1
/
5

All posts

第4回 外部エヴァンジェリストセミナー 開催!

だんだんと暖かくなり始め、桜の恋しい季節がやってきましたね!満開の桜に迎えられてこの世に誕生した、4月生まれの人材開発部 Y.K でございます(もうそろ三十路!)私の実家近くのお寺に立派な枝垂桜があり、毎年お花見に行きます。皆さんのお花見スポットはどこですか?さて、今回は2月14日に開催された「第4回 外部エヴァンジェリストセミナー」の様子をお届けいたします。毎度繰り返しになりますが、まずはセミナーの目的を確認しておきましょう。「エンジニアや企業が市場価値を高めるためにキャッチアップすべき技術トレンド」をテーマにし、皆さんに最新のIT技術・トレンドを知っていただく機会を創る。「エンジニア...

Monthly OPS ~12月号~

皆さん、こんにちは!クリスマスが終わって一気にお正月ムードですね。今年も残すところあと6日。今年はどんな一年でしたか?さて、今年最後のMonthly OPS 12月号は以下のトピックスでお届けします。ぜひ最後までお読みください!■今月のトピックス・Open Up Innovation 2024・11月, 12月の vision café・New Member 紹介・資格取得者紹介・今月のPick Up Member紹介■Open Up Innovation 202412/20(金)、「Open Up Innovation 2024-最終審査-」が開催されました!多くの社員が参加したこの...

【開催報告】Open Up Innovation 2024

12/20(金)、当社の開発コンペ「Open Up Innovation 2024-最終審査-」が開催されました!この開発コンペでは自社システム・ソリューションの製品化案を募集。メンバーが自主的にチームを組み、「自分はこれを作りたい!これは売れる!ワクワクする!」というあらゆる観点から提案をあげてもらいました。応募総数はなんと46件!この中から厳正なる審査を通過した4チームが、最終プレゼンPartyに挑みました!多くの社員が参加したこの熱いイベントの様子をお届けします!!Open Up Innovation は夏から募集を開始。各チームみんなで意見を出し合い、審査に向けた資料を作成。その...

Monthly OPS ~11月号~

皆さんこんにちは!お鍋の美味しい季節になりましたね。鈴木家の今日の晩御飯はおでんでございます。ちなみに私の好きなおでん具材トップ3は ①しらたき ②大根 ③ちくわぶ です。皆さんのトップ3は何ですか??さて今月号のMonthly OPSも盛り沢山のトピックスでお届けします!ぜひ最後までご覧ください!■今月のトピックス・外部エヴァンジェリストセミナー 羽鳥さん・Woman's Network・New Member 紹介・今月のPick Up Member・資格取得者紹介■外部エヴァンジェリストセミナー11月13日に開催された第2回外部エヴァンジェリストセミナーでは、OPS卒業生で現在フリー...

オープンアップシステムの資格奨励制度のご紹介

こんにちは。生成AIの最適なプロンプトを生み出すのに苦戦している採用アシスタントです!先日、OPSの『資格奨励制度』に新たな資格が追加されました!今までよりも更に対象が増え、奨励対象数はなんと!なんと!…『116もの資格』が奨励対象となりましたー!!🎉😆🎉(ヤッタね!)OPSの資格奨励制度は『受験料+奨励金(お祝い金)』が支給されるのはもちろんのこと、当社の注力技術に関する資格の場合は『追加の奨励金』も支給されます!!本年度も皆さんのスキルアップのためにご活用いただけましたら嬉しいです!✨昨年度の資格取得実績昨年は多くの方に本制度を活用していただきました。直近約9か月間でみると、資格取得...

Monthly OPS ~10月号~

こんにちは~。かぼちゃのポタージュを作る為に、美味しいかぼちゃを探し求めて近所のスーパーを調査している採用アシスタントです🎃この時期になると〇〇の秋と聞くようになりますが、皆さんはどんな秋の夜長をお過ごしですか?夜更かしもほどほどに、残り少ない秋を楽しみましょうね。さて、社内報月刊誌「Monthly OPS」より、以下のトピックスをお届けします。なんと今月は6名の方にご入社いただきました!New Member 紹介をぜひチェックしてくださいね!☆トピックス● mcframeセミナー● 25新卒内定式● New Member 紹介● 資格取得者紹介☆mcframeセミナーmcframeセミ...

【Vision Café】始まり候

こんにちは~。今年があと2ヵ月なことに戦慄している採用アシスタントです😇蒸し暑い日や肌寒い日が交互に続いていますが、皆さんの体調は大丈夫ですか?年末年始を楽しく過ごす為、体調を崩されないようにご自愛くださいね。さて、表題を見て「Vision Café 始まり候とは何?時代劇でも始まるの?」と思った方がいると思いますが(いるかもしれませんが)、本ストーリーでは、OPS(株式会社オープンアップシステム)が取り組んでいる『Vision Café』ついてご紹介します!☆『Vision Café』についてOPSは、社員のエンゲージメント向上や成長支援に向けた様々な取り組みを行っています。その取り組...

