What we do
「空間」だけでなく、その空間で過ごす「時間」の価値を高める【空間時間デザイナー】コンサルティング提案が最大の強み。
テイスト・価格帯の幅の広さは圧倒的。ナチュラルからモダン、コーディネートの難しいミックススタイルまで、どんなスタイルにも対応できる商材力があります。
心ひろがる世界に住もう。
私たちが提供しているのは、
「空間」と「時間」を通じた人生の豊かさです。
その名も、空間時間価値(=その空間で過ごす時間の価値)。
ただ単に家具を売るのではなく、
「この空間にいると、自然と笑顔になれる」
「なんだか、新しい自分に出会えた気がする」
そんな感覚をお客様に届ける仕事です。
事業は大きく分けて4つ
店舗事業(全国40店舗超)
地方創生事業(百貨店再生・地域産品支援等)
法人事業(オフィス・ホテル空間等の提案)
新規事業
私たちは、インテリアを通して「感動体験」をつくる、
“空間時間デザイン”のプロフェッショナル集団です。
お客様と長く、深い信頼関係を築いていくことができます。
ときには「子どもの名前をつけてほしい」とお願いされるほど、
深く、長く、温かな関係性を築くこともあります。
私たちは空間を通じて、人生の時間の価値そのものを高める——
そんな未来をデザインしています。
Why we do
これからの日本に必要な「豊かさ」とは何か?年齢・経歴問わずオープンに語り合える環境
当社代表の北村甲介。2022年カンブリア宮殿に出演。【「ニトリ1強」苦境の家具業界で売り上げ3倍増!部屋の悩みを解消するリビングハウスのコーディネート術】
◆Mission
日本を「空間時間価値」先進国へ
◆Vision
一人ひとりの心をひろげる
世界観のある空間と時間の提供により
未知を楽しめる生き方を増やし
多様な価値観が共生できる世界をつくる
人の暮らしは、常にどこかの空間で、時間とともに流れています。
しかし近年、便利さや効率性を追い求めるあまり、
「心が動くような空間」「明日が楽しみになる時間」を忘れてしまってはいないでしょうか。
だからこそ、リビングハウスは考えました。
心がひろがるような空間を、もっと日常の中に。
何でもない時間が、特別になる体験を、一人ひとりに。
それが、私たちが存在する理由であり、
この国に必要な「真の豊かさ」を実現するための、私たちの挑戦です。
そんなリビングハウスでは、社員一人ひとりの「やってみたい!」を全力で応援します。
実際に、入社2年目で地方創生プロジェクトのリーダーに抜擢された社員も。
新規事業や法人案件も、年次に関係なく手を挙げれば挑戦できる環境があります。
How we do
1人の家具職人から始まった当社。83年目の老舗でありながら数々の新たな挑戦に挑み続けるブランド「リビングハウス」
当社の価値観に共感し、ともに切磋琢磨できる仲間を募集しています。
「日本のインテリア文化・業界に革命を起こしたい」
「家具というモノの奥にある豊かさを体感していただきたい」
そんな思いで、リビングハウスは日本初の挑戦を続けてきました。
気づけば、現代表の就任時は2店舗しかなかった店舗数が、全国各地40店舗以上に。
急成長を続け、2025年5月には東京証券取引所TOKYO PRO Marketへの上場を果たすことができました。
しかし、ここがゴールではありません。
私たちが目指すミッション・ビジョンを実現するため、
次は、あなたと挑戦したい。
◆Value
準備を尽くして、心を尽くす。
未知へと案内できる力を磨く。
日常を楽しむ。非日常も楽しむ。
迷ったらやる。笑顔で前のめる。
お互い育てあい、心をひろげあう。
私たちはこの価値観を大切にしながら、
世界中から新しいインテリアブランドを見つけ、
地域の文化や魅力を発信し、
時にはホテルやオフィスの空間設計にも挑戦します。
◆取り扱いブランドの一例
自社ブランド
LIVING HOUSE.(リビングハウス)
独占契約ブランド
・KARE(カレ)
・edra(エドラ)
・BONALDO(ボナルド)
・UNITED STRANGERS(ユナイテッドストレンジャーズ)
お客様一人ひとりの人生に、心動く「空間」と「時間」を届け続けます。
■■■リビングハウスを表すキーワード■■■
#デザイン #インテリア #住宅 #住まい #暮らし
#コンサル #マーケティング #B to B #B to C
#新規事業 #地方創生 #事業再生
#ソリューション営業 #商品開発 #バイヤー
#海外 #ヨーロッパ #イタリア #ドイツ
#デンマーク #北欧 #20代活躍 #女性活躍
#ECサイト運営 #会員サービス
#カンブリア宮殿
2022年5月放送:「ニトリ1強」苦境の家具業界で売り上げ3倍増!部屋の悩みを解消するリビングハウスのコーディネート術
■■■一緒に検討されることが多い業界■■■
#不動産 #インテリア #ディスプレイ #内装
#店舗設計 #建築 #ディベロッパー