1
/
5

社員インタビュー

アパレル業界から人材紹介営業へ!異業種転職のリアルと現在の課題

こんにちは。株式会社リープです◎すっかり寒くなりましたね…皆様いかがお過ごしでしょうか?今回は、人材サポート事業部にて転職エージェントとして活躍しているKさんのインタビューです!美容師→アパレル店長→リープに転身したKさんが、人材営業のどこに魅力を感じたのか?リアルな課題は?など、詳しくお伺いしました。ぜひ最後までご覧ください♪◆プロフィール◆M.Kさん(中途入社)専門学校を卒業後、美容師として従事。その後アパレル業界にて7年勤務し、店長に。接客をするうち、より人と密接にかかわりたいと考えるようになり株式会社リープに入社。アパレル時代はどのようなお仕事をされていましたか?店頭販売員として...

【社員インタビュー】若手社員編!仕事もプライベートも全力で没頭したもん勝ち!

こんにちは、ITソリューション事業部の桑原です!またまた若手社員を紹介します!そしてITソリューション事業部の過去記事も載せておきますので良ければ見てください。夏は海、冬は雪山、自宅ではゲーム、DIYはアウトドアもインドアも全力で楽しむ沖縄男子。土木エンジニアだった彼は今やシステムエンジニアとして活躍中!・元々どんな仕事をしていたのか地元沖縄の土木工事会社で主に道路工事をやっていました。真夏のアスファルトの暑さは一生忘れません。・なぜエンジニアになりたかったのか最初はとにかく沖縄から都会に出たいと思ったのがきっかけでした。大阪に出てきて就職活動をする際、技術が身につく仕事が良いと考えまし...

将来の目標は設計士!僕が未経験から建築施工管理デビューした理由とは?(前編)

みなさん、はじめまして。建設事業部の東野です。今回のストーリーでは僕の入社理由と仕事内容、現在の目標などをギュッと詰め込んで、前編と後編でお送りします。元々空間デザインに興味があり、インテリア関係の専門学校に通っていました。求人媒体を見ていたところ、福永さんからスカウトメールをもらい、まずは話を聞いてみようと面接を受けに行きました。希望していた設計やCAD図面職は実務経験がないと難しいということ、また、まずは施工管理として建築工事現場でリアルな経験を積みながらきちんと納まり(図面上の理論だけでなく、実際に部材等がきれいに配置された仕上がりのこと)の知識を習得し、資格取得をした上で設計職に...

【社員インタビュー】若手社員編!成長の秘訣は真面目さ+柔軟性!

こんにちは、ITソリューション事業部の桑原です!前回に引き続き若手社員を紹介します!と、その前にITソリューション事業部の過去記事も載せておきますので良ければ見てください。学生時代はバンドに没頭し、卒業後は”人の役に立ちたい”と考えサービス業界へ身を投じ、現在はリープでエンジニア3年生となった彼に色々聞いてみました!・元々どんな仕事をしていたのかホテルのフロントマンとして従事していた経歴が長かったです。メインはチェックイン・チェックアウト業務、予約・客室管理業務ですがサービス業なのでその他業務も多々ありました。・なぜエンジニアになりたかったのか前職では身に付けづらかった専門的な知識や技術...

【社員インタビュー】若手社員編!スポーティな君はなぜLEAPに!?

こんにちは、ITソリューション事業部の桑原です!これまでに大阪の開発リーダ、東京の中堅社員を紹介してきましたが、今回は2020年に入社した大阪の若手社員を紹介します!大学時代はバスケットボールやサイクリング、国際的なボランティアに没頭したそうです。そんなエネルギッシュな彼が今システムエンジニアとして仕事をしているのか聞いてみました!・元々どんな仕事をしていたか?大学卒業後やりたいことが多くあったものの、まずは趣味だったサイクリングを極めようとスポーツバイクショップに入社しました。数10万、中には100万円を超えるバイクを扱っている店で接客・整備をする日々でした。ここでは圧倒的な自転車に関...

システムエンジニアも人と人の繋がり!ゲーム好きな社員が信頼されるようになったきっかけ

こんにちは、ITソリューション事業部の桑原です!今回はLEAP東京支店のITソリューション事業部に所属する社員について紹介します!LEAPに入社する前は郵便局で働いていました。元々ゲームが好きでずっとパソコンを触っていたため、パソコンを使う仕事がしたいと思ったのが、きっかけでした。独学で勉強しながら転職活動をしていたところ、LEAPに出会い入社することになりました。はじめは自動車メーカ向けに複合機の運用保守業務を任されました。わからないことだらけでしたが、分からないことはすぐに聞ける環境でどんどんできることが増えていきました。業務に必要な知識は土日に勉強したりして身に付けていきました。2...

速度と精度を高める開発の心得!      LEAP開発リーダが大事にしていること-基本編-

こんにちは、ITソリューション事業部の桑原です!今回はLEAP開発リーダ兼みんなの頼れるお兄さんに開発で行き詰まったときの解決法を聞いてきました!普段はサービス業務向けのWEBアプリを開発しながらみんなの困り事を解決しているのですが、当然そんな人も行き詰まって困ったりすると思うのでどうやって開発をスムーズに進めていくのか教えてもらいました!その1:整理をする。これは行き詰まっていなくてもやっておいて欲しいことです。どういうことかというと作業に取り掛かる前から内容を細分化し、進捗状況や難易度が見えるような状態にしておくということです。問題が発生した場合、余計なところまで考えなくても済むし、...