注目のストーリー
主体的に動く就職前の1年間ーー大学院生・杉山倖清さんがLumosで得た成長
Chat with the team
「やりたい」をスキルに変える力 ━ 大学院生・澤田志帆さんが挑むLumosでの実践型インターン
Chat with the team
非効率な社会に光を灯す ── Lumos代表・岩渕が語る、プロダクトと組織づくりへの挑戦
Chat with the team
デザイナー
株式会社Lumos
NEW
2 days ago主体的に動く就職前の1年間ーー大学院生・杉山倖清さんがLumosで得た成長
千葉大学 大学院 デザインコースの修士2年生の杉山倖清(こうせい)さん。企業の「インナーブランディング」を主題として研究に励む傍ら、学外では多様なアルバイトやインターンを経験。そして2024年11月からLumosでインターンを開始。学生生活最後の1年で、「エージェントハブ(Lumosが提供するプロダクト)」のデザイナーに挑戦することを決断しました。現在は週3日ほど勤務をしています。今回はそんな杉山さんの学生生活と、Lumosでのリアルな仕事経験についてお話を聞きました。家業で目の当たりにした課題をきっかけに、インナーブランディングを研究ーーまずは、杉山さんの大学院での研究内容について聞か...
Chat with the team
株式会社Lumos
2 months ago
「やりたい」をスキルに変える力 ━ 大学院生・澤田志帆さんが挑むLumosでの実践型インターン
株式会社Lumosで2024年9月からインターンとして勤務している、千葉大学大学院 デザイン修士2年生の澤田志帆さん。LumosにてゼロからWebコーディングを学び、現在はクライアント案件を一貫して手掛けるまでに成長しています。大学院での研究と就職活動の傍ら、週2日ほど勤務しながら日々活躍する澤田さん。今回はそんな澤田さんの成長の裏側を紐解くべく、実践的なインターン環境を提供するLumos代表の岩渕さんからインタビューを実施しました。インターンを通して実践でデザインの道へ、国際感覚を身につけながら学業にも向き合う岩渕さん澤田さんは、Lumosに入社する前からデザイナーとして経験を積まれて...
Chat with the team