1
/
5

営業

失敗は成長の糧。Z世代の強みを活かし多様な視点で顧客に価値貢献を。

こんにちは、ネクストビート広報の石毛真唯子です。私たちは、「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」というMissionの実現に向け、顧客への価値提供に取り組んでいます。今回は「ネクストビートの成長の在り方」をテーマに、24卒入社の木藤リサさんにお話を伺いました。インタビューでは、ネクストビートの入社理由や、これまでの成長環境について語っていただいています。木藤 リサ(キフジ リサ)立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部卒業後、ネクストビートに新卒入社。現在は「保育士バンク!」法人営業として従事。上期は苦戦しながらも、9月以降は継続的に目標を...

長期インターンを通してみえた私のキャリア【後編】~卒業する私がこれから成し遂げたい未来~

こんにちは!ネクストビートで長期インターン生の採用を担当しております星野と申します!今回は、ネクストビートの長期インターン生である金城さんへのインタビュー後編となります!ネクストビートで長期インターンをご経験されて、生じたご自身の中での変化などを赤裸々に語っていただいておりますので、是非最後までご覧ください!金城晴奈  おもてなしHR Sales Division Insight Sales インターン琉球大学国際地域創造学部国際地域創造学科在籍。2026年卒業予定。2024年4月から1年間の休学を決意し、5月からネクストビートにインターンとして入社。「おもてなしHR」でインサイドセール...

長期インターンを通してみえた私のキャリア【前編】~長期インターン生の謎に迫る!~

こんにちは!ネクストビートで長期インターン生の採用を担当しております星野と申します!今回は、那覇拠点で大活躍中の長期インターン生にインタビューしました。長期インターンそのものに興味を持っている方や、ネクストビートの長期インターンに応募しようか迷っている方に向けて、長期インターンの魅力をお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください!金城 晴奈 おもてなしHR Sales Division Insight Sales インターン琉球大学国際地域創造学部国際地域創造学科在籍。2026年卒業予定。2024年4月から1年間の休学を決意し、5月からネクストビートにインサイドセールスインターン1期...

「むしろ後ろ盾があると怖い。」実践者として事業推進しプロ経営者を目指す。

こんにちは!ネクストビート広報担当の仙田です。ネクストビートは、「人口減少社会で必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の各領域でユーザーへの提供価値を日々追求しながら、サービスの質の向上をおこなっています。グローバル領域では2022年9月よりシンガポールにて、サービス産業向けHR事業を展開しています。今回は、そのシンガポール事業「Hospitality Careers」のリーダー渡邉さんにインタビューしました。ネクストビート初の海外事業展開で、前例のない中「どうすればできるか」を考え行動し続ける彼のスタ...

業界を変革したい。顧客よりも顧客を理解するハイスタンダードな行動で。

こんにちは!ネクストビート広報担当の仙田です。ネクストビートは、「人口減少社会で必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」をミッションに、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の各領域で人口減少により起きている課題の解決をおこなっています。今回は「ライフイベント」領域の「KIDSNA」プラットフォームの「KIDSNAシッター」事業と「地方創生」領域の「おもてなしHR」事業に関わるクルーにインタビューしました。「KIDSNAシッター」は、「潜在保育士・潜在幼稚園教諭が活躍し続けられる環境作りと、保護者の子育て支援の両立」をビジョンとした、日本初の「保育士/幼稚園教...

業界で1番課題に向き合う集団を目指して。業務範囲を超えて、何度も園長先生とすり合わせ課題解決に奔走。

こんにちは!ネクストビート広報担当の仙田です。ネクストビートは、「人口減少社会で必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」をミッションに、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の各領域で人口減少により起きている課題の解決を行っています。今回は「ライフイベント」領域の中でも「保育」業界で展開している「保育士バンク!」の事業に関わるクルーにインタビューしました。「保育士バンク!」は、「すべての職員が保育に専念できる安心を」をビジョンに掲げています。保育施設における採用、業務改善・職員の定着、集客活動、経営等の様々な課題をテクノロジーの力で解決するプラットフォームです...

5/16(木)meetup開催「トップセールスのキャリア戦略~セールスイネーブルメントという可能性~」

今月、ネクストビートMEET UPをオンライン&対面で開催します!!今回のテーマは、「トップセールスのキャリア戦略~セールスイネーブルメントという可能性~」です。米国セールスイネーブルメントの大家マイクカンクル氏の名著「ビルディングブロック式セールスイネーブルメント」を翻訳/監修/出版された、amptalk株式会社代表取締役社長の猪瀬様をゲストにお迎えいたします。そして、「トップセールスのキャリア戦略~セールスイネーブルメントという可能性~」について、新卒5年目で弊社CHROとして役員に抜擢され、今期よりCOOを務める最年少役員の野田、入社2か月でマネージャーに抜擢され現在は法人営業部隊...

毎日のチーム会での数字・行動・ノウハウの共有が、チームメンバー全員の成果に繋がる。

ネクストビートは、「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションを実現するために、個のスキルと組織力を同時に高めながら挑んでいます。   「ネクストビートのセールスクルー」では、強い成長意欲で目標にコミットするクルー※同士が、どのようにシナジーを生み出しミッションに挑んでいるのか、インタビューを通しお伝えします。  今回はブライダル業界からネクストビートへ入社し、「保育士バンク!」のリーダーを務める竹田さんに、成果を出すための姿勢について話を聞きました。 ※ネクストビートは社員のことを、同じ船に乗る仲間という意味で「クルー」と呼んで...

