1
/
5

今求められる「働く人の食」の役割とは?くるめしが描く、法人向けフードデリバリーのこれから

今後のくるめしについて、代表の小林と執行役員の永澤のお話いただきました!

これを見ればくるめしがわかる!リンク一覧⭐

みなさんこんにちは!株式会社くるめし 人事の國井です♪今回はたくさん記事がある中で、結局どの記事を見たら会社のことが分かるの?ということで、会社のことをまとめたリンク集を作りました!🍱くるめしについてもっと知りたい方は・・・・お弁当の配送ドライバー表彰式を開催!笑顔溢れる素敵な時間を共有しました。|広報note・食を通じて企業文化を味わう、「世界に一つだけ」のお弁当で24卒内定式をお手伝いしました|広報note・くるめし弁当の『シン・段ボール』|広報note🍱社内の雰囲気について知りたい方は…・日本フードデリバリーのおもしろ文化を一挙公開!食の会社ならではのあの悩みも|くるめしnote・...

みんなが知らない法人・団体向けフードデリバリーの世界🍱

皆さんこんにちは!日本フードデリバリー 広報の鈴木です。実は初めてのフィード投稿で、(皆さんに読んでもらえるかな…)とちょっとドキドキしながら記事を書いています笑さて、今回私がフィードを書くことにした背景ですが…ズバリ!!日本フードデリバリーでは複数のポジションで仲間を探しています!!仲間を探しています…仲間を探しているんですが…弊社の名前を聞いたことがある人は少ないかもと思っていて(私自身選考を受けるまで知らなかったこともあり…)、どんな会社か知らなかったら応募もしづらいよね…ということで、会社やサービスについて少しでも皆さんに知ってもらえるよう、フィードを書いてみることにしました。弊...

第10期下半期キックオフ!

第10期下半期キックオフを開催しました!弊社日本フードデリバリー株式会社は7月期末8月期首の会計期間の会社です。1月で今期第10期の上半期が終わったところです。2月に上半期の振り返りと下半期の展望を全社で共有するためにキックオフを開催しました!ランチミーティングには弊社サービスの【くるめし弁当】のお弁当で和気あいあい。まずはアイスブレイク!設立10年目とまだ若い会社ですが山梨・大阪と地方オフィスの社員も増えてきています。普段会えない社員が場所と時間を共有してコミュニケーションが取れる貴重な機会です。4マス自己紹介とサイコロトークをあわせたアイスブレイクはいままで知らなかった一面が見えて大...

1,103Followers
41Posts

Spaces

Spaces

マーケティングG

コンタクトセンターG

会社のできごと・社風

店舗開発G

エンジニア・UI/UXデザイナー

オペレーションG