、IT業界への転職を目指す人は
「社会情勢の影響を大きく受けない仕事がしたい」とか
「リモートやフリーランスでも働けるようなスキルがほしい」とか
「たくさん成長して、少しでも社会貢献していきたい」とか
きっと、心のどこかでそんな風に考えてくれたんじゃないでしょうか
その中でも、「インフラエンジニア」という職業はIT業界を支えている重要なポジションです
【インフラ】という言葉通り、ITシステムの基盤部分を支えているのがこの職業になります
サーバやネットワークの「設計・構築」「運用・保守」なんて聞くと少し分かりづらいかもしれませんが
例えると、サーバは「土地」、ネットワークは「道路」で、その道路を走っている「車」がデータというイメージです
土地がないと建物は建てられないですし、
道路がなければその土地に建つお店などにたどり着くこともできません
この土地を整備し建物を建てられる土台を作ったり、車が走れるように道路を作ったり、
新しく土地や道路を増やして管理をしたりするのがインフラエンジニアのお仕事になります
インフラエンジニアが重要性の高い職種であることはもちろん
・社会貢献度が高い
・半永久的になくならない
・未経験からでも目指せる
・高収入につながるスキルが取得できる
・需要の高い職種なので、雇用のチャンスが多い
こういった理由から、
初めてIT業界への転職を目指す方にも、うってつけのお仕事です
ですが、「難しそう」と感じる方もいると思います
「未経験からITって勉強についていくのが難しそうで大変そう……」
「私って理系じゃなかったし……」
「本当に自分に向いている仕事なのか自信がない……」
なんて、不安に思ってしまいませんか?
私たちパスクリエイトでは、知識ゼロ・経験ゼロの完全な未経験の状態から
インフラエンジニアをはじめとした【IT業界のプロ】を育て上げた実績、環境があります!
難しそうに感じる仕事であっても、誰でも初めはゼロからのスタートです
「理解できるまで」
「スキルが身につくまで」
「結果が出せるようになるまで」
私たちは、最初から最後まで、皆さんが【IT業界のプロになる】為のサポートを
責任を持ってさせて頂きます!
『じゃあ、実際にどんなことをしてくれるの?』
そう疑問に思ってくださった方は、下の「こんなことやります」の部分まで
スクロールしてみて頂けたらと思います!(。ᵕᴗᵕ。)"
パスクリエイト株式会社
/assets/images/130957/original/6b4b84c4-d4da-431e-b7bf-01d63dbf8af4.jpeg?1665973905)