未経験からのチャレンジは新卒のつもりで。周囲を巻き込み、本質的な価値貢献を。

ネクストビートは、「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションを実現するために、個のスキルと組織力を同時に高めながら挑んでいます。   「ネクストビートのセールスクルー」では、強い成長意欲で目標にコミットするクルー※同士が、どのようにシナジーを生み出しミッションに挑んでいるのか、インタビューを通しお伝えします。  今回は法人営業未経験から入社し、子育て情報メディア「KIDSNA STYLE」の法人営業で成果を残す山崎さんに、これまでどのように周りを巻き込み成果に繋げてきたのか話を聞きました。 ※ネクストビートは社員のことを、同じ船...

個々が能力を高め、本気で結果へコミットすることでチームワークは磨かれる

ネクストビートは、「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションを実現するために、個のスキルと組織力を同時に高めながら挑んでいます。   「ネクストビートのセールスクルー」では、強い成長意欲で目標にコミットするクルー※同士が、どのようにシナジーを生み出しミッションに挑んでいるのか、インタビューを通しお伝えします。  今回は地方創生事業「おもてなしHR」の法人営業に立ち上げ期から携わり実績を上げ、現在マネージャーを務める森田さんに、これまでどのように周りを巻き込み成果に繋げてきたのか、現在どのような組織作りを行っているのかについて話を聞...

質も量も、利益も貢献も。切磋琢磨と協力が共存し、成長を共に築き上げる組織。

ネクストビートは「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションを実現するために、個のスキルと組織力を同時に高めながら挑んでいます。「ネクストビートのセールスクルー」では、強い成長意欲で目標にコミットするクルー※同士が、どのようにシナジーを生み出しミッションに挑んでいるのか、インタビューを通しお伝えします。今回は2023年10月に入社後、営業職として早期から活躍する坂井さんに、どのように周りを巻き込み成果に繋げているのか、話を聞きました。※ネクストビートは社員のことを、同じ船に乗る仲間という意味で「クルー」と呼んでいます。経歴 坂井彩乃...

3月14日開催/【売れる組織のメカニズム】地方創生新規事業はなぜ前年比200%成長を続けられるのか

みなさんこんにちは!株式会社ネクストビートにて中途セールス職の採用責任者兼コミュニティマネージャーをしております、山田と申します。本日はネクストビートが運営する若手セールス職向けコミュニティ「Next Youth HUB ~Sales~」にて実施予定のイベントのご案内です。営業職の皆様向けに組織開発やキャリアについて考える機会を設けたいと考え、企画いたしました!ご興味のある方はぜひご参加ください。こんなことやります✓チームを牽引する存在になっていきたいと考えている✓売り上げを上げるチームをつくるために必要なことが知りたい✓組織を「創っていく」ことに興味があるそんな方に向けて、株式会社ネク...

【連載最終回/東京本社編】泥臭い行動×戦略で勝ちあがる首都圏チーム

前回記事では、鹿児島拠点のクルーにインタビューをしました。今回は......「Crew’s REAL~個性溢れる拠点クルー~」最終回・東京本社編です!今回は、東京本社で大活躍中の毛利さんと千田さんに拠点の魅力を伺いました。担当はネクストビート採用担当、仙田がお送りいたします。※ネクストビートでは同じ船で運命を共にする「船員」として、社員をクルーと呼んでいます。まずは取材にご協力いただいたクルーをご紹介します。【ゼネラルマネージャー 毛利 明日希】2019年中途入社。前職では医療メーカーにて6年勤務。ネクストビートの実力主義かつ社会貢献軸が強い点に魅力を感じ入社を決意。2020年4月リーダ...

【連載/広島拠点編】プロとして高度な専門性を互いに磨く広島チーム

前回記事はこちら那覇拠点のクルーにインタビューをしました。今回は......「Crew’s REAL~個性溢れる拠点クルー~」広島編です!!広島拠点で大活躍中の木村さん、藤岡さん、川﨑さんに、拠点の魅力を聞いてきました。担当はネクストビート採用担当、仙田がお送りいたします。※ネクストビートでは同じ船で運命を共にする「船員」として、社員をクルーと呼んでいます。まずは取材にご協力いただいたクルーをご紹介します。【保育士バンク!キャリアアドバイザー 木村 はる美】2020年2月中途入社。前職では、結婚式場のウエディングプランナーなどを経験。結婚式の領域で地元に貢献したいことがきっかけでネクスト...

【連載/那覇拠点編】8割移住組。事業部を越えて生み出すシナジー

前回記事では、大阪拠点のクルーにインタビューをしました!今回は、、、「Crew’s REAL~個性溢れる拠点クルー~」那覇編です!!那覇拠点で大活躍中の門田さんと武藤さんに、拠点の魅力を聞いてきました。担当はネクストビート採用担当、仙田がお送りいたします。※ネクストビートでは同じ船で運命を共にする「船員」として、社員をクルーと呼んでいます。まずは取材にご協力いただいたクルーをご紹介します。【リーダー 門田 隼武】2021年9月中途入社。前職では、不動産デベロッパーで分譲マンションの販売営業に従事。成果主義の評価制度で昇給・昇格のスピードが早い点に惹かれ2021年9月にネクストビートに入社...

9,031Followers
308Posts

Spaces

Spaces

ネクストビートのカルチャーと成長

ネクストビートのグローバルビジョン

プロダクト開発を担うクルーたち

事業やプロダクトへの想い

働く環境とオフィス