- フルリモートの秘書
- 完全在宅のカスタマーサクセス
- 在宅WEBデザイナー
- Other occupations (109)
- Development
-
Business
- フルリモートの秘書
- 完全在宅の秘書業務
- 完全在宅の秘書
- 未経験歓迎!オンライン秘書
- 未経験OK!完全在宅の採用人事
- 未経験OK!完全在宅の採用事務
- 在宅の経理・事務
- 完全在宅の経理・事務
- 在宅 経理 管理会計
- オンライン秘書
- 在宅 事務 未経験
- 未経験OK!完全在宅の採用
- 未経験歓迎の採用・人事
- 完全在宅の採用スタッフ
- フルリモートの経理事務
- フルリモートの採用
- フルリモート人事
- 完全在宅のオンライン秘書
- 未経験歓迎・在宅の採用人事
- 完全在宅の採用・人事
- フルリモートの採用担当
- 採用担当
- 未経験OKのオンライン秘書
- 採用・人事|完全在宅|未経験◎
- 在宅採用・人事
- フルリモートの採用業務
- 在宅法務サポート
- フルリモートの法務
- 在宅法務
- 完全在宅の秘書スタッフ
- 完全在宅の採用/人事
- 経理事務
- 法務
- 採用/人事
- 在宅事務(法務サポート)
- 完全在宅秘書
- 在宅経理事務
- 在宅法務スタッフ
- 在宅経理
- 完全在宅の法務
- フルリモート採用スタッフ
- リモートワークの採用
- フルリモート経理事務
- 完全在宅の採用
- フルリモートの顧客対応
- 在宅の法務
- 完全在宅の経理
- フルリモートの経理
- 完全在宅の採用担当
- 完全在宅の採用担当者
- 完全在宅の広報・PR担当
- フルリモートの広報
- 完全在宅の広報スタッフ
- フルリモート広報・PR担当
- フルリモート広報・PR・SNS
- 広報・PR担当
- 完全在宅の広報
- 完全在宅の広報PR
- 完全在宅の広報・PR
- マーケティング
- フルリモートの広報スタッフ
- オンライン広報
- 完全在宅の広報担当
- 採用(人材マーケティング)
- マーケティング視点の採用担当
- 完全在宅のコンテンツライター
- 副業OKのコンテンツライター
- コンテンツライター
- 完全在宅のセールスライター
- 未経験歓迎・コンテンツライター
- セールスライター|学べる|在宅
- 副業OKのセールスライター
- コンテンツライター|完全在宅
- 完全在宅コンテンツライター
- 副業OKのコンテンツライター
- 完全在宅セールスライター
- 在宅のコンテンツライター
- 在宅セールスライター
- 完全在宅のライター
- 完全在宅のコピーライター
- 在宅ライター
- フルリモートのセールスライター
- Other
こんにちは🌸
オレコンスタッフです!!
さて本日は、フルリモート下でのコミュニケーション術についてお話しします!
全員がフルリモートで働いているオレコンですが、
実はコミュニケーション不足とは無縁なんです^^
フルリモートって孤独なんじゃない?寂しくないの?と
思われる方もいらっしゃると思いますので、ぜひ最後までごらんください!!
まず、リモートワークと聞いて想像するのが、
1、スタッフ同士が顔を合わせる機会が少ない
2、出社型企業と比較すると人となりがわかりにくい
この2点ではないかと思います。
確かに、顔を合わせる時間を会社側が作らなかったり、仕組みがなかったりするとそうなると思います💦
そこでオレコンでは、コミュニケーションを活性化するために行っていることがあります!
それが…
\誰とでも気軽に話せるオープンタイム(OT)/
本日はそのオープンタイム(OT)について取り上げます🌸
オープンタイム(OT)とは?
各スタッフが週に1時間、自身で決めた日時に、
全メンバーが入室可能な状態でZoomのミーティングルームを
あけておく取り組みです。
始める前に「今からOTを行います。」とチャットで全員にむけて送り、
「誰でも」「職位や仕事の関わり関係なく」「どんな用事でも」
相談したいことや聞きたいことがあれば、
Zoomに訪問していいことになってます✨
私も毎週1回OTを行っておりますが、誰か来てくれると素直に嬉しいです(^^)
業務の垣根を超えて「アドバイスをください」と言われたり、逆にアイディアをいただけたり・・・。
OTがあると、フルリモートでも全然寂しくないです。
むしろ私は、集中したい時は一人で集中できることが嬉しいですし、
誰かにアドバイスをいただきたい・煮詰まってしまった時にはOTに訪問してお話しをする。
このくらいの距離感が本当にちょうど良いと感じてます。。。
(以前は完全出社型で働いておりました。)
仕事を辞めるきっかけは、人間関係・・・なんてことも聞いたことありますが、
逆にフルリモートだと人間関係のいざこざは起こりにくいですよね。
だからとても働きやすいのかなと思ってます。
また、オレコンの評価制度(オレコンWAY)の項目にもOTは採用されていまして、
積極的にOTを活用するように仕組み化もされています。(すごい考えられています。。。)
・プロフィットメーカーのOTに行き仕事の相談をした。相談後に週次報告で経過を報告。
・新しく入ったトレーニー以下の方のOTで話をし、その内容について
・週次報告に記載、Trello(タスク管理ツール)に残すなどのアウトプットを行う
そのため、
「OTを活用することで、コミュニケーションが活性化する&時給が上がる」
一石二鳥な取り組みなんです😊
本日はオレコンでの取り組み、オープンタイム(OT)についてお伝えしました。
最後までご覧いただきありがとうございました🌷