- リーダー候補/セールス
- ToB Sales
- Web Engineer
- Other occupations (2)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!リブセンス中途採用担当の中村です。
今回は、当社オフィスにお越しいただくお客様や、面接で来社される候補者の皆さま向けに、
\JR浜松町駅・大門駅からのアクセスと入館方法をご案内いたします!/
初めてお越しいただく方でも迷わずにたどり着けるように、道順を写真つきでまとめました!
道順自体はシンプルですが、ビル内のルートで少し迷いやすいポイントがあります。
わかりやすく解説していますので、当日はこの記事を参考に安心してお越しください!
目次
▍オフィス情報
▍JR浜松町駅 or 大門駅 → 東京ポートシティ竹芝
1.JR浜松町駅「北口」or 大門駅B1・B2出口を出発
2.「旧芝離宮恩賜庭園」を通過
3.交差点を渡る
4.「ポートシティ竹芝」到着!
▍東京ポートシティ竹芝 → WeWork
1.タリーズ横の正面入口(1F)から入館
2.難関ポイント①:正面エレベーターで「6F」へ
3.難関ポイント②:6Fに到着 → セブンイレブンを正面に左へ進む
4.WeWork専用エレベーターに乗り換え、10Fへ
5.「WeWork 東京ポートシティ竹芝」に到着!
▍WeWork入館方法について
▍オフィス情報
▶︎所在地:WeWork 東京ポートシティ竹芝
▶︎住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 10F
▶︎最寄駅:
浜松町駅(JR山手線・京浜東北線・東京モノレール)徒歩4分
竹芝駅(ゆりかもめ)西口 徒歩2分
大門駅(都営地下鉄浅草線・大江戸線)B1・B2出口 徒歩5分
▶︎ちなみに、、、新幹線をご利用の方も、浜松町駅のご利用が便利です!
引用:東京ポートシティ竹芝 webサイト(https://tokyo-portcity-takeshiba.jp/access/)
それでは、オフィスまでの道案内スタートです!
▍JR浜松町駅 or 大門駅 → 東京ポートシティ竹芝
1.JR浜松町駅「北口」or 大門駅B1・B2出口を出発
北口を出たら、右手へ。あとはほぼ直進でOKです!
大門駅B1・B2出口を出ると画像の北口に出ますので、同様に進んでください。
その後一度だけ交差点を渡りますが、そちらは(4)にてご案内しますね。
2.「旧芝離宮恩賜庭園」を通過
庭園を右手に直進していくと、「東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー」の表示が見えてきます。
※下の写真右側に映っているエスカレーターからもアクセス可能ですが、今回は地上ルートでご案内します。
そのまま高架下の交差点まで進んでください。
3.交差点を渡る
高架橋下の信号を直進すると、右手に見えるのがポートシティ竹芝です!
(左手には青い校舎の「東京都立芝商業高等学校」があります)
4.「ポートシティ竹芝」到着!
駅から徒歩で約5分!ここまで来ればあと少しです!
浜松町駅から徒歩で約5分!ここまで来ればあと少しです!
▍東京ポートシティ竹芝 → WeWork
ここからが少し迷いやすいのでご注意ください!
1.タリーズ横の正面入口(1F)から入館
2.難関ポイント①:正面エレベーターで「6F」へ
ここが最初の迷いやすいポイントです。
1Fにあるタリーズ横の「1F、3F、6F行き」の正面エレベーターで、6Fまでお上がりください。
※3Fで降りてしまわないよう、ご注意ください!
▼別のアングルから見るとこんな感じです
3.難関ポイント②:6Fに到着 → セブンイレブンを正面に左へ進む
ここが最大の迷いやすいポイントです。
セブンイレブンを正面に見て左に進むと、「WeWork」の看板が見えてきます。
4.WeWork専用エレベーターに乗り換え、10Fへ
こちらのエレベーターで「10F」に行きます。
5.「WeWork 東京ポートシティ竹芝」に到着!
お疲れ様でした!!
▍WeWork入館方法について
WeWork入口のドアから入ると、左手すぐに受付があります。
事前に届いている、入館用のQRコードが書かれているメールをご準備ください。
こちらで、QRコードのご提示と顔写真の撮影をお願いいたします!
チェックインが完了しましたら、受付前のラウンジのお好きな場所で座ってお待ちくださいね。
▍最後に
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
道順そのものはシンプルですが、ビルの中には少し迷いやすいところもあります。
当日はぜひこの記事をチェックながらお越しいただければと思います。
万が一、途中で迷ってしまった場合は、お迎えにあがりますので、当社担当者へご連絡くださいね!
皆さまとお会いできることを楽しみにしています!
撮影場所: WeWork東京ポートシティ竹芝