1
/
5

ストレスフリー!基準が明確なオレコンの評価制度

Photo by Christin Hume on Unsplash

こちらの記事では、オレコンの評価制度についてご紹介したいと思います。

その前に、、、

転職サイトのリクナビNEXTが過去、転職活動経験者(有効回答数100件)におこなった「退職の理由」ランキングがこちら。

1位:上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった(23%)
2位:労働時間・環境が不満だった(14%)
3位:同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった(13%)
4位:給与が低かった(12%)
5位:仕事内容が面白くなかった(9%)
6位:社長がワンマンだった(7%)
7位:社風が合わなかった(6%)
7位:会社の経営方針・経営状況が変化した(6%)
7位:キャリアアップしたかった(6%)
10位:昇進・評価が不満だった(4%)

こうやってみると、勤務条件だけではなく人間関係評価に対する不満が理由として挙げられているのがわかります。

わたしも、過去「実際の現場を見てない上司に正当な評価がしてもらえるのかな?」「その評価、上司の好き嫌いが反映されていない?」…なんて、思ったこともあります。

オレコン自慢の評価制度「オレコンWay」

オレコンでは、

  • オンボーディング(導入研修)
  • トレーニー
  • パートナー
  • スペシャリスト…と、各職位ごとに評価項目が細かく設定されており、その項目を1つずつ達成することでスキルアップ&昇給&昇格につながります!

これがオレコンの評価制度、通称「オレコンWay」です。

プロフィットメーカー(旧:ディレクター)という職位の先輩にお願いをして、一緒にミーティングをしながらクリアできた項目を確認し、チェックしてもらうと時給がアップするという仕組みになっています♪

定期的に先輩スタッフに業務の状況などをチェックしてもらいつつ、相談もできるので安心して業務に当たれるのもメリットです!

ちなみに、気になる時給は評価項目1つクリアごとに1円ずつアップする仕組みです。

ここだけの話…

4月の中旬頃から1,100円~スタートしたわたし。先日、4月末に評価面談をしていただいて5月から、時給1,124円になりました。1ヶ月経たないうちに時給24円のアップです。

オレコンの評価制度で注目していただきたいのが、評価の項目には一切社長やスタッフからの恣意的な評価は含まれていないということです!(※恣意的=主観的で自分勝手なこと)

評価の基準が明確で、人によってブレがないように作られています。つまり、主観的な判断によって評価が決まるものではないのです。


これが想像以上に仕事のストレスを軽減してくれます!

結果を出せば出した分、お給料という形に反映されて評価されますし、先輩スタッフがサポートしてくれますので結果が出せないかもという不安もありません。

もちろん、項目クリアのノルマもありません。

オレコンではたくさんのスタッフが正当な評価の元、活躍しています。私自身、オレコンの働き方も、雰囲気も、評価制度もとっても気に入っていて、楽しく働かせてもらっています。

ぜひ一緒にオレコンで自分らしく自由に働いてみませんか?

少しでも気になった方、質問や不安なことなどお気軽にメッセージくださいね!

株式会社オレコン's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社オレコン
If this story triggered your interest, have a chat with the team?