こんにちは!
今回は、これから就活に挑むみなさんの不安を少しでも和らげられるように実施した、26卒内定者アンケートの結果②をお届けします(^^)/
このページでは、リビングハウスに入社が決まった内定者に、自分のことや就職活動の経験を振り返ってもらいました✨
就活中の皆さんにとって参考になるポイントがきっと見つかるはずです!
①自分について
はじめに、内定者の皆さんに、自身の性格についてお聞きしました!
以下は、
「外交的か内向的か」
という問いに対する結果です。
最も多かった回答は、「どちらかと言えば内向的である」という回答となりましたが、全体を見ると自分は外交的であると感じている人が多いようです!
また、今流行りの
「MBTI」
については、以下の結果となりました✨
“N”(直感型)が圧倒的多数
→ 全体の9割が「未来志向・アイデア志向」で、変化や新しい挑戦に前向きな傾向がみられます🔥
“F”(感情型)がほぼ全員
→ 人間関係や「心地よさ」「共感」を重視する傾向があり、組織の雰囲気づくりやチームワークを大切にする層が中心のようです✨
“E”(外向)とI(内向)はほぼバランス
→先ほどの 「外交的か内向的か」という問いに対する結果からも伺えるように、「人と積極的に関わるタイプ ”E”」と「じっくり考えるタイプ “I”」がバランスよく共存していることが分かりました🌸
自身の性格についてのアンケート結果を分析した結果、
「価値観を大切にし、人に寄り添いながらも新しい挑戦を楽しむタイプ」
が多く集まっているということが分かりました!
続いて、「学生生活の中での経験」についてです。
「部活・サークル」
「学問」
「住空間・インテリア」に直結してくる「デザイン・建築系」を学んでいたのは全体の約4割で、残りの約6割は「経営・文化・心理」など。
このことから、リビングハウスでは幅広いバックグラウンドを持つ人が共存していると分かります✨
「アルバイト」
内定者の全員が一つ以上のアルバイトを経験しており、その多くが飲食・販売・ホテルなど、直接人と接するアルバイトという結果になりました✨
②就職活動に関して
ここからは、自身の就職活動を振り返り、実際にどのような業界・職種を受けたのか、就活前・就活中に「やっておいて良かったこと」などについて回答を頂いています!
まずは、業界・職種です。
「業界」
「職種」
業界に関しては、「インテリア・住関連」が圧倒的に多い結果となり、
職種は「販売・接客・店舗運営」が最も多く、「マーケティング・企画」や「デザイナー」といったクリエイティブ職が次に多い結果となりました!
「受けた企業数」
最後に、
「就活前・就活中にやっておいて良かったこと」
についてです!
上のグラフを見て分かるように、自己分析を積極的に行うことはもちろん、会社説明会やインターンシップへ実際に参加しながら、自分自身や業界・職種についての研究・分析を深めることが重要だと多くの人が感じたようですね!
以上、26卒内定者の声をまとめたアンケート結果でした🌸
2回にわたりご紹介してきた内容を通じて、リビングハウスで働く人の雰囲気や、就活を経験した先輩たちのリアルな声を少しでも感じていただけたのではないでしょうか?
就職活動に正解はありませんが、先輩たちの経験からヒントを得ることで、自分に合った道を見つけるきっかけになるはずです!
今回のアンケート結果が、これから就活に挑む皆さんの参考や安心につながれば嬉しく思います🌱
皆さんの今後のご健闘を、心より応援しています✨