Be a mcframer 第壱話(mcframeセミナー)

だんだんと葉っぱの色が緑から赤くなってきている中、暑かったり寒かったり謎な天気が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?人材開発部の倉地です。さて、今回の記事の内容は、10/10 (木)に開催された、受託ERP部 部長の中村さん主催「第一回 mcframeセミナー」の様子をお届けしたいと思います。OPSの注力技術でありながら、なかなか触れにくい・触れるタイミングの少ないmcframeについて、改めて「概要」「注力の理由」「会社やエンジニアにとってのメリット」等をご説明いただく会となりました。かくいう私も人材開発部に異動する前は受託ERP部所属でして、24新卒研修講師が終了し当時...

2025年度新卒 内定式を実施しました!(2024年10月1日)

2024年10月1日(火)に2025年度新卒入社者向けの内定式を実施いたしました!25新卒の内定者数は26名!全員が緊張感を持ちつつ、時には笑いも交えながら式に参加してくれました。式の様子をお届けしますのでご覧ください(*^▽^*)会場の様子。内定者の皆さんの緊張した雰囲気が伝わってきますね。■社長より挨拶冒頭、社長の籏持より挨拶がありました。内定者に向けて、当社を選んでくれたことのお礼、当社キックオフ会議でも話があった【Happy Worker, Happy User】や、今後の方向性・成長シナリオについて講和がありました。成長シナリオについては、何度聞いてもワクワクするようなシナリオ...

Monthly OPS ~9月号~

皆さん、こんにちは!三連休はゆっくりできましたか?厳しかった残暑も一段落して秋らしくなってきましたね。エアコンをつけずに眠れたのは何日振りだろう… 季節の変わり目、体調を崩さないように気を付けていきましょう!さて、先月から始まった社内報月刊誌「Monthly OPS」ですが、今回は以下のトピックスをお届けします!■今月のトピックス・外部エヴァンジェリストセミナー開催・当社エンジニアの社会貢献・New Member 紹介・資格取得者紹介■外部エヴァンジェリストセミナー開催9月3日に行われた外部エヴァンジェリストセミナーでは、株式会社セゾンテクノロジー CTO(兼)HULFT Inc.取締役...

【受託ERP2G】生成AI×開発:生成AIでどこまでできるのか~後編~

前編はOpenAI o1-previewとOpenAI o1-miniについてご紹介しました。後編は、その他の生成AIサービスについて紹介します。その他のサービスについてOpenAI o1は実行環境は持っていないので、出力したコードは手順通りに自分で環境を準備して実行する必要があります。しかし、世の中には実行環境も備えた生成AIを使用したアプリ開発サービスがすでに多く存在します。その中で目についた2つほど簡単に紹介します。Llama CoderLlama Coder – AI Code Generator (together.ai)Llama Coderは、Together AIが開発し...

【受託ERP2G】生成AI×開発:生成AIでどこまでできるのか~前編~

受託ERP部第2グループのメンバーより、生成AIについての発信がありました!投稿したメンバーが、いくつか生成AIのサービスを見たり、触ったりした内容についてまとめた記事になります。ストーリーでは前編・後編に分けてお伝えします!今までの生成AIの問題点皆さんはChatGPTを利用されていますか。業務中の疑問を質問したり、ちょっとしたコードを生成したりと、かなり便利なので重宝している方も多いのではないかと思います。一方で、ChatGPTに質問しても、色々な案は出してくれるものの、一般的過ぎてあまり役に立たなかったり、複雑な問題では正しい回答が得られなかったりした経験はないでしょうか。これは、...

Monthly OPS ~8月号~

この記事は、株式会社オープンアップシステムの社内報月刊誌「Monthly OPS」です!Monthly OPSでは毎月の会社トピックスやNewMemberの紹介などをOPS社員にお知らせしています。Wantedlyのストーリーでも同じものを発信していきますので、ぜひ当社の最新情報を知るきっかけとしてご覧ください👀!ーーーーーーー■今月のトピックス・OPSキックオフ会議が開催されました!・New Member 紹介・資格取得者の紹介OPSキックオフ会議が開催されました! 7月27日(土)、ロイヤルパークホテル東京日本橋にてキックオフ会議が開催されました。総勢420名が集結し、会社の方針やお...

第1回 外部エヴァンジェリストセミナー 開催!

皆さん、こんにちは!だんだんと赤トンボが飛び始めて「秋だなぁ...」と感じている中、まだまだしつこく残暑が厳しいですが、お元気でしょうか?9月より受託ERP部から人材開発部に異動いたしました、倉地です!さて、今回は私も参加させていただきました、9月4日に開催された「第1回 外部エヴァンジェリストセミナー」の様子をお届けいたします。そもそもセミナーの目的とは...?「エンジニアや企業が市場価値を高めるためにキャッチアップすべき技術トレンド」をテーマにし、皆さんに最新のIT技術・トレンドを知っていただく機会を創る。ということです。この外部エヴァンジェリストセミナーは、Open Up Prid...