初心者もベテランも必見!みんなが笑顔になる「基本のお弁当」|必殺!アヤコの10分弁当 最終回
簡単で美味しいお弁当おかずが得意なNadia Artistのアヤコさんが、10分でお弁当を作る「10分弁当」に挑戦します。今回が最終回となるこのコラム。テーマは「基本のお弁当」です。アヤコさんのお弁当への愛があふれています。ぜひ参考にしてみ
https://oceans-nadia.com/user/617932/article/5629
こんにちは、Nadia採用担当の上田です。春になると新生活の準備や進学による環境の変化が多いという点で、お弁当レシピの投稿が増えてきます。投稿を見るのは楽しい、嬉しい反面、今年はまさに自身が当事者で・・次男の進学によりお弁当作りに頭を悩ませていました。。そんな時にNadiaのお弁当レシピに大変助けられました!
これからも皆さんの助け、支えになるようなコンテンツ作りに励んでいきたいですね!
さて、本日は社内で恒例行事としても親しまれている、イベントについてご紹介させていただきます。
当社では、毎年春・秋の2回【ベストプラクティス】という社内イベントが開催されています。目的は半期に一度、自身の活動と成果・課題発見を行う事で次の半期の活動に繋げること、またその活動を通じて社内・組織全体に情報を浸透させる事が目的です。
また、イベント終了後には懇親会を開催しており、お料理家さんが社内のキッチンでお料理を作ってくださりコミュニケーションを取る機会もあれば、グルメが集うお店で美味しいご飯を食べたりと半年間の慰労を込めてみんなで楽しい時間を過ごしています♪
今年は、編集部から2名、プロダクト部から2名、営業部から2名と計6名のメンバーが半年間の成果を全身全霊で伝えてくれました!そのほんの一部を抜粋してお届けします!
営業制作チームのメンバーからは、入社2年半の中でも最も大きな企画を担当した時の、各所のコミュニケーションの取り方、工夫した点、苦労した点、どのように乗り越えたかという点についてお話してもらいました。見えない中で日頃からの努力の積み重ねが、仕事に活かされているという事がよく理解できました。
営業部のメンバーからは実際の案件の提案〜受注〜効果検証までの、自身のアドレナリンの出る瞬間・・それを自然と積み重ねる事がお客様への貢献に繋がり、さらに営業成績、結果に繋がった話が聞けました。またフロントに立つことの責任感、リーダーとしてチームを牽引する決意のようなモノを感じました!!(メラメラ)
エンジニアのメンバーからは職種ならではの『自動化』という観点で話がありました。工数やミス削減という点では、全部署において真似できる事があると感じました。また、実際の業務において新たなツール導入により自動化し、開発工数の短縮、品質担保に努めた話を聞けて自身の業務においても、何か置き換える事ができるのでは・・と感じました。
Nadiaではより多くのユーザーさんにNadiaのサービスを知ってもらいたいという想いで、今期はメディア露出により力を入れています。4月以降は、よく知られる朝の情報番組などテレビで取り上げられる機会なども増え、広報専任メンバーからそこに至る背景や企画・提案内容など裏側の話を聞く事ができました。メディア露出は、まさにスピード勝負という事で提案の期日もかなりタイトなスケジュールだったようです。子育てと両立しながら時短で働く中で、絶対に機会を獲得するという想いで、常に前に進んでいるのがとても印象的でした。まとめとして発表された『目の前の事を丁寧にやる、スキルを磨く事、縁を大事にする事』はどの仕事においても重要だと感じました。
NadiaのSNS担当をしているメンバーの発表は、『今燃えています!!』のひと言から始まり、かなりの熱量で発表がありました。悔しい思いをバネにそこから結果にコミットしていく姿勢がとても心強く成長を感じました。データ分析をした結果、課題抽出とその課題を打破するための改善案、より具体的な施策の話が聞けた事で、私自身の採用広報活動においても良いアイディア、刺激を与えてくれました!!SNSならではのコミュニケーションの取り方については、慎重になる部分もありながら手軽にコミュニケーションが取れる手段でもあると改めて感じましたので、実務に活かしていければと思います。
記事だけでは伝わりにくい部分があるかと思いますが、改めてこのイベントの意義を感じます。それは、発表終了後のメンバーからのアンケート回答などを通じて思うのですが、自己研鑽あるのみ、前に突き進もうと新たな半年間を決意しなおす事。それぞれのペースはあるのですが、自身も改めて何ができるかを問う日にするという事。
次の半年間に向けて、より自己成長や社会貢献するために改めて頑張ろうと思えるのでした。
成果発表を頑張った後は・・・恒例の懇親会を開催!
貸し切りで美味しい焼肉屋さん♪本選に勝ち進んだ6人の中から全社投票で選ばれたメンバーが決まりました。懇親会では、見事にMVPや特別賞に選ばれたメンバーの表彰、賞金の授与が行われました!
今回、惜しくも受賞を逃したメンバーにもお祝い金の贈呈もあり、また、半年後に特別な場所で、特別な瞬間を、みんなで楽しめる時間を願って各セッションそれぞれの想いで帰路につきました。
皆さん、お疲れ様でした!!