エンジニア募集を再開いたしました!
というのも
受託案件や自社製品のリニューアル、リニューアルイベント、子会社設立と、これまで計画してきた事を実行に移し始めていて、一緒に成長したい人と働きたいからです。
oleiloは、全ての出会いや挑戦を物語で考えています。
ですから全てのイベントは、意味があります。
oleiloは、会社のしがらみで「未来って何?」「将来を考えたことがない」というエンジニアが多くいる状況をみて、働き方を変えたい!という所からはじまりました。
oleiloにとって外せないのは、自社製品の「恋草」です。
自社製品は、起業前に有志が集まって開発し成長させてきました。社会貢献と言われますが、社内の活性化に大きく貢献しているアイテムです。
自社製品で利用者がいると様々な「生の声」が聞こえます。その声に一喜一憂しながら、「次の行動」を考えるのです。そこにエンジニアとしての厚みが出てくるのですよね。
現在6期目を迎えようとしていますが、この製品リニューアルは、社内の強い願いでもありました。
これまで蓄積してきたリニューアルをデザインや製品開発に強い会社とタッグを組んで今期スタートしています。
・社内若手エンジニアがはじめてお客様側での立ち位置を味わいます。
・デザイナーに興味があるエンジニアは、その視点で勉強しています。
・広報に興味がある社員は5月にアプリお披露目のイベント出展にワクワクしながら参加します。
そんな未来を創造できる成長機会を、一緒に体験してくれる仲間を待っています。