皆さんこんにちは(^^)
今日もずうが更新しています★
突然ですが皆さん…
七不思議とかに興味ありますか???
私は「世界仰天〇〇!」や「アンビリ◯ボー」的な番組が大好きです(笑)
世界には沢山の不思議が存在しています………………
もちろんMRTも七不思議が存在しています!!!
そんなMRTの謎に今回は迫っていこうと思います!!!
信じるか信じないかはあなた次第!!!!
(笑)
まず第一弾は「MRTスタッフは名前で呼ばない!?」
んん???どうゆう事???
と、思った皆さん。
MRTはニックネーム制度を採用しています。
その為MRTに入社する際にはニックネームをつけて頂きます…
例えば、社長である馬場はマロニー、副社長の小川はダンディー…etc
こんな風に皆にニックネームがついています。
私もずうと言う名前を頂きました。
社内では様々なニックネームがあちこちで飛び交っています。
…みなさん、なんでニックネーム制度なの????
そう思いましたよね…
そこで、当たり前のように使っている我が社のニックネーム制度の謎を解き明かしたいと思います。
【疑問1】何故ニックネーム制度を始めたの???
【疑問2】いつから初めたの?
【疑問3】ニックネーム制度の効果
この3つを解き明かしていこうと思います…
【疑問1】何故ニックネーム制度を始めたの???
ズバリ…仕事の効率を上げるため!!!
え???全然イコールじゃない!!!って思ったでしょう。
そんなことはないんです。
先輩や後輩、同じ部署だけではなく、他部署までニックネームで呼び合い、フラットなコミュニケーションをとることでスムーズなやり取りを行うことが可能になるんです!
社内で短縮できた時間を、お客様である医師や医療機関様とのコンタクトの時間に充てることができます。
【疑問2】いつから初めたの???
ニックネーム制度を採用したのは2012年の社内イベントがきっかけ!!!
かつてはMRTも他の会社と同様、管理職は役付けで呼んでいました。
しかし2012年の社内イベントをきっかけにぐるりと制度が変わったのです!!!
〈ある日のこと…〉
社内イベントの出し物で劇を披露した時、メンバー各自にキャラネームを付けました。
準備期間も呼び合っていました。
〈その年の忘年会にて…〉
キャラネームで呼びあったことで作業が捗りチーム力も高まったことを皆に話したところ、制度として導入しよう!!!ということになり、その場で参加者のニックネームを決め、なんと翌日から、制度として導入されました。
ということで……2012年からMRTはニックネーム制度を始まりました(^^)
【疑問3】ニックネーム制度の効果
効果は以下の3つ(^^)
1.スムーズなコミュニケーションで仕事の効率が上がった!
2.チーム内の仲間とも仲良くなり環境が更に良くなった!
3.チーム外のメンバーともコミュニケーションをとるきっかけとなり、社内全体の環境が更に良くなった!
また、新卒で私が入社したときには既にニックネーム制度は導入されていたので、会社の皆をニックネームで呼ぶことで、「周りに溶け込みやすかったなぁ~」という思い出があります。
チーム力を上げ、仕事にも良い影響を及ぼしました★
というわけで……
こんなかんじでMRTのニックネーム制度は始まり今に受け継がれているわけですね(^^)
私自身も、自分のニックネームを覚えてもらって、「ずう!!!」って呼ばれたときは、「私もMRTの一員になった!」と実感したのを覚えています!
最初はニックネームをつけることが気恥ずかしい…全然思いつかない……って人も中にはいるかもしれませんが、大丈夫!!!
先輩社員が何か理由をつけて、ニックネームをつけてくれますのでご安心ください(笑)
たまに不思議なニックネームの方もいらっしゃいますが、一応MRTにいる間はその名前で呼ばれますので、お気をつけて…(笑)
ではでは今回はここまで!!!
次のMRTの七不思議もお楽しみに☆♪
そして…………
実はMRT公式インスタのアカウントが出来ました(^^)パチパチパチ
是非こちらも一緒にチェックしてみてくださいね!
MRTの社員の日常もチェックできちゃうので御覧ください!
ちなみに…私も写ってます(笑)探してみてね♥
ではではまた次週お楽しみに~~~~~(^^)/~~~~~~