注目のストーリー
スタートアップ
Product-Led Growthで突き進んだ5年間のリアル
AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」を運営するMagicPod社。導入企業は500社を超え、2021年7月には3億円の資金調達を実施して採用強化中です。当記事では、MagicPod公式noteより、サービス開始5周年を記念して代表の伊藤が書いた記事をご紹介します!(※記事原文へのリンクは、ページ下部にあります※)こんにちは、MagicPod CEOの伊藤です。MagicPodは、ソフトウェアのテスト(検証)作業をノーコードで自動化するクラウドサービスで、Webサイトとモバイルアプリのテストに対応しています。先日MagicPodをローンチしてから、5周年を迎えました。5年も...
【社員インタビュー/エンジニア・神山 諭】MagicPodが自動化を通じて業界の課題を解消できれば、社会的にインパクトのある仕事ができる
AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」を運営するMagicPod社。導入企業は500社を超え、2021年7月には3億円の資金調達を実施して採用強化中です。当記事では、MagicPodの社員インタビューをご紹介します!第1回はエンジニアとして働く神山諭さんです。MagicPodではどのような仕事をしていますか?エンジニアとしてMagicPodの新機能開発や不具合修正、機能改善などを行っています。会社としての開発ロードマップに基づき、各エンジニアにタスク一覧のようなものが割り振られるので、CEOの伊藤さんやテックリードの玉川さんと優先順位やタスクの仕様などの詳細を確認しながら順...
新しいMVVを考えよう!! ~ワークショップレポート・発散編~
AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」を運営するMagicPod社。導入企業は500社を超え、2021年7月には3億円の資金調達を実施して採用強化中です。当記事では、MagicPod公式noteより、新しいMVV策定に関する記事をご紹介します(※記事原文へのリンクは、ページ下部にあります※)皆さんこんにちは。MagicPod広報の田上です。今回は、今MagicPodが取り組んでいる真っ最中のMVV策定について書いてみようと思います。MVVとは、ミッション(実現したいこと)・ビジョン(なりたい姿)・バリュー(行動指針)のことです。長くなるので2回に分けて書いていこうと思います...
【ベンチャーキャピタリスト x CEO対談】3億円調達のクラウドサービス「MagicPod」が生まれるまで
AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」を運営するMagicPod社。導入企業は500社を超え、2021年7月には3億円の資金調達を実施して採用強化中です。当記事では、MagicPod 代表取締役の伊藤と、STRIVE インベストメントマネージャーの髙田さんの対談をご紹介します!(※インタビュー記事原文へのリンクは、ページ下部にあります※)■アジャイル開発で必要性を増すテスト自動化髙田さん(以下、高田):ソフトウェア開発のサイクルが加速する中で、ソフトウェアテストの工数が増大しています。これを自動化するためのプラットフォームが「MagicPod」ですが、具体的にどういったプロ...