注目のストーリー
ココロオドル瞬間
領域を超えた挑戦と活躍で、社内アワードMVPを受賞したリードエンジニア
猪狩 拓也 Takuya Igari技術部 エンジニアリング統括グループ 兼 クライアントエンジニアリーダー25歳のとき、ゲーム業界へ。はじめは未経験プランナーとしてマスターデータの設定・イベント企画などを担当。参画から1年後、エンジニアへとキャリアチェンジし、クライアントエンジニアとしてのキャリアをスタートする。2019年にマイネットに入社してからは、クライアントエンジニアとして開発実務を担いつつ、サーバー・インフラ領域へもチャレンジし、現在はエンジニアリーダーとして担当ゲームタイトルの開発及び他ゲームタイトルのサポートを行う。マイネットの表彰制度「MYNET GROUP AWARDS...
第二新卒でスポーツビジネスに挑戦。ファンタジースポーツの市場形成をけん引
佐々木 瞭 Ryo Sasaki本部企画室 ビジネスプランナー2020年に慶應義塾大学を卒業後、投資型クラウドファンディングサービスを提供する企業で1年半営業に従事。2021年10月にビジネスプランナーとしてマイネットに参画。参画直後から役員直下でファンタジースポーツ*のサービス提供に携わり、マーケティングや業界関係者との渉外対応の最前線で活躍している。*ファンタジースポーツ:オンラインで楽しめる選手成績・試合結果連動型ゲームスポーツビジネスに携われるマイネットへこれまでの経歴を教えてください。新卒で株式投資型のクラウドファンディングサービスを提供している企業に入社しました。そこで営業担...
ゲームの「運営」に特化した事業の中で、ユーザーさんに価値提供し続ける
山白 響大 Kyota Yamashiroプロデューサー慶應義塾大学商学部を卒業後、PCブラウザゲーム開発企業へと就職。オンラインゲームにおけるディレクター、プロデューサーの経験をへて2021年にマイネットへ参画。現在はタイトルプロデューサーとしてマイネットを牽引している。ゲームの「運営」に携わりたいという強い想いこれまでの経歴を教えてください。就職後は一貫してゲームの開発や運営に携わってきました。大学卒業後にアルバイト先だったPCオンラインゲーム運営会社に就職し、ゲーム運営の一通りの経験を積みました。その後、パソコンのオンラインゲームからソーシャルゲームと呼ばれるモバイルコンテンツに流...
【新卒インタビューVol.5】ビジネスプランナー鈴木さん
こんにちは、マイネット採用担当です!弊社の社員や仕事内容を知って頂くため、若手社員インタビューを行ないました!連載企画で5名のインタビューを行なっていきます!!今回は最後の第5弾!ビジネスプランナーの鈴木さん。新卒入社2年目の鈴木さんにマイネットでビジネスプランナーとして働く魅力について語ってもらいました。是非、ご覧ください!◆どんな学生時代を過ごされましたか?小学生から続けているバスケットをやりながら、ゼミに力を注いでいました。ゼミでは、「日本企業と中国企業の経営アプローチ、働き方の違い」に関して研究しており、特にEコマース(※注1)に関する取り組みをしていました。実際に中国に行って中...