未来で活躍する中途社員にインタビューするシリーズ、第4弾!今回は、未来のお客様窓口兼マーケティンググループで活躍中の、入社6か月目のNさんにお話を伺いました。
Nさんは前職でアパレルショップの販売員をしていたそう!今ではお電話で吸い上げたお客様からのお声を分析し、マーケティングの施策へ生かす橋渡しのような役割をになっています!
そんなNさんが”未来への入社を決めた理由”、異業種からの転職だったからこその”入社後のギャップ”など伺いました。
Nさん:アパレルをやってるときに、お店のレイアウトだったり、商品の配置だったり、マネキンに何を着せたら売れるかだったりを考えるようになり、”もっとマーケティングを学びたい!”って思うようになったからです。
あとは、前の会社だと”やりたい”と思ったことを実行するには役職に就いていないといけなかったり、何人もの許可を得なければいけなかったりして、自分がやりたいことをするのに時間がかかっちゃうな~と思うことが増えたからです。
Nさん:初めてのことでも”何でもやってみて!”って言われることに、最初は戸惑いました(笑)
ずっとアパレルをやってたので、パソコン作業もしたことないし、電話対応もしたことがなかったので、”電話をしながらパソコンに入力”とかも全部実践型ということに最初はびっくりしました。
Nさん:入社後、お客様対応がメインなので、お客様から”使っててよかった”という声をいただけた時や、自分がオススメした商品を”試してみる”と言っていただけた時にやりがいを感じます!
Nさん:何でも”やってみます!”って言える人は強いのかなと思います。やりたいと思ったことを、割と何でもやらせてもらえる環境だと思うので、”やってみたい”と思うことが多い方が、色んなチャンスを掴めそうだなって思います。
Nさん:私は”転職して良かったな”と今思っているので、色んな企業を見て、自分がやりたいことを叶えられる企業には入れたらいいんじゃないかなと思います!頑張ってください!
未来にはNさんのように異業種から転職してくる社員も沢山おり、なんとマーケティング社員のほぼ全員が未経験・・・!初めての挑戦にワクワクする方、挑戦と失敗を繰り返しながら自分を成長させたい方、ぜひ私たちの仲間になりませんか?✨
----------------------------------------■読者アンケートのご案内■
最後まで読んでいただきありがとうございます。今後の記事制作にあたり、みなさまのご意見をいただき記事に反映していきたいと思っております。
ぜひ回答のご協力をお願いいたします!
▼アンケートURL
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeW9r81oW6IFDaLuG6Hv16icF26nIh8GWMWt_Dvk2CN2h9pAw/viewform