こんにちは!
レスタスの採用チームです。
今回は、レスタスの成長をシステム領域から牽引する、プロダクト推進グループのマネージャー清水さんにお話を伺いました。
清水さんはAIベンダーにて、システムインテグレーション領域でサービス開発や制作関連業務に従事されていました。その後、株式会社レスタスに入社。現在はプロダクト推進グループのマネージャーとして、既存事業の販促・集客戦略から新規事業のグローバル展開まで、事業収益に直結する幅広いプロダクト推進活動を統括されています。
AIという最先端の領域からレスタスへジョインした理由、事業の枠組みを超えるダイナミックな仕事のやりがい、そして入社の決め手となった「フラットなカルチャー」まで。レスタスで働く魅力に迫ります。ぜひ、最後までご覧ください。
AIの最前線から、人の温かみを感じる特注品ECの世界へ。
――これまでのご経歴と現在の業務内容について教えてください
株式会社レスタスでプロダクト推進グループのマネージャーを務めております、清水です。
私たちのグループは、名入れカレンダーやお名前シールといったオーダーメイド商品を扱うECサイトの販促・集客戦略の立案から実行までを担っています。新商品や季節商品の販売戦略に基づき、ターゲット層に響くプロモーションを企画・実行するのが主なミッションです。
また、既存事業だけでなく、缶バッジのグローバル展開といった新規事業の企画・プロモーションにも携わっています。
――前職ではAI関連のお仕事をされていたとか
はい。2020年頃からAIに興味を持ち、前職のAIベンダーでは、システムインテグレーションの事業領域でサービスの開発、運用保守、デザイン関連の業務を担当していました。
――どのようなきっかけで転職を考えられたのでしょうか?
遠方への引っ越しが直接のきっかけでした。転職活動をする中で様々な企業と出会いましたが、最終的にレスタスへの入社を決意しました。
役職や部署を超えた「フラットな関係性」
――数ある企業の中からレスタスを選ばれた、一番の決め手は何だったのでしょうか?
「人との繋がり」を大切にできる環境だと感じたことですね。
私は昔から親に「御縁や周囲の人間を大事にしなさい」と教えられて育ちました。なので、自分が出会った人、携わった仕事、たどり着いた場所といった全ての「つながり」を、単なる偶然ではなく、自分を成長させてくれる貴重な機会だと捉えています。
面談では、社長の大脇さんをはじめ、開発部長の石王丸さん、メンバーの阿閉さん、総務の富部さんといった方々とお話しさせていただく中で、ここでなら、その「つながり」を大切にしながら自分自身が成長できると強く感じたんです。
――そのように感じられたのは、具体的にどのような点からだったのでしょうか?
面談を通して感じた、役職や部署の壁がない「フラットな雰囲気」ですね。
特に、社長や部長といった役職者の方々の言葉遣いや質問内容から、候補者である私に対して非常に真摯に向き合い、一人の人間として対話しようとしてくださる姿勢が伝わってきました。緊張をほぐすような温かい言葉をかけてくださったり、私のキャリアや価値観を深く理解しようと丁寧に質問を重ねてくださったり。
そのやり取りの中から、トップダウンではなく、社員一人ひとりの意見を尊重し、チームで事業を創り上げていこうという会社のカルチャーが見えた気がします。この雰囲気の中であれば、お互いを尊重し、高め合いながら仕事ができると確信しました。
事業の枠組みを超えて収益にコミットする。プロダクト推進の醍醐味。
――現在の仕事のどのような点にやりがいを感じていますか?
やはり、事業部という枠組みにとらわれずに、事業収益に直結する幅広い販促戦略の推進を担えることが一番の魅力であり、やりがいだと感じています。
私たちのミッションは、単に広告を運用したり、キャンペーンを企画したりするだけではありません。どうすればECサイトの売上が最大化するのか、どうすれば新しい事業を軌道に乗せられるのかを常に考え、データ分析から戦略立案、実行、効果検証までを一気通貫で担当します。
既存事業で培ったノウハウを新規事業のグローバル展開に応用したり、全く新しい手法にチャレンジしたりと、裁量権が大きく、ダイナミックな仕事ができる環境です。自分のアクションがダイレクトに事業の成長に繋がる手応えを感じられるのは、レスタスならではの醍醐味だと思いますね。
――最後に、この記事を読んでいる求職者の方々へメッセージをお願いします。
レスタスは、まだまだ成長途中の会社です。だからこそ、完成された組織ではなく、自分たちで会社や事業を創り上げていく面白さがあります。
「フラットな環境で、裁量権を持って事業成長に貢献したい」「多様なバックグラウンドを持つ仲間と切磋琢磨しながら、自分自身も成長したい」そんな想いをお持ちの方には、非常にエキサイティングな環境だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レスタスには「人に対する誠実さ」と「事業への挑戦心」が自然に同居しています。
一人ひとりが丁寧に仕事に向き合いながらも、既存事業の成長はもちろん、グローバル展開のような大きなチャレンジにも前向きに挑んでいく——そんな空気を持つ会社です。
ベンチャーらしいスピード感と、堅実で温かいカルチャーの両方を味わえる環境は、そう多くはありません。
「もっと成長したい」「裁量を持って事業づくりに携わってみたい」そんな方にとって、レスタスは本当に魅力的な場所だと思います。
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひお気軽に “話を聞きに行きたい” ボタンからご連絡ください!
そして、「この記事いいな」と思っていただけたら、ぜひ♡で応援していただけると嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!