注目のストーリー
助成金
【助成金事業部】ってどんなお仕事をするの??
今回は助成金なうという助成金事業部が運営しているサイトでのお仕事について紹介します!「助成金なう」とは国や地方自治体から公募されている【助成金・補助金】情報をまとめた弊社の検索サービスです。昨今ニュースでもよく話題となっている助成金・補助金は国や地方自治体から公募されております。情報は様々な所で公開されており、その情報をSOHO事業部に登録している地域特派員の方に集めてきてもらい毎週情報を公開しています。集められた情報は随時更新され検索サービス内でのデータベースとして活用されていたり、毎日更新している「助成金ブログ」というオススメの助成金・補助金の紹介や検索・申請に必要な知識などを提供し...
「助成金」「補助金」って聞くけどそれって一体なあに??
★そもそも助成金と補助金の違いとは?★「助成金」は、厚生労働省系のものが主流となり、年間を通じて募集されているものが多いです。人材育成や雇用促進、各種制度導入等に活用できるものがあります。基本的には条件に合致していれば、ほぼすべての企業が助成の対象となります。一方、「補助金」は、経済産業省や中小企業庁等が出している公募型のもので、募集の時期や期間は補助金によって異なります。事業計画を提出し、審査を経て採択となります。採択率は、10%~50%のものが多くあり、認められる経費のうち、使った額の2分の1や3分の2以内が補助されます。★助成金・補助金は返還しなければいけないの?★基本的には、助成...
助成金なうってどういう事をしているの?ー身近にもある助成金・補助金ー
助成金事業部の3回目の投稿です!私たち助成金事業部では「助成金なう」というサイトを運営しています。国や都道府県などの自治体が行っている制度の情報をまとめています。普段生活している中でなかなか「助成金・補助金」という言葉は聞かなかったと思います。実際、私自身も事業部に入るまでこの2つについて全く知りませんでした。ですが今年はコロナの影響で「雇用調整助成金」や「テレワーク助成金」というワードをニュースなどで聞く機会は多かったはずです。会社が休みになったけど休業手当を貰ったなーとかテレワークの制度が会社で始まった!など 実は生活の変化があった裏側で働いている会社が助成金・補助金というものを活用...