1
/
5

All posts

学びが、挑戦を後押しする。モブキャストグループの“成長の仕組み”とは?

“成長を設計する学び”の時間 ─ Creator’s Growth Timeのはじまりモブキャストホールディングスでは、さらなる事業の未来を見据え、2025年に「クリエイター創出部」を新設しました。企業の成長を“人”の側面から加速させることを目的に、「成果を生み出す力はどう育まれるのか?」を分析・研究し、仕組みとして実装していく専門部署です。名前に込めた“クリエイター”という言葉には、職種を問わず、一人ひとりが新しい価値をクリエイトする存在であってほしい—そんな想いを込めています。その営みから私たちが「クリエイト」した一つが、個々の能力向上を通じて、チームや事業の成果を高めることを目的に...

「いいね」の先で、服が動き出す。”好き”を成果に繋げるチームが、インターンを募集する理由。

こんにちは、モブキャストグループの採用担当です。今回は、アパレルD2C(直販)ブランド「KaLae(カラエ)」を運営するふたりのメンバーに、話を聞きました。まだ小さなチームですが、だからこそ日々の挑戦を積み重ねながら、これからの飛躍を目指すふたり。そして今、その飛躍への道のりをさらに加速させるため、新たな仲間を迎える準備をしています。ー「ファッションが好き」「SNSをやるのが好き」「人を喜ばせるのが好き」ー「チームで何かをつくりたい」「将来に向けて自分のスキルを伸ばしたい」そんな “好き” や “やってみたい” を入り口にするお仕事に、関心を持つ方へ。この記事では、実際にどんな仕事を担い...

エンタメで、社会を動かす。モブキャストグループが、新たな仲間を探す理由。

はじめまして。この記事を読んでくださっているあなたへ。私たちは、モブキャストグループです!もしあなたが「好き(LOVE)と良いこと(GOOD)を両立させたい」「自分の手で世の中を少し良くしたい」と一度でも考えたことがあるなら、もう少しだけ、私たちの話にお付き合いいただけないでしょうか。ゲーム会社から、「社会のエンジン」へ。2004年、私たちはモバイルゲームの会社として産声を上げました。多くの熱狂を生み出してきたことは、私たちの誇りです。しかし、時代は大きく変わりました。SNSが普及し、「マスから個の時代」へ。人々が本当に心を動かされるのは、誰かの強い「想い」や「ストーリー」に触れた瞬間に...

Mobcast Creator’s Growth Time vol.1|ファッショントレンドの”今”を掴む社内勉強会レポート

モブキャストグループで、新しい社内勉強会シリーズ 「Creator’s Growth Time」 が始まりました。きっかけは、「クリエイターのみんなが、日々の判断に役立つヒントを得られる場をつくりたい」という人事の想いから。(モブキャストでは、グループのメンバー全員を「新たな価値を生み出す“クリエイター”」と考えています☺️)業務と両立しやすいよう、ランチタイムに開催するシリーズとして、気軽に参加できる形でスタートしました。第1回のテーマは、「最新のファッショントレンド」。アパレルに携わるメンバーから寄せられた「事業を進めるうえで、どう判断すればよいか迷うことがある」との声をきっかけに、...