注目のストーリー
成長
一歩踏み出そうとしているあなたへ!働く上で大切なこと
KUROFUNE株式会社でインターンとして働いていたさほさんへインタビューしました!Q.自己紹介お願いします。A.名古屋外国語大学世界共生学部3年の前田です。私は、11~2月までKUROFUNE株式会社で働かせていただいていました。3月の下旬からアメリカに留学する予定です。Q.担当していた業務内容について教えてください。A.外国人求職者の方との面談や受け入れ企業様との連絡が主な業務でした。フローとしては、企業の求人票と照らし合わせながら、応募者の職歴や志望動機などをヒアリングし、企業様に紹介できるかを判断した後、メールにて紹介してやり取りを進めていくという感じです。紹介後、企業様との面接...
インターンに興味があるあなたへ!応募する前絶対に読まないといけない宝典!
Q: 簡単な自己紹介お願いしてもいいでしょうか?(個人的な)A: 名古屋外国語大学 世界共生学部 3年の高野桃子です。出身は和歌山県で今は名古屋で1人暮らしをしています。日常会話ぐらいの英語なら話せます。大学1年生の時からコメダ珈琲店でアルバイトをしています。KUROFUNEは、2022年3月末からインターン生として働いています。仕事が好きで誰かの役に立つことに嬉しさを感じます。アジア系の料理が好きです。ワインが好きです:)Q: 今担当している業務内容は何でしょうか。A: 【人材紹介業務】・外国人の応募者の面談業務・企業様への候補者の紹介&日程調整・面接同行・履歴書の修正・企業様との打...
Internship Interview Vol.3 Fail First! 失敗を恐れないで挑戦すること!
WABISABI-JAPAN編集部の倉片です。本日はKUROFUNE株式会社でインターンシップをしているNguyen Hang Anh(ハンアン)さんにインタビューしてきました。スタートアップ企業にてインターンすることの楽しさやインターンシップを選び方などについて語っていただきました。引用元: Nguyen Hang Anh(ハンアン)さんの記事▷絶対に日本に留学に行きたい!!*まずはハンアンさんについて教えてください。名古屋大学院の経済学研究科に通っているNguyen Hang Anhと言います。ベトナムではハノイに住んでいました。G30のプログラムで大学1年生の時から名古屋大学に在学...
Internship Interview Vol.2 日本のリーダーシップとは?
WABISABI-JAPAN編集部の倉片です。前回の宮田さんに引き続き、本日はKUROFUNE株式会社でインターンシップをしているDo Ngoc Anh(アイン)さんにインタビューしてきました。ベトナムと日本のリーダーの違いを踏まえながらスタートアップでインターンシップをすることの楽しさを語っていただきました。引用元: Do Ngoc Anh(アイン)さんのインタビュー記事▷初めての一人暮らしが日本だった*まずはアインさんについて教えてください。ベトナムのハノイにあります貿易大学(Foreign Trade University)の日本語学部に通っています。4年生です。現在は休学して日本...