【社員インタビュー#33】流通事業本部 営業部|宮下さん | 株式会社日本農業
こんにちは!流通事業本部 営業部の宮下です🍇今回は私の入社の経緯から今携わっている仕事についてお話したいと思っています。よろしくお願いいたします💪🔥自己紹介これまでの経歴について2016年東北大...
https://www.wantedly.com/companies/nihon-agri/post_articles/962135
こんにちは!株式会社日本農業の人事担当の國澤です。
今回は2025年3月の1か月のトピックスをご紹介させていただきます💁♀️
2月にプレスリリースした融資による約19.8億円の資金調達について、経営企画室 坂井さんにインタビューいたしました🎤
りんご仕入のための資金調達とは…?ニチノウならではの調達の特徴や難しさなどをお話しいただいています。
企業の農業参入のよくある4つのつまずきポイントをCOO 河合がお話ししています🎤✨ニチノウが自社で生産現場や流通機能を持っているからこそ、リアリティーのある解説となっています!企業の農業参入だけでなく、売上拡大に悩む生産者との関係性構築等にまで踏み込んだ、見ごたえのある動画です‼️‼️
3月は3名の方の社員インタビューを公開いたしました🎊👏
ニチノウカルチャーを部活のようだと語る宮下さん🔥
宮下さんの農業、そしてニチノウへの熱い思いがたくさん詰まっています!そして、全国大会優勝を目指して日々精進するような、あの懐かしい感覚を持ちながら仕事と向き合いたい人には読んでいただきたい記事です📒✨
ニチノウ待望の1人目広報の宮﨑さんが登場です👏🎊
農業とは全く違う業界にいた宮﨑さんが言う「手触り感」はとても説得力があり、ニチノウのカラーが伝わる記事となっています。
個人的には宮﨑さんの愛猫のかわいい写真もおすすめです💕🐈
「スピード感が違う」とたくさんのニチノウメンバーが口を揃えて言っていますが、須田さんは「失敗することを恐れない」ことがニチノウの特徴でもあり、良さだと語っています。失敗を恐れないという土台があってこそ、挑戦を応援する環境があり、スピーディーな仮説検証ができるのだと思っています!
ここまでお読みいただきありがとうございます!
それぞれの言葉で語られるニチノウのカルチャーの特徴はバラエティーに富んでいて読んでいてとても面白いですね!
それでは次回もお楽しみに!
🍏🍎積極採用中🍏🍎
私たちは「農産業の変革」を一緒に目指してくれる”仲間”を絶賛募集中です!!!
農業の経験は問いません!
少しでもご興味を持っていただいたり、この思いに共感してくださった方はぜひカジュアルにお話しましょう!!
📺YouTubeもぜひご覧ください👇
ニチノウチャンネル
🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